タグ

2009年4月7日のブックマーク (16件)

  • Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー

    適当な単語群を含む辞書があったとします。「京都の高倉二条に美味しいつけ麺のお店がある」*1という文章が入力として与えられたとき、この文章中に含まれる辞書中のキーワードを抽出したい、ということがあります。例えば辞書に「京都」「高倉二条」「つけ麺」「店」という単語が含まれていた場合には、これらの単語(と出現位置)が入力に対しての出力になります。 この類の処理は、任意の開始位置から部分一致する辞書中のキーワードをすべて取り出す処理、ということで「共通接頭辞検索 (Common Prefix Search)」などと呼ばれるそうです。形態素解析Wikipediaはてなキーワードのキーワードリンク処理などが代表的な応用例です。 Aho Corasick 法 任意のテキストから辞書に含まれるキーワードをすべて抽出するという処理の実現方法は色々とあります。Aho Corasick 法はその方法のひと

    Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー
    wacky
    wacky 2009/04/07
    任意のテキストから辞書に含まれるキーワードをすべて抽出する「Aho Corasick法」の解説。辞書サイズに計算量が依存しない高速な手法。Pythonのサンプルコード。
  • Apache CouchDB

    Data Where You Need It Apache CouchDB ™ lets you access your data where you need it. The Couch Replication Protocol is implemented in a variety of projects and products that span every imaginable computing environment from globally distributed server-clusters, over mobile phones to web browsers. Store your data safely, on your own servers, or with any leading cloud provider. Your web- and native a

    wacky
    wacky 2009/04/07
  • MapReduce on Tyrant - mixi engineer blog

    先日、隅田川の屋形船で花見と洒落込んだのですが、その日はまだ一分咲きも行ってなくて悲しい思いをしたmikioです。今回はTokyo Tyrant(TT)に格納したデータを対象としてMapReduceのモデルに基づく計算をする方法について述べます。 MapReduceとは Googleが使っているという分散処理の計算モデルおよびその実装のことだそうですが、詳しいことはググってください。Googleによる出自の論文やApacheプロジェクトによるHadoopなどのオープンソース実装にあたるのもよいでしょう(私は両者とも詳しく見ていませんが)。 今回の趣旨は、CouchDBMapReduceと称してJavaScriptで実現しているデータ集計方法をTTとTCとLuaでやってみようじゃないかということです。簡単に言えば、以下の処理を実装します。 ユーザから計算開始が指示されると、TTは、DB内の

    MapReduce on Tyrant - mixi engineer blog
    wacky
    wacky 2009/04/07
  • IE8のレンダリングモードと互換表示 - page3 - builder by ZDNet Japan

    Internet Explorer 8(IE8)は標準に準拠した形でページを表示するため、古いバージョンのIEに合わせて作成したページを表示するとレイアウトが崩れてしまう可能性がある。そのため、IE8には3種類のレンダリングモードが用意され、古いIEと同じ形でページを表示できるようになっている。 そこで今回は、各レンダリングモードの特徴や指定方法を確認していく。また、ユーザーがレンダリングモードを切り替えないようにするため、IE8に新しく用意された「互換表示ボタン」を隠す方法を紹介したい。 IE8に用意されたレンダリングモード IE6の時代からIEには下位互換のために複数のレンダリングモードが用意され、必要に応じて古いIEと同じ形でページを表示することができた。たとえば、IE6とIE7には「Standardsモード」(標準準拠モード)と、「Quirksモード」(互換モード)の2種類のレンダ

    IE8のレンダリングモードと互換表示 - page3 - builder by ZDNet Japan
    wacky
    wacky 2009/04/07
    IEに用意された3つのレンダリングモード(IE8標準準拠モード、IE7標準準拠モード、互換モード)の切替え方法。指定の優先度は『METAタグ > HTTPレスポンスヘッダ > DOCTYPE宣言』。
  • Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs

