2011年6月18日のブックマーク (15件)

  • P&G、フェイスブックでの商品販売を強化

    P&Gが、「Tide」「Gillette」などブランドのファンページで、次々と商品の販売を開始しているようだ。同社はこれまで、「Pampers」などのファンページで、アマゾンのソリューションを利用したFコマースを開始していたが、アマゾンでなく自社のオンライン店舗(PGestore.com)と連結することにした。 ------------------------------ P&Gのブランドによるファンページ内店舗の例(Tide) http://www.facebook.com/Tide?sk=app_215660388457123 ------------------------------ これらのFコマースは、リソースインタラクティブのソリューションを採用したようだ。ファンページから離脱することなく商品を購入できる。 ------------------------------ DCP

    P&G、フェイスブックでの商品販売を強化
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “P&Gが、「Tide」「Gillette」などブランドのファンページで、次々と商品の販売を開始”。
  • ビセラの口コミや効果まとめ【失敗しない】口コミからわかる3つのポイント

    【インスタ・ツイッター】ビセラの口コミまとめ Instagram(インスタグラム) おはようございます🌞 空が綺麗な朝ですね✨ ・ 私の最近の腸活事情☺︎ 腸が綺麗だとお肌にはもちろん!健康にも良いので、最近話題の短鎖脂肪酸サプリのビセラを飲み始めました✨ ・ 腸内フローラをサポートしてくれて、飲み始めてから最近調子がいいのを実感しています♪ ・ 1日1カプセル💊でいいので、面倒だったり沢山飲むのが苦手な方にもおすすめです☺︎ ・ さて、今日も1日頑張りましょう☺︎ ・ #ビセラ#bisera#腸内フローラ#短鎖脂肪酸 #ダイエット#美容#健康#アラフォー#アラフォー美容#美容好きな人と繋がりたい#腸#腸活#美肌#yorkie#腸活 >> インスタでチェックする ヤセ菌と最近話題の短鎖脂肪酸サプリ 腸内フローラをサポートし 特殊製法のカプセルが 「生」菌を直接腸まで届けてくれる! 年々

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “無印良品、FBページ(ノート)と自社サイトでコメントを同期/無印良品はFacebookページ導入当初から様々な試行錯誤を続けており、現在そのノウハウは国内随一なのではないか”。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    色々試したい。
  • DVD「絶品アニメ」特集 - TSUTAYA online

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    ツタヤで見かけた「大人が見るアニメ」コーナーのラインナップ。作品チョイスよりも、まず軸の取り方にツッコミたくなる。
  • [東京おもちゃショー2011] 【東京おもちゃショー2011】 タカラトミー、缶ビールがビールサーバーのように注げる「ビールアワー」 ~“ガリガリ君”をかき氷にするグッズも

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    面白そう。“市販の缶ビールに装着することで、ビールサーバーのようにビールが注げるグッズ。本体の「泡レバー」を切り替えることで、ビールサーバーのようなクリーミーな泡を作ることもできる”。
  • 和気氏考

    戦前に教育を受けた方々は「和気清麻呂」を小学校の教科書で習い、知らない人はいないらしい。また戦前の10円札の表面には、その想像上の清麻呂像が印刷されてあり、裏面には清麻呂の守り神である「野猪」が刷られてあったとのことである。筆者はそのお札は全く知らない。明治以後の皇国史観に基づかれた忠臣「和気清麻呂」の姿である。 極々一般的には、[奈良時代に女性天皇(称徳天皇)に取り入って、自分も天皇になろうとした「弓削道鏡」というとんでもない坊主を、宇佐八幡宮の神託を受けて「和気清麻呂」という忠臣が、「天皇家の血筋でないものが天皇になることは出来ない」と女性天皇を諫め、道鏡が天皇になることを止めさせ、自分は流罪になったが、日の国体の最大の危機を救った。]というお話である。

  • kanonweb.jp

    This domain may be for sale!

    kanonweb.jp
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    チェロ&ボーカル+ゴスロリファッション、絵師としても活動。
  • 「VOCALOID(ボーカロイド)」で制作された楽曲などの著作権管理を行う「株式会社自主制作コンテンツ出版管理機構」が本日より活動開始、JASRACへも部分信託

    「株式会社自主制作コンテンツ出版管理機構」(通称、VOCALOID MUSIC PUBLISHING、またはVMP)というものが4月1日に実は設立されており、日6月8日より格的な活動を開始したことを発表しました。 この「株式会社自主制作コンテンツ出版管理機構」はヤマハ株式会社の委託を受け、ビープラッツ株式会社の出資により設立された会社で、VOCALOIDで制作された楽曲をはじめとした自主制作コンテンツ(UGC、User Generated Content、ユーザー生成コンテンツ)や関連コンテンツの利用開発とその著作権管理を行うそうで、「JASRACへの部分信託により、演奏、貸与、放送、通信カラオケでの利用での適切な対価を享受できるスキームを用意」するとしています。 その他の詳細は以下から。 VOCALOIDの音楽出版社 (株)自主制作コンテンツ出版管理機構 http://www.ugc

    「VOCALOID(ボーカロイド)」で制作された楽曲などの著作権管理を行う「株式会社自主制作コンテンツ出版管理機構」が本日より活動開始、JASRACへも部分信託
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “VOCALOIDクリエイターの作品の多くは(略)商用での利用がなされているにもかかわらず、適切な対価が享受できないという実態/VMPは、UGCの健全な管理と付帯業務をクリエイターにとって最適な形で請け負う”。
  • 携帯電話向けに世界初の「透ける有機ELディスプレイ」登場、すでに量産開始

