タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

HTMLに関するwakatakahawksのブックマーク (4)

  • HTML 5の最新草案が公開 | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    HTMLワーキンググループより、HTML5の新しい草案が公開されました。多くの修正や変更、そして新しい機能の追加など、盛りだくさんの内容となっています。 新機能 いくつか気になったものを取り上げてみます。 MathMLのサポート MathMLはXML構文のみでサポートされていましたが、HTML構文でも一部の機能を除きサポートされるようになりました。なお、同様にSVGのサポートも検討されています。 ol要素のreversed属性 項目に順序があるol要素ですが、逆順であることを記すためのreversed属性が追加されました。 ルビ 文字にふりがなを与えるruby要素が追加されました。現時点では、IEの実装に近いものとなっています。 iframeのサンドボックス機能 iframeのサンドボックス化を行う、sandbox属性が追加されました。 canvasのテキスト描画機能 これまでは図形のみの

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2008/06/13
    5の情報。XHTMLとの整合性はどんな感じになるんだろ。
  • HTML5が持つ本当の意味 ― @IT

    2008/01/25 ウェブ関連技術の標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)が「HTML5」の策定に向けて活動を格化しました。1月22日には「HTML5」の最初の草案を公開。2010年9月に正式な勧告としてリリースする予定だと発表しました。 普段からウェブ関連技術をウォッチしている方は別として、「なぜ今ごろ?」と、この突然のW3Cの動きに驚かれた方が多いのではないでしょうか。「そもそもW3Cがやる意味があるの?」という疑問の声も聞こえてきそうです。 標準化団体としてのW3Cのプレゼンスは、近年あまりに高いとは言えません。かつて1990年代後半から2000年ごろにかけて、誰もがW3Cの一挙手一投足に注目していた時期がありました。彼らの出してくる標準技術仕様こそが、インターネットを形成する共通言語だと、多くの人が信じていました。 ところが、現在広く使われて

  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書「HTML 5 における HTML 4 からの変更点」は、W3C の HTML ワーキンググループ による「HTML 5 differences from HTML 4 (Working Draft 22 January 2008)」の日語訳です。 規範的な文書は原文のみとなっています。この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。 原文が勧告 (Recommendation) ではなく、策定途中の草案 (Working Draft) であることにご注意ください。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。また、この日語訳自身も更新されている可能性があります。日語訳の最新版は、W3C 仕様書 日語訳一覧 から参照することができます。 更新日: 2008-09-

  • <a href=”mailto:xxx@xxx.co.jp?subject=(タイトル)&body=(本文)”>というタグがあると思いますが、この(本文)のところに次のような文字列を入れたいので…

    <a href=”mailto:xxx@xxx.co.jp?subject=(タイトル)&body=(文)”>というタグがあると思いますが、この(文)のところに次のような文字列を入れたいのですが改行コードをどう入れたら良いのかわかりません。実際のメール文には −−− 会社名: お名前: 住所: 電話番号: メールアドレス: −−− という感じにしたいのです。mailtoのリンクをクリックするとメーラーが立ち上がり文に上記のような文字列が入っているようにしたいということです。 “¥n”や<CR><LF>は使えないみたいでした。(当たり前?)どなたか(文)部分への記述方法を教えてください。

    wakatakahawks
    wakatakahawks 2007/12/21
    mailto挿入本文の改行
  • 1