タグ

*tipsに関するwakkkのブックマーク (59)

  • ワコムのペンタブを使う絵描きさんに 作業効率を上げる「マッピング」のすすめ | お絵かき速報!萌え絵上達法

    皆さんは、タブレットのプロパティにおける「マッピング」の調整をしていますか? この項目では、ペンタブ体の操作範囲と、モニタ上のカーソルが動ける範囲を調整することができます。 設定をいじらず、デフォルトのまま使っている方も多いと思いますが、 ここの設定を調整すると、作業効率がアップしたり、描画精度が向上する場合があります。 ペンタブを使っていて、思っている場所に線が引けない、カーソルの動きにストレスを感じる、という方はもちろん、 今のままで何の問題もない、という方もマッピング設定を見直すと、今より描きやすくなるかもしれませんよ。 【設定をいじる前に】 現在のタブレットの設定を保存しておきましょう。 「ワコム タブレット設定ファイルユーティリティ」を開いて、バックアップしてください。 スタート→すべてのプログラム→ワコム タブレットの中に入っているはずです。 バックアップを取ることで、タブレ

    wakkk
    wakkk 2012/11/06
    後で設定見直そう。
  • おいおめーらデスクトップ見せろ下さい : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 08:54:51.28ID:bjeTW6yg0 かっこいいの見たいざます 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 08:57:48.58ID:56dDV+SP0 >>1が貼らないスレは伸びない 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 09:02:51.33ID:bjeTW6yg0 はい 他の人のかっこいいのを見たいよ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 09:04:20.46ID:VwcQuvTP0 >>7 ブラウザーマニアか!! 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 09:13:03.74ID:Y/HWhts80 >>7 タスクバーを隠してショ

    おいおめーらデスクトップ見せろ下さい : まめ速
    wakkk
    wakkk 2012/04/20
  • 初めてのTOEICでスコア 830 を取るためにやったこと - kurainの壺

    3月にTOEICなるものを初めて受けたところ、先ごろその結果が郵送されてきた。 スコアは合計830で、内訳は リスニング 450、リーディング380 で、リーディングがちょっとお粗末な感じである。 そう酷い点数でもないので、使った教材を晒したうえで評価してみようと思う。 基的にずぼらなので、なるべく教材は増やさない。頑張らないというスタンスである。 また、[英語]実質2ヶ月でTOEICを340点アップさせた、私の勉強法を公開します を参考にして、教材を決めたので選び方結構似通っている。 書いた順はほぼ実際に使った順である。勉強期間は実質1ヶ月くらい。 一番最後に、自分が思う最強の教材を載せたので、興味があるひとは最後だけ見ると良いかもしれない。 良かった教材 TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】 TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】 作者: キムデ

    初めてのTOEICでスコア 830 を取るためにやったこと - kurainの壺
    wakkk
    wakkk 2012/04/16
    英語
  • マウスオーバーで画像の上に文字をジワッと表示させる | Dazzling World 2

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 <html> <head> <title>画像の上に文字を表示する</title> <script type="text/javascript" src="jquery-1.7.1.min.js"></script> <script type="text/javascript" language="JavaScript"> function popup_text(target_items, name){ $(target_items).each(function(i){

  • Webデザインで使えるフリーシームレステクスチャ100枚 – poyosi.com

    初めまして、@poyosiです、こんにちは。 Webデザインなどで壁紙を作る際に便利そうなテクスチャを100枚作りました。 このブログの制作や、他Webサイト制作でノイズがかった背景や、ちょっと変わった背景が必要だったので自分用にちょっとした加工で簡単に背景が作れるテクスチャを色々用意しました。 大きめの画像にしたので、Webサイトの背景などで繰り返し(リピート)使用しても繰り返し部分が目立たなくなるようになっています。個人利用可、商用利用可なので、もしよろしければWebサイトの背景やバナーの背景を作るときに自由に使ってみてください。 テクスチャ一覧 Photoshopでテクスチャを使ってみよう 1:パターンを登録しましょう。 パターンに登録したいテクスチャ画像をPhotoshopで開きます。 「編集」 > 「パターンを定義」からパターンを登録します。 2:背景画像を作ってみましょう。 新

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 『「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ』へのコメント
    wakkk
    wakkk 2012/03/01
    アキオーアキオー!
  • ちょっとぼんやりした画像をくっきりさせるPhotoshopのチュートリアル | コリス

    元画像を一切劣化させることなく、ちょっとぼんやりしたねむい画像をくっきりさせるPhotoshopのチュートリアルを紹介します。 レースの柄をはじめ、よりくっきりしているのが分かると思います。 How to Non-destructively Sharpen Your Image In Photoshop [ad#ad-2] チュートリアルは4ステップで、慣れれば数分でできる思います。 下記は各ポイントを意訳したものです。 Step 1:画像の準備 Step 2:ディテールの抽出 Step 3:ディテールの調整準備 Step 4:ディテールの調整 完成 Step 1:画像の準備 まずは、元となる画像をダウンロードします。 Autumn Stock IV [ad#ad-2] ダウンロードした画像をPhotoshopで開いてください。 画像を加工するときは、元画像はそのまま残し、コピーした画像を

