ブックマーク / www.tantandaisuki.com (25)

  • 若い頃だからこそ貯金をしっかりしてある程度のリスクには備えておきたい - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    若い時に無理して貯金はせずに、自分への投資をしようみたいな話はよく聞くけど、そこは個人の趣味みたいな話だね。 リスクヘッジのための最低限の貯金ぐらいはしないと自己投資できないよ— たんたん@夜勤介護士ブロガー (@tantan4423) 2018年1月24日 どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近仮想通貨とか貯金とかお金について色々考える機会が多いです。 このあいだA1理論さんと話をしたときもお金の話は多かったですし、自分が幸せに生きていくためにはお金のことはしっかり考えておくことが大事なんじゃないかって思っています。 A1理論さんとあったときの記事がこちら⬇ 今回はその中でも貯金について考えていきたいというか、僕みたいな若者ほどしっかり貯金をすべきなんじゃないかってことを伝えたいなと思っています。 以前にも似たような記事を書いたと思うのですけど、少し考えも変わってきたのでま

    若い頃だからこそ貯金をしっかりしてある程度のリスクには備えておきたい - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2018/02/23
  • 元旦に福袋に群がる人間をみて理解が出来なかった話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも明けましておめでとうございます。 昨年厄で変化の多い一年を過ごしたたんたん(@tantan4423)です。 昨年末は31日にズボンが破れて幕を下ろした2017年だったのですけど、今年はズボンが破れないように大切に使っていきたいと思っている所存です。 元旦に破れたズボンを更新するためにショッピングモールの中にあるユニクロに行きました。 正月になるとあらゆる店で福袋が売られているのですけど、その福袋に群がっている人を見てなんで福袋に群がっているか理解が出来ませんでした。 福袋を買う人がなかなか理解できない。 人気のない商品を買うのもだし、どうせ使わないでしょ??— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2018年1月2日 服が好きな僕なんですけど、アパレル店の福袋を買ったこと無い僕なんですけど、今回はなぜ福袋を買わないのかということと、福袋を買う人をディスる記事になります

    元旦に福袋に群がる人間をみて理解が出来なかった話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2018/01/03
  • 末端の社員が会社の未来を考えても仕方ないし、搾取されるだけなんじゃないかな?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 介護業界にいると常に人手不足から生じる多くの問題に直面することがあります。 まぁ人手不足なんて給料の低い福祉業界からしたら当たり前すぎる話なんだけど、まぁ僕個人からしたら別に定時ダッシュさえできればそれでいいと思っているのであまり関係ない問題だという意識を持っています。 そこで凄いというか、理解できないのは末端社員が「施設はこうあるべき」とか「○○すればもっと良い施設になる」って言っている事ですね。 高い志を持っているのか今の職場環境が不満なのか分からないんだろうけど、そんなに自分の施設を良くしようという思いが僕にはないので凄いと感じてしまいます。 現場で解決できないことは考えても仕方ない そもそも給料以上の働きをしたくないと思っている僕からしたら、「何を末端の社員が真剣に話しているんだろ?無駄じゃない?」って思っちゃいますね。 基的に介護

    末端の社員が会社の未来を考えても仕方ないし、搾取されるだけなんじゃないかな?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/12/05
  • 時給換算して生きていく教は行き過ぎると消耗してしまうから気をつけたいと思った話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    以前ドーナツ2個を無料でもらうために1時間並ぶ人の話がありました。 ドーナツ2個を無料でもらうため1時間並ぶ人の多さ 80代男性が警鐘 - ライブドアニュース この物事に関して意識高い系の人から「それ時給換算したら効率悪いよね」「時間が無駄」みたいな意見が出てきました。 僕的には無料、安いは正義だと思っていますけど、面倒くさいのは更に嫌いなのでけっこうこの意見には賛同する部分もありましたが、そうじゃない部分もありました。 時間が大切ということは僕も同じなんですけど、その時間を何に使うかということはその人の自由でもあります。 逆にその時間を使って細かくお金や経験を意識して稼ぐというのもなんか消耗しているという事にならないように気をつけたいなと思った次第ではあります。 時間は大切なんだけど、その時間に詰め込み過ぎたくはない 僕も結構時間の使い方というのは意識して生きているのですけど、時間を生み

