k_京都に関するwakame9のブックマーク (17)

  • 夜の京都散策へ行ってきたので写真貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    夜の京都散策へ行ってきたので写真貼ってく Tweet 1:名も無き被検体774号+:2013/10/21(月) 20:39:16.68 ID:gxWQ/mZi0 前スレ:夜の伏見稲荷へ行ってきたので写真貼ってく 紅葉には少し早いですが夜の京都を散策してきたので写真を貼っていきます 路地ばかり撮ってきたのでほぼ寺社仏閣は写ってないですが、寺めぐりの息抜きの参考にでもなればと思います 【ルート】 三条から先斗町通をくだって四条まで そのあと花見小路→石塀小路を通ってねねの道→八坂神社→四条→先斗町→三条の周回ルートです 12:7です:2013/10/21(月) 20:51:37.50 ID:aF5dz9ne0 夜の伏見稲荷、ROMってたよ! これは期待! 16:名も無き被検体774号+:2013/10/21(月) 20:58:02.93 ID:gxWQ/mZi0 >>12 その節はありがとうご

    夜の京都散策へ行ってきたので写真貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 『京つけもの・打田漬物』京都の漬物 千枚漬・すぐき・お漬物《通販受付中》

    一覧を見る 2023.05.30【ヤマト運輸】転送に伴う料金発生について<2023年6月1日より> 2024.05.08販売開始のお知らせ ◆ 浅瓜漬・瓜糠漬 ◆ 2024.05.08販売開始のお知らせ ◆ぐりーんぼーる漬・ぐりーんぼーるきむち◆ 2024.05.012024年5月のおすすめ「新しば漬 」 2024.05.01気持ちを扇子に託しました。「京のしきたり」第37回 2024.04.27商品のお知らせ ◇ 新生姜 ◇ 2024.04.26季節商品のお知らせ ◇ 花大根 ◇ 2024.04.05販売開始のお知らせ ◆ かぼちゃ漬 ◆ 2024.04.05販売開始のお知らせ ◆ 水茄子浅漬・水茄子糠漬 ◆ 2024.04.012024年4月のおすすめ「たけのこ粕漬」

    『京つけもの・打田漬物』京都の漬物 千枚漬・すぐき・お漬物《通販受付中》
    wakame9
    wakame9 2014/07/04
    リッツカールトン京都でもこちらのお漬け物出してるらしい。気になる。
  • 「猫は大切な家族」 京町家の盆栽店で、のびのび暮らす黒猫の千代丸 - はてなニュース

    はかわいい。お日様のにおいがする毛、りりしい目、ぷにぷにの肉球。ごろごろと喉を鳴らしながらすり寄って来たかと思えば、プイッとそっぽを向いたり、気まぐれなところもたまらない――。京都で暮らすを紹介するシリーズ、第1回は小さな盆栽店に住む美しい黒「千代丸」に会ってきました。 ■ 盆栽店を営む好きの店主 「ふくわか洞 盆栽店」は、春は梅、秋は紅葉が美しい北野天満宮から、南西へ10分ほど歩いた閑静な住宅地の中にあります。京都らしい町家の軒先に、鮮やかな緑の盆栽たちが並びます。 ちりんちりんと、首輪に付いた鈴を鳴らしながら出迎えてくれるのは、黒の千代丸。1歳の女の子です。 店主の工藤誠さんは、もともとはサラリーマン。まったく興味がなかった植物の世界に足を踏み入れたのは、ルームシェアをしていた同居人の一言がきっかけでした。 「同居人が花を育てていて、不在のときは僕が世話をしていたんです。そし

    「猫は大切な家族」 京町家の盆栽店で、のびのび暮らす黒猫の千代丸 - はてなニュース
  • 麩嘉|京生麩の専門店

    京都を代表する生麩の専門店。京都御所にも献上された生麩の他にも20種類以上の生麩を取り揃えております。人気の麩まんじゅうは1ヶ売りから。京都のお土産にも喜ばれます。

