タグ

2012年6月25日のブックマーク (7件)

  • 事故再発防止策実施完了後の取組み|ファーストサーバの取組み|Zenlogicのファーストサーバ株式会社

    ファーストサーバ株式会社は、2019年4月1日をもちまして、 合併に伴う社名変更により株式会社IDCフロンティアとなりました。 ファーストサーバ株式会社は、2019年4月1日をもちまして、 合併に伴う社名変更により株式会社IDCフロンティアとなりました。 2012年6月の事故に対して再発防止策実施完了後も、同じような事故を二度と起こさないよう、継続して業務の改善や従業員の意識向上に取り組んでいます。 2014年 5月27日 作成 2015年 2月 5日 更新 2012年6月の事故とその対策についての報告 事故の概要 第1事故 ( 2012年6月20日17時ごろ ) 特定のサーバー群に対して実施したメールシステム障害解消のシステムメンテナンス作業によりお客様のデータを消失いたしました。 第2事故 ( 2012年6月21日9時ごろ ) データの復旧プログラムにより消失データを復旧し、リカバード

    事故再発防止策実施完了後の取組み|ファーストサーバの取組み|Zenlogicのファーストサーバ株式会社
    wacok
    wacok 2012/06/25
    胃が痛い
  • ファーストサーバ、大規模障害の中間報告を発表 | スラド IT

    ストーリー by hylom 2012年06月25日 17時13分 同様の構成を取っているところは結構あるんじゃないかと思ったり 部門より

    wacok
    wacok 2012/06/25
  • 番組の国会図書館保存構想、放送局側が反発「事後検閲につながる」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    テレビやラジオの番組を「文化的資産」として国立国会図書館で収集・保存しようと国会議員が動き始め、これに放送局側が反発している。表向きの反発理由は「権利処理が複雑」だが、「番組の事後検閲につながる」と懸念の声も。ただ、放送済み番組は内容が問題視されても一般の視聴者が確認できない現状があり、「番組保存」をめぐる議論は深める余地がありそうだ。(織田淳嗣) 保存の動きは今年2月、長尾真・前国会図書館長(75)=平成19~23年度在任、元京都大総長=と、参院の図書館運営小委員長、藤祐司議員(民主)らが保存の必要性について話し合ったのがきっかけ。5月10日には衆参両院の議院運営委員会の理事による検討会が行われ、今国会での国会図書館法改正を目指すことで合意した。 5月31日、放送局に説明会を行ったところ、局側はこれに反発。NHKの松正之会長は6月7日、「番組の保存、利用には権利保護の問題など多くの課

    wacok
    wacok 2012/06/25
    国会図書館で全録タイムシフトレコーダーまわしときゃええやん。
  • ファーストサーバ、データが消えた理由を説明 削除コマンドの停止・範囲記述漏れ

    ファーストサーバの大規模障害でなぜデータは消えたのか。更新プログラムの不具合を検証環境で確認できず、番環境とバックアップデータに同時に適用してしまったためという。 ヤフー子会社でレンタルサーバを手がけるファーストサーバの大規模障害で、同社は6月25日、原因について説明した。更新プログラムにファイル削除コマンドを停止させるための記述と、対象サーバ群を指定するための記述が漏れていたという不具合を検証環境で確認できず、番環境とバックアップデータに適用してしまったためという。 障害についてのFAQも公開。損害賠償は利用契約約款に基づき、契約者が「サービスの対価としてお支払いただいた総額を限度額」として支払うとしている。Webサイトのダウンによる機会損失については損害賠償の対象外としている。 不具合のある更新プログラムをバックアップにも適用 同社によると、6月20日午後5時ごろ、特定のサーバ群に

    ファーストサーバ、データが消えた理由を説明 削除コマンドの停止・範囲記述漏れ
    wacok
    wacok 2012/06/25
  • 日々のIT危機管理レベルが問われるファーストサーバ障害復旧

    ファーストサーバの大規模障害の件は、データ復旧が不可能という発表があったそうだ。 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」 大規模障害の概要と原因について(中間報告)(ファーストサーバサイト) 復旧レベルにもよると思うが、Linuxの場合、HDDから削除復旧をさせた時に、ファイル管理情報がすでに一致しない状態になると、仮にファイル実体が復旧しても、ファイル名、フォルダ名がわからなくなって、それがいったい何のファイルかわからない。共用サーバの場合は誰のファイルかわからないので、事業者側も、うかつに渡すことができない、など言ったケースにもなることもありうるので、基的に復旧は無理だろうなと思っていた。 今回は、専用サーバでも、ユーザー企業側のアクセス権限がないユーザーにもファイルが見えてしまうという指摘を受けたそうだが、一度消してしまったファイルである以上、それはある意味仕方のない

    wacok
    wacok 2012/06/25
  • ファーストサーバの事故から考えること

    つい先日、ファーストサーバというホスティング企業が多数の顧客の全データを喪失するという前代未聞の事故が起こりました。 twitterやfacebookでは技術者や弁護士など、様々な方々が色んな観点からの議論を始めています。 私としても、今回の事故から得られた教訓と、弊社でのデータ保全の取り組みについてお話ししたいと思います。 大規模障害の概要と原因について(中間報告) ファーストサーバ サポートWEB こちらに中間報告があがっていますが、オペレーションミスによりサーバの削除タスクをバックアップ環境を含めた全サーバに対して適応してしまったという前代未聞の事故です。 動的にサーバのプロビジョニング(構成管理)を行う場合には、バグやオペミスによりデータを誤って消してしまうということは考えられますので、その点では作業手順やプログラムの安全品質については厳重な管理が必要と考えられます。 質的な原因

    wacok
    wacok 2012/06/25
    私も管理者じゃないしサーバ詳しくはないから自社大丈夫か不安になるけど遠隔地でテープ取ってるとは聞くのでそれが普通だと思ってた
  • 株式会社IDCフロンティア

    IDCフロンティアのクラウドサービスが政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP... データセンター 2024年01月10日 【接続先追加】「バーチャルブリッジ」に主要IX事業者などの他事業者接続が追加 データセンター 2024年01月10日 令和6年能登半島地震の影響により、被災された地域のお客さまがご利用中のサービスについて支援措置を実施します。 サービス 2024年01月05日 新年のご挨拶 代表取締役社長 鈴木 勝久 その他 2024年01月04日 1月17日~19日に福岡で開催される「JANOG53 in Hakata」にブース出展します その他 2023年12月20日 ZDNET Japan Business&IT ClassWork supported by ... その他 2023年12月15日 IDCフロンティア、「AIサービスのためのデジタルインフラ」を

    株式会社IDCフロンティア
    wacok
    wacok 2012/06/25
    関係ないのに読むだけで辛い