    時給換算して生きていく教は行き過ぎると消耗してしまうから気をつけたいと思った話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/28
  • 横綱日馬富士の貴ノ岩関への暴行事件について思うこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも相撲が大好きたんたん(@tantan4423)です。 先週から九州場所が始まり、毎日16時になったらテレビにかじりついている僕なんですけど、場所の盛り上がりの一方悲しい事件の話がテレビを賑わしています。 横綱日馬富士が秋巡業中の鳥取での飲み会にて同じモンゴル人幕内力士貴ノ岩への暴行事件。 どちらの力士もとてもいい相撲をとっていて僕は好きだったので、NHKのニュース速報でこの事件のことが流れてきたときは当にショックでした。 横綱日馬富士関と幕内力士貴ノ岩関について 日馬富士は先場所横綱3人大関2人が休場した波乱の場所で横綱の維持をみせて奇跡の逆転優勝を達成して、「やっぱり横綱って凄いんだなぁ」って改めて感じました。 闘志を全面に出した鋭い立ち会いと、小さい体ながらスピード感のある相撲が持ち味の横綱ですね。その持ち味も基盤は強靭な精神力。この精神力が稀勢の里が身につけたら無双できそうで

    横綱日馬富士の貴ノ岩関への暴行事件について思うこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/21
  • 勝ち負けにこだわなさすぎる人生はいかがなものだと思う理由 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも勝負事が割りと好きなたんたん(@tantan4423)です。 よく「勝ち負けにこだわらないほうが良い」というみたいな言葉を聞くことが多いと思います。 しかし僕はそこまでそうは思っていなくて、競争があるからこそ生産性を高められるという部分もあると思っています。 勝ち負けという概念が嫌いで独自の道を行く人もいるのですけど、自分の価値を高めていくためには競争して他人に蹴落としていく必要があるのも事実です。 ただ、勝ち負けにこだわりすぎて他人に悪意を持って蹴落としたり騙したりするのは良くないとは思っています。 簡単に言ってしまえば、ちょうどいい感じのバランスを持って競争に参加して欲しいということをこの記事で書いていきたいと思います。 勝負がない世界はつまらない 勝負をすることは人生を面白くする 頑張ったことが反映される競争は良いと思う 負けを知ることも大事 勝負に負けたからって人生に負けたわ

    勝ち負けにこだわなさすぎる人生はいかがなものだと思う理由 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/18
  • 高齢者は病気の話しかしないから老後の為に今を犠牲にする意味は無いんじゃないかと思った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 先日僕の母親の仏壇を拝みに父方と母方のおじいちゃんおばあちゃんが家にやってきました。 その時に話していた話がだいたい病気の話・・・ 僕も介護士として高齢者と関わっているのでおじいちゃん、おばあちゃんの相談に乗っていました。 みんな歳を取ると体が弱くなって病気に悩まされるんだなって当たり前なことを考えながら、僕達が目指している定年後の生活って必ず華やかなものではないって思いました。 よく若いうちから老後の資金を貯めて、「定年したら旅する」みたいな事を夢見ている人がいますけど、「そんな事考えず今しろ!!」なんだよね。 今回は老後の事を考えるより今を充実させろという感じの記事です。 老後のために今を犠牲する生き方は結構当たり前のように行われているけど、高齢者なんて80%の会話が病気の事だぞ。 その日のために今を犠牲にする意味ある?— たんたん@はてなブログ (@tantan

    高齢者は病気の話しかしないから老後の為に今を犠牲にする意味は無いんじゃないかと思った - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/08
    今も老後もどちらも大事です^^;
  • 同一賃金同一労働にしても介護業界は何も変わらないのではないかと疑問になる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    介護に良くある問題というか考え方が狭いとよく思うのが、パートが正社員に嫉妬してやるべき仕事をしなかったり、自分で線を引いて文句ばっか言う人が結構いる。 正社は正社になる理由があるわけだし評価されている事なんだけどね— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年10月25日 どうもたんたんです。 最近国会でも同一賃金同一労働について考え始められているのですけど、僕が働いている介護業界はそんなに変わらないのではないのではないかと考えています。 そう考える理由としては そもそも正社員の給料自体低い 力のある職員が正社員になるシステムがある 女性ならではの業界で足の引っ張り合いが常套化している そもそも介護士は各階層ごとに仕事の内容や責任が違う ということがあると思っています。 僕自身は同一賃金同一労働に関しては賛成の立場にはいますけど、そもそも人手不足の業界で人気のない職場で