    ブログ移転・統合のお知らせ こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。 日頃から、ブログサイトをご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、ブログサイトを Windows Blog for... Author: jpwin Date: 09/01/2016 既定の日本語入力(IME)を変更する手順(他社製日本語入力をお使いの方へ) こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。  Windows 10 をお使い頂きありがとうございます。     他社製日本語入力ATOKGoogle... Author: jpwin Date: 08/01/2016 日本語入力(IME) の知っておくと便利な機能(2) 皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部です。 Windows 10... Author: jpwin Date:

    Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs
    wacky
    wacky 2009/04/07
    IE8の「互換表示」モードについて、互換表示リストに自社ドメインが載っていて、それが意図しないものである場合のエスカレーション方法。
  • 長文日記

    wacky
    wacky 2009/04/07
    「良い」プレゼンのパターン。『疑問→解決』パターン、『未来→対策』パターン、『テーマ→バリエーション』パターン、『ミスディレクション』パターン。
  • handleEvent、addEventListener - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    addEventListenerの第二引数は、関数以外にも、handleEventをメソッドとして持ったオブジェクトも渡すことが出来る。 window.addEventListener("click", { handleEvent: function (e) { console.log(e); } }, false); また、この仕様を利用すると、 ({ run: function () { window.addEventListener("click", this, false); this.counter = 0; }, handleEvent: function () { this.counter++ if (this.counter < 3) alert(this.counter + "clicked!"); else this.destroy(); }, destroy: fun

    handleEvent、addEventListener - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    wacky
    wacky 2009/04/07
    『addEventListenerの第二引数は、関数以外にも、handleEventをメソッドとして持ったオブジェクトも渡すことが出来る』。それを利用してイベント処理の登録・削除をオブジェクトにまとめるサンプルコード。
  • シトルリンXLの効果・口コミ

    シトルリンXLは、通販でしか売ってないようですね。 販売店で買うには、少し恥ずかしいものですし。 シトルリンXLの通販サイトはこちら 通販だと気にせず買えるのでいいですね。 シトルリンXL、かなり売れているみたいですね。 私の友人も欲しいと言っていました。 やっぱり、大きい方がいいですもんね。 シトルリンXLの口コミを探してみました。 32歳/会社員 長い間、小さいことがコンプレックスでした。 そんな時、ネットでシトルリンという成分の存在を知りました。 色んなサイトの口コミを読んで、これは間違いないと思い、早速シトルリンXLを購入しました。 飲み続けて2ヶ月、期待通りのサイズになりましたが、まだまだ行けそうです。 20歳/学生 夏休みからシトルリンXLを飲み始めました。 しばらく経ってからは確実に手応えを感じています。 ビーチをイケメンの友達と歩いていても、海水浴に来ていた女の子達の視線は

    シトルリンXLの効果・口コミ
    wacky
    wacky 2009/04/07
    WinnyやShareなどP2Pネットワーク上を流れる謎のテキスト情報(.txtファイル)をひたすらアップするブログ。
  • ネット文化が読者投稿を失くさせる?(旧題:ネット文化が編集者を失業させる?) - ビジネスから1000000光年

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    ネット文化が読者投稿を失くさせる?(旧題:ネット文化が編集者を失業させる?) - ビジネスから1000000光年
    wacky
    wacky 2009/04/07
    2ちゃんねるやtwitter、ニコニコ動画などインターネットによって「生の声」に慣れたユーザ。『文章の良し悪しも内容の良し悪しも、書き手であり読み手であるユーザ自身が判断するというのがネット的価値観』
  • やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法

    いつも「MySQLを使うときはこうするべき」という観点から記事を書いているが、今日は逆に犯してはいけない過ちをリストアップしようと思う。 1. 全てのカラムにインデックスをつけるデータベース初心者がもっともやってしまいがちな間違いはコレではないだろうか。インデックスはいい。検索がとても速くなるから。しかし、それと引き替えにインデックスは更新するときにコストがかかるし、その分多くのディスクスペースを消費する。特に更新にかかるコストは時に甚大で、該当するインデックスのページがキャッシュ上にない場合はディスクからいったんそのページを読み込まなければいけない。ディスクアクセスは動作にとても時間がかかるので、インデックスが多数、例えば全てのカラムに付いていたりすると「あれ?固まったか?」というような状態になってしまうことがあるだろう。インデックスは必要なカラムにだけつけるようにテーブルを設計しよう。

    やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法
    wacky
    wacky 2009/04/07
    MySQLの運用上やってはいけない事。アンチパターン。
  • Fun With CSS Shapes - Nettuts+

    I bet a bunch of you don’t realize that we can create the illusion of shapes by using 100% CSS. By utilizing the border property in creative ways, we can make some really interesting polygons. In this week’s screencast, we’ll figure out a way to create speech-bubbles without resorting to background images. Most of us, by now, are familiar with using the “-moz-border-radius” and “-webkit-border-rad

    wacky
    wacky 2009/04/07
    画像を使わずにCSSだけで吹き出しを描画する方法。(→ 関連: http://www.filamentgroup.com/lab/image_free_css_tooltip_pointers_a_use_for_polygonal_css/
  • ニコニコ動画検索(Gsearch)

    Congratulations! You've successfully started the Nginx Proxy Manager. If you're seeing this site then you're trying to access a host that isn't set up yet. Log in to the Admin panel to get started.

    wacky
    wacky 2009/04/07
    ニコニコ動画の検索エンジン。投稿者名での検索や投稿日の範囲絞り込み検索が可能。ニコニコ動画の視聴やコメントを便利にする補助ブックマークレット「ニコニコ動画ダウンロードスクリプト」も配布。
  • dezignus.com

    wacky
    wacky 2009/04/07
    ロシアの刺繍柄のベクター画像素材。EPS形式。
  • 無題のドキュメント Google先生がヤバイ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 13:57:53.85 ID:Gilr9uWT0 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/04/04(土) 14:01:31.08 ID:4vm6HwcR0 お、願い ジュゼッピーナぁ やめ……はぁ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/04/04(土) 14:03:10.80 ID:XfkkBGUk0 あ、ありのまま・・・ があってワロス 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 14:02:29.95 ID:pIDWl8650 >>1が一生懸命画像作ってるの想像して泣けた 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 14:03:12.31 ID

    wacky
    wacky 2009/04/07
    Googleサジェストで、ひらがな一文字+「、」で面白い候補がぞろぞろ出てくる。
  • 【ぷよm@s番外編】やよいと学ぶぷよぷよ講座1【アイマス教養講座】

    ※タラです。ありがたいことにぷよぷよをよく知らないのにぷよm@sを見てくれる視聴者もいるようだったので、ずっと作りたいと思っていた動画でした。でもまだまだ先が長いなこりゃ。※この動画をやよいの誕生日に間に合わせよう! ……そう思っていた時期が私にもありました。※イラストは、また先輩にムリを言って描いてもらいました。講座2:sm7336856ぷよm@s編[mylist/10641358] ぷよm@sその他[mylist/11918983]

    【ぷよm@s番外編】やよいと学ぶぷよぷよ講座1【アイマス教養講座】
    wacky
    wacky 2009/04/07
    「ぷよm@s」シリーズの介党鱈Pによる「ぷよぷよ」初心者向け講座。連鎖とは何ぞや?という基本的なところから始まり、最終目標は「デスタワー」。今後が楽しみな新コーナー。
  • jQuery Menu: Dropdown, iPod Drilldown, ...

    jQuery Menu: Dropdown, iPod Drilldown, and Flyout styles with ARIA Support and ThemeRoller Ready Update: We contributed this menu plugin to the jQuery UI library. It’s currently being refactored and slated for upcoming release. You can track its progress at the jQuery UI Planning Wiki (Menu planning page), or better, post feedback or share your own ideas about the jQuery UI planning process by joi

    jQuery Menu: Dropdown, iPod Drilldown, ...
    wacky
    wacky 2009/04/07
    リスト要素をドロップダウンメニュー/iPod風スライドメニューとして表示するjQueryプラグイン。キー操作に対応。jQuery UI CSS Frameworkのテーマ機能をサポート。MIT/GPLライセンス。