タグ

2015年8月22日のブックマーク (6件)

  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    wacok
    wacok 2015/08/22
  • 幾何学図形を利用したロゴマークである限り、なにか他のデザインと似てし..

    幾何学図形を利用したロゴマークである限り、なにか他のデザインと似てしまう と言ってるだけで、過去のオリンピックロゴがすべて他のデザインと似てしまうなんて言ってなくない? それはそうと、直近だと、リオは結構話題ですよね。→http://www.afpbb.com/articles/-/2781805 そして、幾何学図形を利用したロゴマークの類似が多いというのは、こんなんどうでしょう?→http://logo-motion.tumblr.com

    幾何学図形を利用したロゴマークである限り、なにか他のデザインと似てし..
    wacok
    wacok 2015/08/22
    ベルギーの人の実績にもいくつか他のロゴと似てるのあって意味がわからんなと思った。
  • 博報堂が五輪関係で持っているとされる「利権」とやらが一体なんなのか実情を書いておくか - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    五輪エンブレム及び、その後の「パクリ騒動」で、広告大手・博報堂の「黒い利権」が多数渦巻いているといった説が昨今ネット上で流行ってます。元々・最大手である電通にはこの手の「黒い利権」については多数取り沙汰されていたものですが、ついに博報堂もその流れにネット上では乗ることとなりました。 これまで「電通は黒い在日企業だけど、博報堂はクリーンな日系企業」みたいな話でしたが、今度は業界第3位・ADKにそのクリーンな役をお願いするのでしょうかね。で、「博報堂利権」についてネット上でよく取り沙汰されるのは以下の2点です。 【1】:博報堂が莫大なる利益を五輪からあげようとしている 【2】:東京五輪エンブレムの選考委員が博報堂関係者だらけ→つまりデキレースであり、デザイナー・佐野研二郎氏とともに莫大なる利益を分け合おうとしている で、私など、電通も含め、広告業界の人間はクライアントに対して「はい! 喜んで!

    博報堂が五輪関係で持っているとされる「利権」とやらが一体なんなのか実情を書いておくか - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    wacok
    wacok 2015/08/22
  • MySQLで2億件のデータ投入に75時間!?だが増強は無理!だったら徹底的にチューニングしてやるぜっ #yapcasia #yapcasiaD #MySQL

    yapcasia @yapcasia Next up: 11:40 MySQLで2億件のシリアルデータと格闘したチューニングの話 🔈saiken3110📍TrackD bit.ly/1HQG2tJ #yapcasiaD #yapcasia 2015-08-22 11:40:02

    MySQLで2億件のデータ投入に75時間!?だが増強は無理!だったら徹底的にチューニングしてやるぜっ #yapcasia #yapcasiaD #MySQL
    wacok
    wacok 2015/08/22
  • 例の東京オリンピックのロゴをダサいと感じた理由を考えてみた - 最終防衛ライン3

    佐野研二郎騒動 2020年に開催される東京オリンピックに関連して、ザハデザインによる新国立競技場の騒動が終了したから静かになったかと思ったら、今度はロゴに端を発し、それをデザインした佐野研二郎に関する騒動が続いています。 サントリーのトートバッグに関しては、パクリであると考えて間違いなさそうですが、オリンピックのロゴがベルギーの美術館のロゴに似ているのは偶々なのでしょう。 この問題の発端は、パクリ以前にオリンピックのロゴを気に入らない人が、それなりの数いたでしょう。私も、このロゴはオリンピックのロゴとしては「無し」だと感じています。端的に書くと「ダサい」と思います。ダサいと思っていたら、よく似たロゴが見つかり、そこから火が付き、佐野氏の他のデザインにも飛び火し、トートバッグで確定的なパクリが見つかった、という流れでしょう。 佐野氏の東京オリンピックエンブレム問題をデザインから見る - フル

    例の東京オリンピックのロゴをダサいと感じた理由を考えてみた - 最終防衛ライン3
    wacok
    wacok 2015/08/22
    ロゴ単体の出来よりもパラリンピックとの対称性や媒体展開した際の想定がしやすく汎用性が高いというVIとしてのポテンシャルで評価しているデザイン関係者が多かった。個人的には単体で見ると「ふつう」という感想。
  • あるお寺の住職の話「汚いですが、コップにおしっこをしてからそのコップ..

    あるお寺の住職の話「汚いですが、コップにおしっこをしてからそのコップをきれいになるまでよく洗います。その後そのコップにお茶を注ぎ、飲む。この時に感じてしまう心理的抵抗が『穢れ』の質なんです。おしっこがコップに残ってなくても感じてしまう。」 佐野さんは、トートバックの問題でけがれてしまったんだ。 佐野さんというコップに汚水が入ってしまったのだよ。 もう、佐野さんが何を主張しデザインしようとも、誰も認めてくれない。 それが日文化といふもの。 私もエンブレムの問題とトートバックの問題は根的にまったく異なるものと思いますし、 ベルギーの人のそれとは似ているとしても問題にするほどのことではないと考えていますが、 いかんせん、日人は穢れを嫌いますからね。。。残念ですが。

    あるお寺の住職の話「汚いですが、コップにおしっこをしてからそのコップ..
    wacok
    wacok 2015/08/22
    穢れと禊で物事を決めていく社会でいいのか。いっそのこと盟神探湯で決めれば。