    同一賃金同一労働にしても介護業界は何も変わらないのではないかと疑問になる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/07
  • 仕事仲間にストーカーする男の話を聞いてブサイクは罪だと感じた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    こんばんはたんたん(@tantan4423)です。 僕は女性が多い介護職をしているのですけど職員や家族や実習生など関わる人が多い仕事なので人間関係のズレが生じることがよくあります。 特に介護職って女性が多いので男性からすると出会いのチャンスがあるかもしれません。 実際に僕も今の嫁は同じ職場です。 田舎の介護職って職場内恋愛が多いのは人の絶対数が少ない自然に出会いも少ないということもあります。 普通に仲良く関われれば良いのですけど、その関係にズレが生じストーカーみたいな事をするようになった僕の同僚の話をします。 外見のスペックは低い 人間は中身とか言うけど、外見が良くて中身が悪い人より外見が悪くて中身が悪い人のほうが圧倒的に多い 人と関わることが仕事でブサイクは損している。 ブサイクは罪 結論:イケメンは人を幸せにしてブサイクは人を不幸にする 外見のスペックは低い この間の夜勤の時に被害にあ

    仕事仲間にストーカーする男の話を聞いてブサイクは罪だと感じた - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/11/02
  • 社会保障が充実すれば出生率が上がると考える政治家って楽観的すぎない?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    お金があれば子ども産もうと思うのかは確かに疑問。 結婚して子どもを作るルートが少し違うなって思う人が増えただ気もする。 あと子どもなんて、考えてより中に出して勢いで作っちゃうもんなんだけど認識違い? https://t.co/Bt8d039hla— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年10月15日 来週の日曜が衆議院選挙なので、ネットやテレビで情報を集めているたんたん(@tantan4423)です。 その中でよく出ていたのが企業の内部留保をどうするかとか実質賃金が下がっていて「これじゃ子ども産めないだろ」みたいな事です。 この間の日曜討論でも野党がそこら辺の事を与党に言っていたのですけど僕の感覚からするとお金があるないに関係なく子どもを産みたい人は産むと言う事です。 なんか国民が子どもを産まないのは政治のせいだみたいな論調が強いかもしれないけど、そもそも結婚や子作

    社会保障が充実すれば出生率が上がると考える政治家って楽観的すぎない?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/10/31
  • 子が親の介護をする必要があるのか介護士視点で考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 介護士として働き始めて3年目に突入する僕なのですけど、この業界にいると各家庭の介護の状況やどういった悩みがあるのかと言う話をよく聞くようになります。 施設に利用者さんを預ける家族のほとんどが家族でその人をみることが困難になったという背景があります。 確かに少子高齢化の影響でこれから介護の必要な人の人数が増え、家族や介護職に掛かる負担が増えてきています。 特に認知症の方の介護になってくると何が大きな事故に巻き込まれることも十分に考えられるのに常に目をやっておく必要があると思います。 しかし、なかなか家族はずっとつきっきりで介護をするのは経済的にも体力的にも無理があります。 安楽死という選択肢があっても良いんじゃないって思うぐらいに・・・ www.tantandaisuki.com そもそも、家族が必ず介護をしなくちゃいけないのか?という意見に対

    子が親の介護をする必要があるのか介護士視点で考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/10/17
  • 難しい専門用語を使いたがる人って単にカッコつけたいだけなんじゃないの?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 僕は介護という仕事をしているのですけど、一緒に仕事している看護婦さんなどの他の職種の人が絶対その業種の人ぐらいしか知らない専門用語を使いたがる人がいます。 皆さんの周りにもそういった人っていますか?? もちろん専門性を持って仕事をしていることにもなるのですけど、ぶっちゃけ分かるか分からないことをわざわざ難しく言う必要はないと思っています。 今回はそんな感じのお話になります。 分かりやすく言える人間のほうが好感が持てる 自分がお世話になっているサービスでも自分の知らないような専門用語ばっか言う人に遭遇したらぶっちゃけ萎えて、「もうこれからここに行くの辞めよう」と思ってしまいます。 それほど専門用語の多様は人に嫌味ぽく感じさせてしまいます。 僕も仕事中は同じ職種の人でも出来るだけ難しい専門用語は使わないようにしています。普段から使っていると利用者