    麩嘉|京生麩の専門店
  • 京都で訪れたいバー 「ひとり飲む、京都」計画編 - Rocketboy Digital

    ひとり飲む、京都 京都に行こうと思ってます。 関東の人間はみやびな千年の都に憧れるのです。とはいっても私は中学の修学旅行以来という不届きものですので、今回はしっかりと予習をたてて楽しんでこようと思います。京都に行こうと思った経緯は前回の記事に書きました。 太田和彦さん流「ひとり飲む、京都」を実現するための計画案 - Rocketboy Digital ひとり行く、どこか先日台湾に行ってきたが、あれは金曜日に休みを取って金土日の週末海外だったので、実はまだ夏休みは取っていない。なるべく9月には取っておかないと取りづらくなるため、9月中旬の3連休と絡め... 今回は東京から「ひとり京都」の旅になりそうなのですが、目的は「ひとり飲む、京都」。完全に太田和彦さんの影響です。 ひとり飲む、京都 作者:太田 和彦マガジンハウスAmazon このは夏編と冬編それぞれ1週間、仕事や家庭を離れて、太田さん

    京都で訪れたいバー 「ひとり飲む、京都」計画編 - Rocketboy Digital
  • 進々堂 京大北門前 (元田中/カフェ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    進々堂 京大北門前 (元田中/カフェ)
  • 林哲夫

    Maddalena leggente è un dipinto di Ambrogio Benzone. Eseguito verso il 1520

    林哲夫
  • 京都ま冬のブックハンティング

    京都・左京区の個性派新刊/古書書店、6店舗(恵文社・萩書房・ガケ書房・善行堂・コトバヨネット・迷子)が同時開催する古祭り、それが「京都ま冬のブックハンティング」。 「春の勧業会館」「夏の糺の森」そして「秋の知恩寺」に続く京都第四の古祭りを目指します! 2014年12月23日(火)~2015年1月5日(月) 『冬の大古市 2014-2015』 毎年恒例冬の大古市。 参加店舗:100000t、コロンボ、ロスパペロテス、dessin、オヨヨ書林、東京図鑑、ジグソーハウス、古書玉椿、古書肆 中松ほか 12月23日(火) 関連トークイベント あなたも古屋になれる!(わけではない)
ー古相場の仕組みからこれからの古書店までを考えるー 出演:澄田喜広(よみた屋店主/元「日の古屋」事業部長)
進行:堀部篤史(恵文社一乗寺店) 18時半開場
19時開演
1500円(1ドリンク付き) 詳細はこ

    京都ま冬のブックハンティング
  • 京都をぶらりするでおざる

    LUMIX GF1&G1を持ち歩き、京都を中心に美味しい物や風景を撮影し、アップしています。 コメント等、残して頂けると励みになります。 2010/6/7 6月は仕事が忙しく、更新が不定期になりそうです。 記事を楽しみにして頂いてた方、誠に申しわけありません。 一時的にペタも閉じさせて頂きます。 2010/6/2 記事数が増えてきたので目次を作成しました。 > 京都をぶらりするでおざる 目次 < 2010/4/5 べた物に10段階でお気に入り度をつけました。 お気に入り度は、ジャンル別のお気に入り度になります。 (例えば、ラーメンと和菓子の味を比べるのは変だと思いますので。)

  • 京都 HANAMIZUKI(ハナミズキ)

    2020年4月、北野天満宮東門前より移転し、 京都市北区の自宅を店舗とする準備をすすめてきました。 改装やコロナの影響などが重なり、遅れてしまいましたが、 春に向けて皆様にまたお会いできるよう、 今、急ピッチで開店準備をすすめています。 今後ともHANAMIZUKIをよろしくお願いいたします。 OPEN予定日 ※正式に決定次第、サイトでお知らせいたします。 営業日: 金・土・日(不定休) 営業時間: 11:00~17:00 ※営業日外もご予約にてお受けいたします 店舗内容: 日常使いできる古道具などが中心 ※ギャラリーやワークショップなど、貸スペースのご利用も承ります。 - コンセプト - 住まいを見ていただきながら、暮らしの中で使う小道具のご提案 最新情報は instagram でも更新しております。 店舗住所: 京都市北区等持院南町

