タグ

ブックマーク / www.hosei.ac.jp (9)

  • 「貸出・返却履歴」照会サービスを導入します :: 法政大学 図書館

    図書館ではオンライン蔵書検索(OPAC)の追加機能として「貸出・返却履歴」照会サービスを導入します。 このサービスの導入により,利用者人が過去に貸出・返却した資料の履歴を検索することが可能になり,自身の読書記録の作成等に役立てることができます。 1 サービスの概要 (1)OPACのログインサービスである「My OPAC」内で利用し,利用者人のみが「貸出・返却履歴」情報を閲覧・管理することができます。 (2)サービスの開始は,利用者人の意思による選択制(オプトイン方式)になります。サービスを希望しない場合,「貸出・返却履歴」情報は一切保存されず,これまでの環境が維持されます。 (3)サービスの利用期間中は,自動で利用者人の「貸出・返却履歴」情報が保存されます。利用者人は、それらの全てまたは一部の情報をいつでもダウンロードしたり削除したりすることができます。 (4)利用者人の希望す

  • 【総長メッセージ】日本学術会議会員任命拒否に関して :: 法政大学

    学術会議が新会員として推薦した105名の研究者のうち6名が、内閣総理大臣により任命されなかったことが明らかになりました。日学術会議は10月2日に総会を開き、任命しなかった理由の開示と、6名を改めて任命するよう求める要望書を10月3日、内閣総理大臣に提出しました。 日学術会議は、戦時下における科学者の戦争協力への反省から、「科学が文化国家の基礎であるという確信に立って、科学者の総意の下に、わが国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与する」(日学術会議法前文)ことを使命として設立されました。内閣総理大臣の所轄でありながら、「独立して」(日学術会議法第3条)職務を行う機関であり、その独立性、自律性を日政府および歴代の首相も認めてきました。現在、日学術会議の会員は、ノーベル物理学賞受賞者である現会長はじめ、各分野における国内でもっともすぐれた研究

  • 本学教員の新型コロナウイルス感染について :: 法政大学

    学教員の新型コロナウイルス感染について 2020年4月16日18時 法政大学 学教員1名(男性)が、新型コロナウイルス感染による肺炎で4月14日に亡くなりました。 突然の悲報に接し、痛恨の極みです。同氏のご冥福をお祈り申し上げるとともに、この事実をご報告いたします。 1 亡くなられた方 学教員(男性) 2 発症以後の経過 3月末~4月上旬  発熱が数日間続き、PCR検査を受検。「陽性」と判明 4月  7日(火)      入院、治療開始 4月14日(火)  容体急変により逝去 3 出校履歴 関係者への聴き取りにより、現時点で確認できている出校履歴は、次の通りです。 ・2月以降、海外渡航歴はありません。 ・3月上旬以降、学部事務室及び同資料室に出入りしていません。 ・3月11日以降、所属学部の教員と接していません。 ・3月24日の学位記交付には出席していません。 ・研究室の最終利用日は

  • 女性の名誉と尊厳を傷つける記事の週刊誌掲載に関して :: 法政大学

    2018年12月25日発行の週刊誌に、学女子学生を含む女性の名誉と尊厳を貶める記事が掲載されました。その内容は、該当する大学学生の安全を著しく脅かすものでもあります。学では、この記事について深く憂慮し、週刊誌編集部に、再発防止を求める厳重な申し入れをおこないました。 「ダイバーシティ宣言」を発し、「人びとの権利を重んじ、多様性を認め合う『自由な校風』」(法政大学憲章)を掲げる大学として、学では今後も、学生の安全を守り、女性を含めたあらゆる人の権利と尊厳が重んじられる社会の構築に貢献してまいります。 2019年1月9日 法政大学総長  田中優子

  • 自由で闊達な言論・表現空間を創造します :: 法政大学

    昨今、専門的知見にもとづき社会的発言をおこなう学の研究者たちに対する、検証や根拠の提示のない非難や、恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています。その中には、冷静に事実と向き合って社会を分析し、根拠にもとづいて対応策を吟味すべき立場にある国会議員による言動も含まれます。 日は今、前代未聞の少子高齢化社会に向かっています。誰も経験したことのない変動を迎えるにあたって、専門家としての責任においてデータを集め、分析と検証を経て、積極的にその知見を表明し、世論の深化や社会の問題解決に寄与することは、研究者たるものの責任です。その責任を十全に果たすために、適切な反証なく圧力によって研究者のデータや言論をねじふせるようなことがあれば、断じてそれを許してはなりません。 世論に多様性がなくなれば、働く現場は疲労困憊し、格差はいっそう拡がり、日社会は硬直して出口を失うでしょう。柔軟性をもって意見を

  • 2016年1月15日に起きたバス事故に寄せて :: 法政大学

  • 法政大学とその付属校で学び働く皆さんへ - 総長メッセージ|法政大学

    皆さんに、たいへん悲しいお知らせをしなければなりません。 法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。 学は、後藤さんが学卒業生であることを把握しておりましたが、極めて難しい交渉が続く中、今まで報告や発言をさしひかえていました。 後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。 いかなる理由があろうと、いかなる思想のもとであっても、また、世界中のいかなる国家であろうと

  • 図書館 :: 法政大学

    【動画まとめ】法政大学図書館をフル活用 動画でまなぶ利用方法 法政大学図書館・各種データベースの利用方法等、これまで発信してきた動画コンテンツをまとめています。これらの動画を通じて法政大学図書館をフル活用してください。

  • 法政大学 授業体験DAYを開催します

    【「好き」を追求する学生の物語】「人に熱く」という応援団の魂を、次の100代にも受け継いでいく(応援団リーダー部 第99代団長 谷田部 和真さん) 2024年05月10日 法政大学で学びたい方へ 在学生・保護者の方へ 卒業生の方へ 企業・研究者・地域・一般の方へ ご寄付・ご支援をお考えの方へ 学生生活・スポーツ

  • 1