  • フォント管理ソフト、Nexus FontとフォントデータをDropboxに入れてクラウド化 / Maka-Veli .com

    Twitterで少し話題になったので書かせていただきます。 (仕事はどうした) Nexus Fontはフォント管理ツールなんですが、 USBでもどこでも起動させる事が出来る点と、 フォントをインストールしていなくても、 同ツールを起動させていればフォントを使用できる特徴があります。 で、これをタイトル通りにするだけなんですが(ヤバイ、もう完結した) 一応順を追ってご説明しますね。 DropBoxにNexusFontをインストール 僕は一旦ローカルにインストールした後、 C:\ Program FilesにあるNexusFontフォルダをそのまま放りました。 ローカルのをアンインストールしても、Dropbox上から起動すれば大丈夫です。 DropBoxに、フリーフォントなど使いたいのを入れる。 まぁそのままポイっと。 第一階層にショートカット作っておくと便利です。

  • たった30秒でiPhoneの通知センターにコミックや文庫の発売日を追加する方法 - もとまか日記乙

    以前、以下を書きました。iCloudのカレンダー同期で簡単に「気になるあの商品」の発売日をチェックする方法 これ結構便利なんですが、検索条件を入れなきゃいけないのがちょっと面倒だし、Macが必要なのかー・・・・という人でも、公開されてるiCalデータを使えば、iPhoneだけで超簡単に追加が可能。 お時間、たったの30秒程度! まず、iPhoneのSafariで記事を表示して、以下をタップします。 iCalendar版コミック、文庫発売スケジュール、及びRSS その後、お好みの出版社のiCalをタップして表示される画面で「Calendarで開く」、次に「すべてを追加」をタップして、カレンダーを追加するだけ、の簡単操作です。スクショは以下。 まず、以下からお好みのiCalを選んでタップ。「おすすめ系」を選んでみました。 ここで「"Calendar"で開く」をタップするとカレンダーへ移動しま

  • Illutratorに透過psdを配置すると印刷時に謎の色が出現する件をワンクリックで解決

    背景を透過したpsdやpngをIllustratorに配置し、 印刷をすると上記の画像のように背景に薄く色がついてしまう事がありますよね。 ググッてみて解決方法は分かったのですが、 毎回やるのも面倒なので、ワンクリックで解決できるようにphotoshopのアクションファイルを作成しました。 同じ症状で困ることがあったら使ってみてください:) 解決方法 まずはひととおりご説明を。 背景を透過させたいオブジェクトにクリッピングパスを作成してあげれば良いみたいです。 私はこれで解決しましたが、 解決しない場合もありえますので、ご了承ください。 以下が手順です。(一番下にアクションファイルのダウンロードがあります) ①Photoshopにて、対象の選択範囲をとる [レイヤーパレット]にてサムネイルをCtrl + クリックし、選択範囲をとります。 ②作業用パスを作成 ウィンドウ-パスで[パスパレット

    Illutratorに透過psdを配置すると印刷時に謎の色が出現する件をワンクリックで解決
  • Amazonのダンボール便利すぎワロタw お前らも工作して見ろ捗るぞ - かくれオタのブログ

    69 :名無しさん@涙目です。(東日) 投稿日:2011/08/01(月) 16:10:41.88 ID:Fue6eGZJ0 あの段ボール箱の有効利用方法はないものか。 172 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/08/01(月) 16:17:46.71 ID:ro9lHEG60 >>69 1mのクリスマスツリー http://mago.pepper.jp/ccil43.htm A4書類がピッタリ入るファイルケース http://mago.pepper.jp/ccil45.htm 100箱でつくるパーティション http://mago.pepper.jp/ccil46.htm コンセントまわりを整理できるケーブルボックス http://mago.pepper.jp/ccil48.htm コミックス用、文庫棚 http://mago.pepper.jp/ccil49

    wakkk
    wakkk 2011/08/02
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • http://kanazawa.areablog.jp/blog/1000008678/p10368816c.html

    wakkk
    wakkk 2011/02/20
  • デジカメ講座 過去記事のインデックス | 今夜もeat it

    デジタルカメラ講座 ー カメラの設定編 撮影のマナーについて 一眼デジカメの初期設定 デジカメ講座 カメラの視度補正調整 シャッター速度のカメラ内表示について ISO感度について 手持ち夜景の前準備 手ぶれの限界、ISOノイズ デジカメ講座 ホワイトバランスについて フォーカスモードの切り替え方 スキー場、冬山でのカメラ対策 べ物系ブロガーのための、はじめてのデジタル一眼レフ・レンズの選び方 Nikon D90の初期設定 ミラーレス一眼って何? 「三脚を使ったけどぶれました?なぜ?」 デジタルカメラ講座 ー 撮影編 カメラの構え方 デジタル一眼レフの使い方 絞り優先モード 露出補正 構図について(料理の並べ方) 背景のぼかし方 料理の撮り方・レフ板を作ろう デジカメで子供を撮ろう・1 デジカメで子供を撮ろう・2 七五三の撮り方(5歳・男子) 結婚式の撮り方 一眼レフカメラで作る・ピンホー

