タグ

2010年1月5日のブックマーク (6件)

  • BitTorrentのファイル配信メカニズム - Emerge Technology

    Linuxのディストリビューションの配布などで配布サーバの回線速度などがボトルネックになり(図1)、円滑にファイルを配布することはコストがかかります。BitTorrent(図2)は配布者の負担を軽減して、素早くファイルを配信することを目的にBram Cohenによって開発されたP2Pソフトウェア(図3)です。 BitTorrentでは、トラッカーとよばれる全てのピアとピアのアップロード/ダウンロード能力、ファイルの取得状況を管理するサーバが存在します。一般的なP2PシステムではP2Pネットワーク内を検索してからファイルの取得という動作を行いますが、BitTorrentでファイルの検索という作業は行ないません。代わりにトラッカーにファイルを持っているピアを問い合わせます。ファイルを持っているピアの検索をクライアント・サーバで行うということで、従来の分類ではハイブリッド型P2Pシステムになりま

    BitTorrentのファイル配信メカニズム - Emerge Technology
    wacky
    wacky 2010/01/05
    BitTorrentの技術解説。動作概要、シリアライズ方式(bencode)、torrentファイル、ピアプロトコル、転送制御アルゴリズムなど。
  • public-domain-archive.com

    public-domain-archive.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    wacky
    wacky 2010/01/05
    歴史的に有名な人物の演説をMP3形式で無料公開。ヒトラー、ケネディ、マッカーサーなど。昭和天皇の玉音放送も。
  • 米ツイッター、黒字化達成し次のビジネスモデルへ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Spencer E. Ante (BusinessWeek誌副編集長) 米国時間2009年12月21日更新 「Content-Search Deals Make Twitter Profitable」 米マイクロブログサイト「Twitter(ツイッター)」にとって、2009年は申し分のない1年となったようだ。米グーグルGOOG)及び米マイクロソフト(MSFT)との提携で獲得した2500万ドル(約22億8800万円)により、ついに黒字化を達成したことがBusinessWeekの調べで明らかになった。 ツイッターは10月、両社と複数年の提携を結んだと発表。「ツイート(つぶやき)」と呼ばれるツイッターの投稿を、グーグルの検索サービス及びマイクロソ

    米ツイッター、黒字化達成し次のビジネスモデルへ:日経ビジネスオンライン
    wacky
    wacky 2010/01/05
    GoogleおよびMicrosoftとの提携によりTwitterが黒字化を達成。それぞれの検索サービスから検索できるようにする契約で2500万ドル(約22億8800万円)を獲得。広告プログラムや有料アカウントなどのビジネスモデルも計画中。
  • Iconizer.net | Free icons generator

    Downloading icons from downloads cart Your downloads cart contains more than 30 icons, so we have split it into sereral parts. Please, download the file parts one by one (you NEED to wait for one part to finish downloading before starting next one):

    wacky
    wacky 2010/01/05
    Webアプリケーションやデスクトップ向けのアイコン素材ジェネレータ。色(フルカラー / グレースケール)、サイズ、透過の有無、ファイル形式(GIF / PNG / JPEG / BMP / ICO)などをカスタマイズできる。商用・非商用フリー。
  • 写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure

    一昔前は実世界の建築物を元にウォークスルー可能な3D空間を構築しようと思ったら、まず各部屋の形状を計測器を用いて計測し、その計測結果に基づいて人手でモデル化し、領域ごとにテクスチャを貼り、照明を設定して……と気の遠くなるような作業が必要だった。3D空間の構築は極めてコストの高い作業だったが、近年では2次元画像(実写写真)に基づいた3D空間の構築手法が長足の進歩を遂げており、以前に比べれば極めて低コストに3D空間を構築する事が可能となっている。 【告知】Twitterはじめました。@LunarModule7です。 興味のあるかたはフォローくださいとしばらく宣伝。 今ではバラバラに撮影した写真から、全自動で3D空間を構築し、内部を自由にウォークスルーできるようになっている。ワシントン大学とMicrosoft Reseachが2009年に発表した研究*1は現時点における集大成とも言えるものとなっ

    写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure
    wacky
    wacky 2010/01/05
    室内写真を全自動で3Dモデル化する技術の紹介。バラバラに撮影された写真から3Dモデルを自動生成するプロセスの概要。
  • public-domain-archive.com

    public-domain-archive.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    wacky
    wacky 2010/01/05
    日本での著作権保護期間が終了してパブリックドメインとなったクラシック音楽をMP3形式で公開。約4200曲。作曲家別に分類。人気曲ランキングもあり。