タグ

ブックマーク / ayua.hatenadiary.org (2)

  • 福島には原発が必要だった(補足) - あ

    前回のエントリ(福島には原発が必要だった)について、たくさんのコメントをいただきましたが個別に返事するのが難しいので、補足させていただきます。 まず初めに、ここは公的機関でも何でもないただの個人のブログなので、あれは「私の」意見です。福島県民の意見を代表するつもりは全くありません。「県は」という時、一般的に県の機関決定を指すものだと思っていたので、それを「福島県民みんな」のことと受け取られてしまったことに戸惑っています。私の書き方が悪かったかもしれません。 無知だ、幼稚だ、何も分かってない。 Exactly(そのとおりでございます)。 私は無知を恥じるつもりはありません。堂々と知らない!って言います。 当に恥ずかしいことは、知ろうとしない、学ぼうとしないことだと思うからです。 何もない家で生まれて、さっさと出て行けと言われながら育ったので、私は福島について人よりちょっと知らないことが多い

    福島には原発が必要だった(補足) - あ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2011/04/23
    がんばって,と言ってはいけないのかもしれないけど,やっぱりエールを贈ろう。自分にできることを,がんばって・・・・・・!
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2011/04/12
    米欄の有象無象に呆れるばかり。やっぱり,正直者が損をするのはよくないなあ(嘆息)。
  • 1