ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (10)

  • PhotoshopのAIで表情を変えよう → 画風まで様変わりしたイラストに「一気にギャグ漫画」「素人が修復した宗教画」と笑い

    Adobe PhotoshopのAI機能でイラストの表情を描き替える試みが、予想外の結果で笑いを呼んでいます。表情どころか画風まで変わっちゃったよ! 顔面を範囲指定して「驚いた表情」での塗りつぶしを指示 確かに「驚いた表情」にはなった。なったが…… ほかの候補も提示されたけど…… ことごとくなんか違う 投稿主のGAI(@kamibukuro18)さんが使用したのは、言葉で入力した通りに、AIが画像を加筆修正してくれる「生成塗りつぶし」機能(関連記事)。自作のイラストに「驚いた表情」と入力し、顔を描き替えるよう指示しました。 その結果、AIは指示通りに「驚いた表情」を生成。しかし、GAIさんの画風まで再現するだけの引き出しはなかったようで、淡いトーンだった元絵は一気にクドくなり、まるで別人のようになってしまいました。 とんでもない落差に、X(Twitter)で「AIが思想強めで自分の画風出し

    PhotoshopのAIで表情を変えよう → 画風まで様変わりしたイラストに「一気にギャグ漫画」「素人が修復した宗教画」と笑い
  • 「ゼルダの伝説」で計算機を作り「1+1」の算出に成功 高度すぎるクラフトが「別のゲームになってる」と話題

    「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のクラフト要素は自由度が高く、ベイブレードや防犯装置を作るプレイヤーもいるほど(関連記事1/2)。そんななか、コンピューターの基礎となる「論理回路」を作成し、2進法で「1+1」の計算を実現する猛者が現れました。いよいよ何のゲームか分からないな……。 矢を射かけて装置を起動することで、Aに「1」を入力 仕掛けが作動して別の装置が通電し、S(現在の和)が「1」であると表す また別の装置を射て、Bにも1を入力 仕掛けが作動して、Sを示す装置の電気がオフ。2進数なので和の表示が「0」となったということ さらにC(繰り上がり)を示す装置が点灯し「1」を表す 最終的な表示は「C=1/S=0」。つまり、「1+1=10」――10進数で言う「1+1=2」が計算できたことになります 論理回路はデータの演算や制御を行うための装置。入力された2つの値が両方とも「1

    「ゼルダの伝説」で計算機を作り「1+1」の算出に成功 高度すぎるクラフトが「別のゲームになってる」と話題
  • プログラマーに無視される理由は「ロジックの海に潜っているから」 コードを書いている人が説明する漫画に「完全に同意」

    「コードを書いてる人って話しかけても無視するよね」と言われた経験を持つ人が、コードを書いている時の頭の中の状況を素潜りにたとえて説明した漫画が「完全に同意」と話題になっています。 プログラマーに話しかけても返事がない場合の頭の中は…… プログラムを組むことは素潜りに似ていて、さまざまな考えを巡らせロジックの海に深く潜って、solution(解決策)を探している――プログラマーに「調子はどう?」などと声をかけて返事が無かった場合、頭の中はこんな状態になっていると作者の言迷水さんは説明します。 そのsolutionをやっと見つけて届きそうなところで声をかけられた場合、その問いかけに反応するためにすぐに戻るか、もう少し潜って探していたものを手に入れてから戻るかの選択となります。そこで、潜り直すのは大変なので、先に探していたものを拾ってから水面に上がることを選択することもあるようです。そして、返事

    プログラマーに無視される理由は「ロジックの海に潜っているから」 コードを書いている人が説明する漫画に「完全に同意」
  • ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」

    前のページへ 1|2 作品を横から見ると…… こうなってたのね(!) 見えない裏側までしっかり作り込むのがさすがです 画像提供:榎木ともひで(@eyewater_e)さん 読まれている記事 京都の「ゴリラ尽くしのバナナジュース屋」がもはや異次元体験 店長はゴリラだし代金も“ゴリラ”で支払い 家がまるごと海へドボン…… 米沿岸で起きた倒壊事故が恐ろしい 人間の動きを超越した“可動域2倍ラジオ体操”に爆笑 「軟体動物じゃないと無理」「電車で見て後悔した」 advertisement 関連記事 紙の上にオレオを置いたのでは……? オレオのイラストがまるで3次元で感覚がバグる 物に見えるけどべられないからカロリーゼロ! 「完全にわなw」「全く鏡に見えない」 商業施設の鏡が罪深すぎる錯視状態を生み出し9万“いいね” Twitterでバズったらまさかの展開に……! これが一筆書き!? よく見ると1

    ありえない立体「ペンローズの三角形」が粘土で制作される 切れ目無しでの再現に「うおぉぉぉ」「脳がバグる」
  • 「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に

    夫婦で家事の分担について協議するため、必要な作業を互いに書き出してみたら、から4K並に細やかな工程表が提出された――。ある夫婦の、家事への認識の差を示すエピソードが興味深いです。工程表、Excelで190行もあるのか……。 投稿主のが書き出した家事リスト。朝一つとっても、「パンを焼く」「マーガリンやジャムを塗る」を別項にするなど工程を事細かに記し、「各作業が必要とされる根拠」まで示している ツイートでは2ページ目まで公開されているが、これでも全体の一部。Excelシートは190行もあるという こちらは投稿主が提示した家事分担表。家事への認識が、夫婦で大きく違うとひと目で分かるざっくり感 工程表をTwitterで紹介したのは、夫のカタオカ(@peterminced)さん。家事の分担を明確にすることで、外出自粛中の家庭内衝突を防ごうと、夫婦でそれぞれ家事のタスクを洗い出すことにしました。