    デジカメ講座 過去記事のインデックス | 今夜もeat it
  • 旧バージョンのPhotoshopで新バージョンにしか対応していないブラシを使う方法

    旧バージョンのPhotoshopで新バージョンにしか対応していないブラシを使う方法 当ブログではフリーのPhotoshop用ブラシを配布しているサイトを過去にいくつか紹介していますが、それらのブラシの中には、旧バージョンのPhotoshopでは読み込めないものもあったりします。上の画像のように「ブラシを読み込めません。ファイルにはこのバージョンのPhotoshopと互換性がありません。」と表示されてしまう現象ですね。 依然として旧バージョンのPhotoshopを使用している方もかなり多いと思われますので、読み込めない場合の対処方法を書いてみます。以前のエントリーでも簡単に書いたのですが、改めて備忘録も兼ねてということで。 以下が手順です。なお、今回はPhotoshop7を対象に行っていますが、他のバージョンでもおそらく出来ると思います。 必要なもの .NET Framework 1.1 a

  • http://designaholic.cc/2011/02/post-81.html

    http://designaholic.cc/2011/02/post-81.html
    wakkk
    wakkk 2011/02/14
    おもしろい
  • 自炊(蔵書の電子データ化)への道〜裁断機選択で右往左往〜 - matuダイアリー

    iPadが発売されてから、電子書籍もしくは書籍の電子データ化がますます盛り上がりを見せています。 蔵書を電子データ化することを最近では「自炊」というらしいのですが、私もやりたいやりたいと言いつつ、書斎をつくる計画と共に先送りしちゃってます(^^;A 夢は膨らむばかり~書斎補完計画2009 | matuダイアリー これはいかんと、相方にも相談して約2週間後の挙式が終わったら格的に書斎をつくる計画を始動することになりました。いまいち自炊に踏み切れない方への参考になれば幸いです。 1.自炊って まずは、こちらのWikiをご覧になられると良いかと思います。 自炊技術 Wiki* こちらのWikiに自炊に必要なものやTipsがすごくよくまとめられています。 2.自炊に必要なもの 上記のWikiを参考に、一般のご家庭で必要になるものを個人的に考えてみました。 スキャナー(要ADF) 一枚一枚をスキャ

    自炊(蔵書の電子データ化)への道〜裁断機選択で右往左往〜 - matuダイアリー
  • 動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(裁断編)

    「自炊」の目的は、既存の紙の書籍を、iPadKindleなどの電子書籍媒体で読めるようにすることにある。そのためには、スキャナを利用して書籍のページの内容をPCに取り込み、電子書籍としての体裁を整えてやる必要がある。 ここで問題になるのはスキャナの種類だ。もし利用するのがフラットベッドスキャナだと、何百ページもあるをいちいち手でめくってやらなくてはならず、手間を考えると現実的ではない。また、をフラットベッド上にうつぶせにして読み取ると、ページとページの間に影がついてしまう欠点もある。スキャナ付属のユーティリティ、もしくは画像処理ソフトで補正できないわけではないが、書籍まるごと1冊にわたってこうした処理を行うのは、ちょっと考えにくい。 ここで登場するのがドキュメントスキャナである。連続取り込みが可能なフィーダにのページをセットして取り込みを行うことで、いちいちのページをめくる作業か

    動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(裁断編)
  • 100冊近く“自炊”して実感、スキャナー「ScanSnap S1500」は名機です! - 日経トレンディネット

    前回は、手持ちのや雑誌などを電子書籍化する“自炊”のための第1ステップ、断裁機の定番・PLUS PK-513Lを試してみました。続いて、今回はさばいた紙をスキャンします。使用したのはPFUのスキャナー「ScanSnap S1500」。この機種も自炊の定番ですね。 PK-513Lは断裁機だけあってひじょうに物々しく存在感がありましたが、ScanSnap S1500はひじょうにコンパクト、かつおしゃれにまとまっています。外寸で292×159×158mm。カラーボックスの上に置きましたが、カバーがしまっていたらひと目では何の機械なのかわかりません。その分、置き場所は選ばないように感じました。

    100冊近く“自炊”して実感、スキャナー「ScanSnap S1500」は名機です! - 日経トレンディネット