    携帯電話やモバイル機器などのディスプレイとして高輝度、広視野角、高速応答性、低消費電力といった高い性能を備えた「有機EL」が注目を集めて久しい昨今ですが、主に携帯電話のメインディスプレイなどのモバイル機器用を想定した世界初となる「透ける有機ELディスプレイ」が開発、量産開始されました。 詳細は以下から。 プレスリリース [シースルータイプの高精細有機ELディスプレイの開発、量産について] | プレスリリース | 企業情報 | TDK株式会社 TDKのプレスリリースによると、主に携帯電話のメインパネルなどのモバイル機器用を想定した、世界初となるシースルータイプの有機ELディスプレイ「UEL476」を開発し、3月から量産開始したそうです。 今回開発された有機ELディスプレイは、縦方向および横方向の電極ラインを網のように構成して、ラインごとに画素を駆動させる、有機EL素子を発光させるための駆動方

    携帯電話向けに世界初の「透ける有機ELディスプレイ」登場、すでに量産開始
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    CEATEC JAPANに出展されていたものかな。http://goo.gl/xmtro の動画では、「ウェアラブルディスプレイへの応用も期待」と言われている。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    「福島第一原発事故の影響による内部被曝?」を挙げたジャーナリストのブログ記事に対する、放射線科医による放射性ヨードI-131の医療現場での詳細な使用法解説を踏まえた反論まとめ。
  • 「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説

    「出血性の病気を普段診ている立場」の医師によるコメント。元々素人目でも「出血するくらいなら病院に駆け込むのが最優先事項なのに、そういう話はとんと耳にしない」という疑問はありましたが、やはり専門家による話は説得力があります。 ●追加解説: 「鼻血と原発と「ジャーナリスト」と専門家と」( http://www.jgnn.net/ls/2011/06/post-2235.html )でちょいとまとめましたが、別の方のまとめ 「放射線科医による放射性ヨードI-131の解説と木下黄太氏のブログへの反論」 http://togetter.com/li/149186 と合わせて読むと、さらに「色々と」理解が深まると思います。

    「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医による解説
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えたというデマに対しては、すでに決定的な反論が出ているんだけど、 http://bit.ly/kS3h2v 白血病とか血小板減少症とか、出血性の病気を普段診ている立場からコメントしておく”。
  • 3週間でやりなおす「高校数学の教科書」

    習うより慣れろ、学ぶより真似ろ。 やりなおし数学シリーズ。いつもと違うアタマの部分をカッカさせながら、3週間で一気通貫したぞ。もとは小飼弾さんへの質問「数学をやりなおす最適のテキストは?」から始まる。打てば響くように、吉田武「オイラーの贈物」が返ってくる……が、これには幾度も挫折しているので、「も少し入りやすいものを」リクエストしたら、これになった。 書の特徴は、「つながり」。アラカルト方式を改め、高校数学の体系を一化しているという。なるほど、上巻の「数と式」の和と差の積の形に半ば強引に持ち込むテクは、下巻の積分の展開でガンガン使うし、図形と関数はベクトルと行列の基礎訓練だったことに気づかされる。ベクトルが行列に、行列が確率行列に、さらに行列がθの回転運動や相似変換に「つながっている」ことが「分かった」とき、目の前がばばばーーーっと広がり、強制覚醒させられる。 上巻 1章 数と式 2章

    3週間でやりなおす「高校数学の教科書」
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “高校数学を通して、ストラテジー(発見的問題解決法)を身につけろ/数学は仕事に不可欠だけれど、「数式にもっていく」前段で勝負ついているのが、ビジネスの現場なのかも”。
  • うまいなあ、とそのクリエイティブさに感心してしまうロゴのまとめ

    ネガティブスペースを活用したり、二つのオブジェクトを合体させたり、そのクリエイティブさに感心してしまうロゴデザインをBored Pandaから紹介します。

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    確かに上手い。
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    開発者的視点からの「バルス」考。発想が面白い。コメント欄、ブコメも良考察(ネタ)多数。/“このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのか”。
  • 1000人の個人コーチに学べるCyta.jpが公開--学びのeBayを目指す

    コーチ・ユナイテッドは6月15日、趣味や習い事のプライベートコーチサービス「Cyta.jp」を正式公開した。語学や楽器など、60種類のジャンルから個人指導の講師が見つかるサービスで、受講生はカフェやレンタルスペースなど指定される会場で受講することができる。レッスン予約や受講料の支払いなどはすべてサイト上で完結できる。PCと携帯電話に対応している。 同社代表取締役の有安伸宏氏が「学びのeBayを作りたい」と語るように、このサービスは学びを中心としたマーケットプレースだ。受講生がオンライン上でマンツーマン講師をみつけてレッスンが受講できるように、講師もオンライン上で自分の技術——例えば英会話や楽器演奏など——を特技として登録できる。ただし、登録には同社の定める試験や面接をクリアしなければならない。 実はCyta.jpは長らくベータ版で運用されてきた。2009年の開始から現在までに9000人以上

    1000人の個人コーチに学べるCyta.jpが公開--学びのeBayを目指す
    wackyhope
    wackyhope 2011/06/18
    “学びを中心としたマーケットプレース/手間のかかる講師の面接を実施して質の担保をしていることが差別化ポイント/「講師にはこだわりたかった。だからそれ以外は徹底的にオンラインで効率化した」”。