    難しい専門用語を使いたがる人って単にカッコつけたいだけなんじゃないの?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/09/21
  • 価値観合わない人に対して寄り添うべきなのか考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    価値観はその人の生まれ育った環境や遺伝と出会った人間によって形成されるものだと思うのだけど、人それぞれの価値観は基的に違う。 といっても人間が共同的に生きていく上では相手の価値観を受け入れる必要があると思っている。 しかし、それをどれぐらいするのかとか自分の価値観を大事にしつつ相手に寄り添っていくかということは非常に難しいことだと思う。 それは人は自分が持っている価値観が絶対だと思っている部分があって、自分の価値観を主張することによって自分の居場所を作るところがある。 その価値観が共感できるものならいいのかもしれないけど、必ずしもそういう訳ではないこともある。そうなると大体人はぶつかってしまう。 今回はそういった自分とは価値観が合わない人に対して寄り添っていくべきか突き放していくべきかについて考えていきたいと思う。 価値観の合わない人にわざわざ寄り添う必要はない 人の目を気にしすぎてそれ

    価値観合わない人に対して寄り添うべきなのか考えてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/08/11
  • 実は僕も意識高い系男子なのではないかと最近思い始めてきた件 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    以前に意識高い系が苦手という感じの記事を書きましたが、よくよく考えると僕も結構意識高く生きているのではないかと思い始めてきました。 【関連記事】 ・無能な意識高い系の上司は現場を混乱させるだけだから来ないほうがいい - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ ・意識高い系でも明確な目的がなく、押し付けがましくなると害悪になってしまう話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ というのも結構な数のを読んで、そこで得たものをブログを通して発信して多少なりともマネタイズをしている事自体僕の周りの人には存在していません。 最近コツコツと記事を書いていたおかげでその影響もあってアクセス数も収益も上がってきて、月に2万円くらいは手に入れることができるようになってきたので小さな副業みたいな感じになっています。 それだけでも普通意識高い系の若者に相当するのではないでしょうか??しかも普通に業や家のことをこ

    実は僕も意識高い系男子なのではないかと最近思い始めてきた件 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/08/06
  • スイートブールというカステラ生地のパンが大好き - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 皆さんはスイートブールというパンの事をご存知でしょうか?? 名前だけ聞いても「は??」ってなると思いますので写真を載せれば「あ〜これね」ってなると思います。 はい。コイツです。 多くの人がスイートブールについて認識したと思いますので、続きを話していきます。簡単に言うとこのスイートブールが僕は大好きだという記事です。 ただそれだけのことをわざわざ記事にするなんてアホだと思われそうですけど、少々お付き合いください。 100円で買えてこのボリューム 僕がいつも行くドラッグストアのコスモス(九州を拠に広がるチェーン店)のパンコーナーの端っこにこの神のべ物スイートブールは鎮座している。隣にはおはぎや団子などの和菓子のコーナーがあるのだけどこの存在感は圧倒的だと思う。 基的に僕がべるパンの87%はスイートブールであり、残りの13%はドーナッツであ

    スイートブールというカステラ生地のパンが大好き - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/08/01
  • 寛容的な人間にならなくても、理不尽に他人を傷つけなければそれでいい話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも他人に寛容になりたいと思っているたんたん(@tantan4423)です。 当ブログでは自分を好きになるということは他人に対して寛容になれるということを言っているのですけど、実際に他人に寛容になるのって難しいですよね。 他人に対して寛容になれないから争いや足の引っ張り合いもあるわけだし、もっと他人に優しくなれたら生きやすい社会になると思う。 関連記事:なぜ自己肯定感低い人同士が足の引っ張り合いをしているのだろうか?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ 今回はそんな寛容性について考えていきたいと思います。 寛容性とは?? 自分に余裕があることが大前提 人に迷惑をかけらず生きていくことは不可能だと思うだけで人を許せるような気持ちになる。 余裕があるときと無い時がある 寛容的にならなくても理不尽に相手を傷つける事さえしなければいい 自分の機嫌を損ねない人と一緒にいるのが一番いい まとめ

