タグ

2016年10月26日のブックマーク (6件)

  • (ほぼ)生まれて初めて、自分の好みで自分のために自分が納得した腕時計を買った話 - Really Saying Something

    就職したばかりの頃、ぎゅうぎゅうの東海道線に揺られ、新橋で乗り換えて少し暗い通路をたくさんのサラリーマンと一緒に早歩きし、銀座線に乗り換えて溜池山王まで通っていました。今でこそリニューアルが計画されていますが、当時の銀座線ホームは暗くて狭く、朝の通勤時間のピークタイムにはホームに乗客があふれんばかり、夜は飲み屋帰りのサラリーマンがふらふらしている、そんな感じの環境だったように思います。 ◇ 仕事を少しずつ覚えて面白くなったり、セクハラに遭ったり、微妙な先輩のふがいなさに怒ったり、とても有能な先輩の姿を見て無力感に襲われたり、当時は毎日いろいろな感情を抱えながら銀座線のホームに立っていたように思います。そのホームで、きれいな女性が大きく力強く写された女性向けの腕時計の広告を眺めていました。 女性向けの雑誌を見てはおしゃれな格好は自分には似合わないしそんな格好をする資格もない、まして装飾品なん

    (ほぼ)生まれて初めて、自分の好みで自分のために自分が納得した腕時計を買った話 - Really Saying Something
    wacok
    wacok 2016/10/26
    物語がある
  • 電通社員「部長指示でウソ申告」残業140→100時間:朝日新聞デジタル

    25年前に若手社員が過労自殺し、責任を認めた電通。再発防止を誓ったが、再び悲劇が起きた。教訓はなぜ生かされなかったのか。 ◇ 「もう4時だ 体が震えるよ…… しぬ もう無理そう。つかれた」 昨年10月21日早朝。広告大手、電通の新入社員だった高橋まつりさんは、SNSにこんなメッセージを残した。東京・汐留の社ビルの入退館記録などによると、この日退社したのは午前3時38分。前日の午前8時56分に出勤してから、19時間近くが過ぎていた。 その4日後。日曜日だった25日は午後7時27分に出社。28日午前0時42分に退社するまで約53時間、ほぼ連続して社内にいた記録が残る。11月5日にはこう書き込んだ。「タクシー乗ったなり へろへろ」 この日の退社時刻は午前2時7分。前日から続けて17時間近く社内にいた。深夜勤務や休日出勤が続いたこのころ、高橋さんはうつ病を発症したとみられる。 12月25日朝、都

    電通社員「部長指示でウソ申告」残業140→100時間:朝日新聞デジタル
    wacok
    wacok 2016/10/26
    うちも昔は大概だったけど「私事在館」なんて言葉初めて聞いたよ…
  • 「リケジョ」少なく、111位=日本、男女平等度が後退:時事ドットコム

    「リケジョ」少なく、111位=日男女平等度が後退 【ロンドン時事】世界の政財界首脳が集まる「ダボス会議」を主催するスイスのシンクタンク、世界経済フォーラムは26日、2016年の男女平等度ランキングを発表した。日は、安倍政権の経済政策アベノミクスで女性の活躍を推進しているが、「リケジョ」(理系女子)が依然少ないことなどが影響し、前年の101位から111位に後退した。首位は8年連続でアイスランドが確保。  調査は144カ国が対象で、政治、経済、教育、健康の4分野で女性参加率や男女格差を分析した。日は女性の大学進学率上昇などが評価されたものの、技術者や専門職の数で男女差が拡大した点や、女性の所得水準の低さが足を引っ張った。  2位はフィンランド(前年3位)、3位はノルウェー(同2位)と上位は北欧勢が独占。アジアの首位は7位のフィリピン。また、インドは教育などの格差が縮小し、87位(同10

    「リケジョ」少なく、111位=日本、男女平等度が後退:時事ドットコム
    wacok
    wacok 2016/10/26
    男女の格差の話なので理系全体が少なくなっているっていう話とは別なのでは?
  • 台湾の夜市ではこのような食べ物や料理を食べ歩くことができる

    1週間通い続けてもべ尽くせそうにない屋台の数。ぶらりと歩いたら熱を帯びた材や料理から、欲をかきたてる匂いが漂ってきます。我慢することなんて無理でした。毎日のように夜市に通っていました。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。タイのナイトマーケットといい、台湾の夜市といい旅の最後はべてばかりでした。太りました。「いや、取材ですから」と、そのような言い訳にしたいので、ちょっと遅くなったのですが、台湾の夜市にある屋台飯をまとめてみました。 ◆台湾と夜市 日中は暑すぎるので夜の方が動きやすいという気候要因。事は外で済ますという国民習慣。こうした事情もあって、台湾では夜市が人々の生活に根付いています。どこの都市でも夜になると屋台が集まる場所がありました。 ◆饒河街観光夜市 2年連続2度目、今年7月後半は台湾に滞在していました。台湾の中心になる台北市ではたくさんの

    台湾の夜市ではこのような食べ物や料理を食べ歩くことができる
    wacok
    wacok 2016/10/26
    私はお酒飲まないから気にしてなかったんだけど、何度目かの夜市で「そういえばアルコール類まったく置いてないから酔っ払いがいない!だから快適なのか!」と思って衝撃を受けた。
  • 「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える

    フリーアナウンサーの長谷川豊さんが9月19日に更新した「自業自得の人工透析患者は殺せ」とするブログなどが大きな批判を集め、長谷川さんがニュース番組などを降板する騒ぎになった。 このブログに対し、Change.orgで2万5000以上の抗議署名を集めた腎臓病患者の野上春香さん(仮名、41)は、ハフポスト日版のインタビューに答えた後、10月15日に都内で長谷川さんに直接対面し、抗議の署名を手渡すとともに、長谷川さんとの対話に臨んだ。

    「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える
    wacok
    wacok 2016/10/26
    もう長谷川さんを相手にする段階は過ぎてて、この方の書いたことについて、もっとみんなで考えようじゃないか。
  • 日本の男女格差、111位に悪化 G7で最下位:朝日新聞デジタル

    ダボス会議で知られる世界経済フォーラム(WEF)は26日付で、各国の男女格差(ジェンダーギャップ)を比較した今年の報告書を発表した。日は世界144カ国中111位となり、主要7カ国(G7)で最下位。前年の145カ国中101位から大きく順位を下げた。 「経済活動への参加と機会」「政治への参加」「教育」「健康と生存率」の4分野の計14の項目で、男女平等の度合いを指数化して順位を決める。 日教育や健康の分野では比較的格差が小さいが、経済と政治の両分野は厳しい評価を受けた。国会議員における女性比率で122位、官民の高位職における女性の比率で113位、女性の専門的・技術的労働者の比率で101位とされた。過去50年で女性の首相が出ていないことも、低評価の一因だった。 安倍政権は2014年から「すべての女性が輝く社会づくり」を掲げるが、報告書は日について「教育参加などで改善が見られたものの、専門的

    日本の男女格差、111位に悪化 G7で最下位:朝日新聞デジタル
    wacok
    wacok 2016/10/26
    もちろん国ごとの文化の問題が大きいのも分かるんだけど、それにしてもいくらなんでもこんなに下位になってしまうのおかしくないか。