タグ

登山と群馬に関するvwtype2_6944のブックマーク (2)

  • 【山さ行がねが】道路レポート 国道291号 清水峠 新潟側 

    おそらく、日でもっとも有名な廃道の一つである。 多くの廃道ファンや国道ファンが、畏敬を込めて、こう呼ぶ。 清水国道 と。 清水国道の歴史は古く、明治の初期にまでさかのぼるのであるが、これは後にしよう。 それよりも、先に現状から説明したい。 清水峠は、群馬県と新潟県の県境(上越国境)上にあり、列島の中央分水界をなす、海抜1,448mの峠である。 この道は国道291号に指定されているが、峠の前後あわせて約28kmが「自動車交通不能区間」となっており、俗に言う“酷道”のひとつである。 これはおそらく、全国でも最長クラスの国道における自動車交通不能区間であるが、それでも群馬県側の大半は登山道になっていて、多少健脚であれば誰でも歩くことが可能である。 そして、素晴らしい景観を誇る清水峠に立つことも出来る。 だが、新潟県側の大半の区間(約12km)は廃道になっていて、 ここ何年、或いは何十年の間、誰

  • 【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用)

    【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用) 2020.03.16 登山 上州武尊山, 日百名山, 雪山 冬の上州武尊山へ電車とバスの公共交通利用(JRスキーツアーパック)で登ってきました。 群馬県の日百名山・武尊山、その側近に聳える剣ヶ峰の標高2020m。2020年に標高2020mの山に登るという名目で行ったとも言えなくはない今回の雪山登山。 冬の武尊山は5年ぶりでしたが、やはり素晴らしい景色がここにはあります。天に向かって聳える剣ヶ峰の角、それが雪化粧に包まれる姿は何物にも代えがたい迫力と凛々しさがありました。 西暦2020年。 標高2020mの山、上州武尊山・剣ヶ峰。 別にその年と同等の標高の山に登ったからどうということはないですが、やはり年が明ける毎に、今年の年山(こんな言葉があるのかは知らない…)を探りたくなるのは山のぼらーの性でもあり、2020年は

    【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用)
  • 1