  • 好日居

    【弥生月の好日居】(決まり次第 更新します) ◯3月の喫茶:9(土) 他、後日更新 ◯3/3(日) 百草大茶会@ぎゃるり 百草 ◯茶教室(予約):3/7,8日 14時〜、19時〜 ◯3/10(日) くろさわじゅんこさんのパームリーディング鑑定会 with private tea time ◯3/16,17 (土,日) 中国茶会@京都国立博物館 予約不要 ◯高砂 隆太郎 bossa novaギター弾きがたり教室(予約):3/22〜27 ◯金継会(予約):3/25〜27 【以降の予定】 ◯茶教室(予約):4/17〜20日 14時〜、19時〜 ◯金継会(予約):4/22〜24 ◯日程変更✨6/1 水鏡茶會 @ 里山十帖 ♪高砂隆太郎 ボサノヴァ ギター弾きがたり教室 +ボサノヴァ弾き語りライブ "Izaura" at yugue のお知らせ 2019,March♪ こんにちは! 立春も過ぎ

    好日居
  • 京都和菓子 - コトログ京都和菓子

    老舗銘菓から新作まで和菓子情報を分かりやすくご紹介。お土産やお取り寄せの参考にご活用ください!

  • 出町ふたば (でまちふたば) - 出町柳/和菓子 [食べログ]

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    出町ふたば (でまちふたば) - 出町柳/和菓子 [食べログ]
    wakame9
    wakame9 2012/04/21
    おいしかった〜 (´∀`〃)ここのを食べてから豆餅にはまった…
  • あじき路地 | 京都東山にある若手作家の暮らす町家長屋

    2024/04/03 イベント開催「路地市」 2024年4月13日(土)14(日) あじき路地にて「路地市」を開催致します。 ものづくりに携わる作家を中心に作品、アクセサリーや品などの物販を販売致します。 お時間あれば、是非お立ち寄りいただければ幸いです。 みなさまのお越しをお待ちしております! 2023/08/01 【北4号、南1号、南3・4号が空き家となりました】 詳細は空き家情報ページをご覧ください。 2023/03/21 【自家焙煎コーヒー店開店のおしらせ】 あじき路地北2軒目の町家にて、 3月21日(火・祝)に自家コーヒー焙煎店「fuku coffee roastery」を開業致しました。 店舗情報の詳細につきましては、随時、情報をアップしていきます。 みなさまに喜んでいただけるようなコーヒーを提供していく所存です。 あじき路地を訪問いただくお客様は、是非お立ち寄りくださいませ

    あじき路地 | 京都東山にある若手作家の暮らす町家長屋
    wakame9
    wakame9 2012/02/22
    路地恋花のモデル
  • Xổ Số Miền Trung Ngày Thứ Ba | Kết Quả Xổ Số Hôm Nay

    Xổ Số Miền Trung Thứ Năm Soi cầu miền Trung ngày hôm qua vừa kịp cập bến để mang đến cho các bạn vô vàn con số đẹp mãn nhãn. Không chỉ đẹp, các con lotto cũng được chuyên gia dự đoán chính xác, độ tin cậy lên đến 99%. Hãy cùng chúng tôi cập nhật dãy cầu đẹp đài miền Trung trong buổi chiều mát mẻ này nhé.Dự đoán kqxs miền Bắc ngày 6- 7- 2018 đưa ra những gợi ý chính xác để người chơi cân nhắc và lự

  • 京都小旅行 - WALKING IN THE RHYTHM

    旅日記, 外メシ | GW最初の土日は、2年ぶりに京都に行ってきました。※2年前の京都行http://d.hatena.ne.jp/chibama/20070504http://d.hatena.ne.jp/chibama/20070505http://d.hatena.ne.jp/chibama/20070506今回は一泊のみで、でも行きたい店や場所はやっぱり多い。バス地下鉄共通2日券を握りしめて、初夏の太陽の下ひたすら半袖で街をグルグルまわっていました。昼過ぎに新幹線で到着して、最初の昼は某雑誌で甲斐みのりさんが紹介していた「志る幸」*1。こういう店は夜行くと高いので、とりあえずランチで弁当を頼む。かやくごはんに5種類のおかず、お椀がついてきて、お椀はオプションで具を選べるようになっている。連れは「おとしいも」、自分は「たけのこ」を選んだのだけれど、おとしいもはゴマの風味が、たけのこは

    wakame9
    wakame9 2011/07/09
    こういう流れ、いいかも
  • 恵文社一乗寺店

    1位 ひろせべに 司会者こけし(女性) 1,430円(税抜1,300円) 2位 ひろせべに 司会者こけし(男性) 1,320円(税抜1,200円) 3位 コーヒーにミルクを入れるような愛 1,705円(税抜1,550円) 4位 (18) 100%ORANGE 一筆箋 440円(税抜400円)

  • 1