    「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に
  • 閉店するマクドナルドに2軒隣のバーガーキングが送ったメッセージが感動的 でも縦読みすると……

    マクドナルド秋葉原昭和通り店が1月31日18時をもって閉店するとの告知を受けて、2軒隣のバーガーキングがマクドナルドの労をねぎらうポスターを掲示しました。このエールを送る様子はTwitterで拡散され、一時は感動を呼んだ……のですが、「実は痛烈なメッセージが隠されていないか?」と、気付いた人々をざわつかせています。 去りゆくマクドナルドにエールを送るバーガーキング。一見、感動的な光景だけど……?(2020年1月31日編集部撮影/以下同) おわかりいただけただろうか マクドナルドの店頭告知は「22年間のご愛顧ありがとうございました」と感謝を伝えつつ、「See you」と去るドナルド・マクドナルドの後ろ姿を掲載。「楽しい事やおしゃべりは、これからも……」と、秋葉原駅前店など近隣店舗の情報も載せています。 マクドナルド秋葉原昭和通り店 これに対し、バーガーキング側はアンサーソングのようなポスタ

    閉店するマクドナルドに2軒隣のバーガーキングが送ったメッセージが感動的 でも縦読みすると……
  • これは超のつく発想力……! スピード感と迫力のある「ドラゴンボール」の戦闘シーンをイラストだけで表現した動画がすごい

    斬新な方法で「ドラゴンボール」の戦闘シーンを表現した動画がTwitterで話題になっています。これはお見事……! 超サイヤ人となった悟空が「かめはめ…」と両手で気を溜めている絵がズームアウトしていくと、「波ーー!!!!」と両手を前に出して放つ悟空に切り替わり、その手からはどんどんと画面に近づいてくる“かめはめ波”が。すべて紙に描かれたイラストですが、勢いよく現れて向かってくるような動きに圧倒されます。 かめはめ波を悟空が放つと…… ほんとに手から放たれているような描写が……! さらにカメラが反対向きになり今度は“かめはめ波”目線になると、放たれた先には戦いの相手ベジータが。こちらも紙に描かれた平面に構えた姿が描かれていますが、ズームインしていくカメラがぶつかると徐々にベジータが倒れていき「ズドォォン」と爆発する描写に。 そして最後には「ドォォン!」とボロボロになりながらも耐えて「はああぁ!

    これは超のつく発想力……! スピード感と迫力のある「ドラゴンボール」の戦闘シーンをイラストだけで表現した動画がすごい
  • 四角の筒が鏡の中では円に……! 錯視オブザイヤーの受賞作品が理解を超えたすごさ

    明治大学の杉原厚吉教授の錯視作品「Ambiguous Cylinder Illusion(あいまいなシリンダーイリュージョン)」が理解を超えています。鏡の前に置かれたのはどう見ても四角の筒なのですが、鏡に映っているのは円筒……んんん? Ambiguous Cylinder Illusion あれれれれ 動画で確認すると、その筒を反対になるように回転させると、今度は置かれた方が円になって、鏡の中が四角になります。回している過程を見てるはずなのによく分からない……。その後、次々に置かれるいろんな形の筒と、鏡に映る別の形の筒に混乱は増すばかりです。 形が逆に。回してるところを見ても分からない どうなっているんだ……? この動画は、毎年開催されている「錯視オブザイヤー」の2016年コンテスト作品で2位に選ばれたもの。ベスト錯視作品は7月1日に発表され、公式サイトでは選ばれたファイナリスト10人の作

    四角の筒が鏡の中では円に……! 錯視オブザイヤーの受賞作品が理解を超えたすごさ
  • 白黒写真をカラー画像に自動変換 早稲田大学の研究チームが発表した技術がすごい

    早稲田大学の研究チームが発表した、白黒写真をディープラーニングによりカラー画像へと自動変換する論文がとにかくすごいと話題です。 研究チームが発表した手法を用いることで、100年前のモノクロ写真でも自然なカラー画像へと自動変換可能(画像は研究チームのホームページより) 論文によれば、モデル構造は「低レベル特徴ネットワーク、中レベル特徴ネットワーク、大域特徴ネットワーク、色付けネットワーク」からなる4つのネットワークによって構成されるという。なるほど…… 論文では、ディープラーニングによる「画像の大域特徴と局所特徴を考慮した新たな畳込みネットワークモデルを用いることで、画像全体の構造を考慮した自然な色付けを行うことができる」としています。100年前のモノクロ写真でも自然なカラー画像へと自動変換可能とのこと。論文内では研究チームの理論で変換されたカラー画像を、他の先端理論で変換したものと比較した

    白黒写真をカラー画像に自動変換 早稲田大学の研究チームが発表した技術がすごい
  • 人間そっくりロボ「Geminoid」と“オリジナル”の集合動画が公開

    人間そっくりロボット「Geminoid」とそのモデルが一堂に会した動画がこのほど公開された。 GeminoidはATR(国際電気通信基礎技術研究所)で開発された研究者そっくりのロボット。大阪大学の石黒浩教授、デンマークのオールボルグ大学のヘンリク・シャーフィー教授らがモデルになっている。3月にATRでのサミットに3体のGeminoidとそのモデルが集まり、そのときの動画がYouTubeで公開された。 関連キーワード そっくり | ロボット | 国際電気通信基礎技術研究所 advertisement 関連リンク Geminoid Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    人間そっくりロボ「Geminoid」と“オリジナル”の集合動画が公開
    walkalone
    walkalone 2011/04/16
    Geminoid Summit
  • 1