    寛容的な人間にならなくても、理不尽に他人を傷つけなければそれでいい話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/07/28
  • 風呂上がりの戯言をわざわざブログにするやつは誰だ〜い?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    俺だ。 今日は2記事投稿しようと思って朝に記事を更新したんだけど、仕事上る前に利用者産さんが急に体調を崩してえらいこっちゃになってしまって、仕事中に記事を書くことができなかった。 今この記事を打ち始めたのは、25日だけど公開するのは案外26日になっているかもしれない。基的に0時を回ってから記事をアップしても読んでくれる人が少ないので、なんか寂しい気持ちになるかもしれないので明日になってしまう可能性もある。 基的に僕はブログを多くの人に読んで欲しいという気持ちはある。「読みたい人が読め」みたいなスタンスでやっているけど更新する時間とかによって多く読んでくれるのならその時間に更新するし、基的に僕の記事はどの時にアップしても時代遅れみたいなことはない。 たまにトレンドぽいことについて書く時は書いてすぐアップするのだけど、基的に書いたものは下書きに戻して適当な日にちに公開する。 最近は記事

    風呂上がりの戯言をわざわざブログにするやつは誰だ〜い?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/07/26
  • 友達も自分の成長に合わせてアップデートしないといけないんじゃないかという話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    自分が関わりたい時に関わってそうじゃないときは1人でいる環境が大切ですよね〜 / “友達って必要なの?なんて考えているうちは孤独と不安は消えないよ。もっとひとりの時間を楽しまなきゃね!僕の失敗談 - 知るブログ” https://t.co/5e9Ep0SZ8i— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年7月21日 友達100人できるかなと言う狂言。— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年7月22日 友達多かったから一人一人の濃密な付き合いがしづらい欠点もあります— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年7月22日 どうもたんたんです! 今回は友達について持論を書いていきたいと思います。 そもそも僕はイマイチ友達ってどう言ったものか分からないみたいな所があります。 何故かというと僕は昔周りにいい目をしていた事もあって仲良

    友達も自分の成長に合わせてアップデートしないといけないんじゃないかという話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/07/25
  • 仕事をお休みによって謝罪の気持ちでお菓子を持っていかないといけない問題について - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 皆さんの職場でもありませんか?? お休みした次の日にお菓子を持ってきたりする風潮。 ぶっちゃけクソですね。 何で給料をもらっている会社に対してお金を返さないといけなんだ?? そもそも仕事を休むことって決められた有給を消化しただけなのに、「申し訳ない」って馬鹿なの?? 風邪や怪我で休んでいた人はモノを渡して「ごめんなさい」って言われるよりも元気な姿で働いてくれる方が嬉しいと思うのですけどどうですか?? たかが一社員が休むだけで必要以上に責め立てたい人間がいる 僕は現在お休みを頂いていますけど、そんな賄賂みたいなことしません。その分一生懸命に仕事に取り組むことによって安心感を与えたいと思う。 そもそも管理職じゃない人間が一人休んだだけで回らなくなるってそもそもの企画定義がおかしいのであって、そんな会社潰れてしまえばいいと思っています。 と言っても昔の悪い風潮ってなかなか変

    仕事をお休みによって謝罪の気持ちでお菓子を持っていかないといけない問題について - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/07/19
  • 結婚して実感した、家族に関する価値観が違うことへの対処と意識の持ち方 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    2017 - 07 - 18 結婚して実感した、家族に関する価値観が違うことへの対処と意識の持ち方 結婚生活&恋愛 どうもたんたん( @tantan4423 )です。 僕は5月に結婚して嫁と二人で暮らしているのですけど、僕と嫁の家族観が違うところがあります。 家族観と言っても親と子の関係的な部分なんですけど、僕の場合はいくら親と言っても自分と違う人間であるという意識が強くて、親孝行もさらさらする気もないし親がしてきた事を自分の子どもに返還してあげたいという考えはあまりないです。 長男だけど親の老後は自分でなんとかしてもらうつもりでいます。 関連記事 ・ 両親の介護をしたくないなら相続しないと宣言しよう  ・ 元保育士現介護士の僕は親が好きではないという話  そもそも生まれ育った環境や時代や価値観が違いすぎて親離れをしっかりすることが一人の人間として自立できると僕は考えています。 僕の嫁の家

    結婚して実感した、家族に関する価値観が違うことへの対処と意識の持ち方 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    wakajibi2
    wakajibi2 2017/07/18