タグ

2011年1月26日のブックマーク (9件)

  • キー自体がアルファベットになっているキーボード(もちろん無刻印)

    これはかっこいい! ロシアのデザイナーであるSofya Ozbozkurtさんがデザインしたキーボードです。 通常キーボードは表面にアルファベットなどの文字がプリントされていますが、このキーボードはキートップ自体がアルファベットになっています。 ほら、全体像はこんな感じです。これなかなか渋くないですか? もうギークな人たちになると、キーボードに文字が書いてない、無刻印キーボードなんて使いますけど、こっちのほうがかっこいいですね。 残念ながらまだコンセプトモデルのため、市販はされていないようです。これ、発売されたら人気出ると思うんだけどなぁ。 Crazy Keyboard[Behance NETWORK via NAGLLY.COM] (三浦一紀)

    キー自体がアルファベットになっているキーボード(もちろん無刻印)
    waman
    waman 2011/01/26
    別に四角っぽくしなくて良くないような・・・ つーか、ホコリめっちゃ溜まりそう
  • 100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?

    100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?2011.01.26 15:0020,066 satomi このモノクロ写真は1906年の海底ケーブル敷設工事の模様。...なんか今のケーブル・アンド・ワイヤレス(C&W)やアルカテル・ルーセントとそんなに大きくは変わらないですよね? ケーブルの話題は最新Android携帯ほど注目度ないですけど、個人的にはこれ非常に面白いと思いました。150年間ほぼ同じ、というところが。 最初のケーブルは電報に使われる程度でしたが、やがて電話にも使われるようになり、光ファイバーケーブルが生まれインターネットで世界が繋がる時代となりました。 海底ケーブルの敷設が始まったのは1800年代のことですが、今も海の深さに応じ様々なサイズのケーブルが埋められています。この下の写真はアルカテル・ルーセントの海底ケーブル敷設船内に展示されている現代のケーブルですよ。 「ええ

    100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?
    waman
    waman 2011/01/26
    150年前から海底ケーブルあったのね。 昔の人、頑張ったなぁ
  • なんじゃこれ? 変な物体が並んでる!

    虫? 映画のキャラ? 宇宙から来た物体? などなど想像が広がっちゃったかもですが、実はこれ、水質を浄化する機械Poo-Gloosなんです。 既に、米国で6つの州の汚水を処理したという実績があるうえに、Poo-Gloosは、お手頃、早い、そしてエコな方法で下水を処理できる優れものなんです。 仕組みはこんなかんじ 彼らは沼に接している面から汚染された水をくみ、バクテリアで浄化したら、キレイになった水を先端から外に放出します。 今はPoo-Gloosっていう名前ですけど、Wastewater Compliance Systems Incは、Bio-Domesって改名するようです。そうすれば、幅広いリサイクルの現場で使ってもらえそうですからね。今に、いろんな所で彼らが、こうやって列をなしている姿を見ることになるのかも!? [Wastewater Compliance Systems Inc via

    なんじゃこれ? 変な物体が並んでる!
    waman
    waman 2011/01/26
    中に「オーランチオキトリウム」ぶち込めばどうなる?
  • 受験生頑張れ! 最新の研究で明らかになった、成績を上げるために試験前にしておくこと。

    受験生頑張れ! 最新の研究で明らかになった、成績を上げるために試験前にしておくこと。2011.01.26 19:00 大学のお受験シーズンですが、皆さんキットカットべてますか? ところで最近、シカゴ大学が、テスト直前に「怖い」「間違えそうだ」など不安な気持ちを書くと成績が上がることがわかったと発表しました。えー、当かな...? 一応試してみる価値はありかも。 実験では、大学生87人を2グループに分け数学のテストを2回実施。2回目のテスト直前に10分間テストへの気持ちを作文するよう指示されたグループは1回目より成績が向上したらしいです。特に不安な気持ちを書いた人は成績が上がる傾向が高かったそう。一方、静かに着席してるだけだったり、試験とは無関係な事を書くよう指示されたグループは1回目より成績が下がってしまったとのことです。 研究チームは 「試験前の作文には、過去のつらい体験を文章にして心

    受験生頑張れ! 最新の研究で明らかになった、成績を上げるために試験前にしておくこと。
    waman
    waman 2011/01/26
    テスト前は、手のひらに「人」の字ではなく「落」の字とか書けばいいのかな(笑)
  • http://wiki.jvmlangsummit.com/images/0/04/Theodorou-Faster-Groovy-1.8.pdf

    waman
    waman 2011/01/26
  • オチが秀逸なコピペ貼って「ニヤリ」としようずwwwwwww 続き BIPブログ

    この記事はオチが秀逸なコピペ貼って「ニヤリ」としようずwwwwwwwの続きです。 361 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/11(火) 21:06:12.44 ID:3Jam49X7O 478 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 10:53:23 熊とウサギが森を歩いていると、目の前にカエルが現れた。 カエル「私は魔法のカエルです。お二人の3つの願いを叶えましょう」 熊は狂喜して大声を出した 熊「俺以外の森じゅうの熊をメスにしてくれ!」 カエル「お安い御用です。はい、これでこの森の熊はあなた以外全てメスです。」 それを聞いたウサギは少し考えて言った ウサギ「ヘルメットを下さい」 カエル「お安い御用です」 カエルがそういうと突然空から現れたヘルメットがウサギの頭をすっぽりと覆う 熊はさらに興奮して叫ぶ 熊「隣の森

    waman
    waman 2011/01/26
  • A solution that counts: Long-standing mathematical conjecture finally proved

    waman
    waman 2011/01/26
    the Andrews and Robbins conjecture – "totally symmetric plane partitions" can be described using a single formula.
  • AJDTを使って規約違反のコードを検出する方法 - 達人プログラマーを目指して

    AspectJというと、メソッドなどに処理を織り込むAOPのイメージが強いと思いますが、AJDTというeclipseのプラグインを使うと強力なコード検証ツールとして利用できることは意外と知られていないようです。(AJDTはSpring Tool Suiteには最初から内蔵されています。) 実際、 コントローラークラスのメソッド内でフィールドの設定を行う サービス層を経由せずに直接DAOを呼び出している 日付オブジェクトを直接newしている*1 などの箇所をコンパイル時に検証して、警告やエラーとして検出できます。 たとえば、Spring MVCのコントローラークラスのメソッド内でフィールドの設定を行っている箇所を警告として検出するには以下のようなアスペクトを書くだけです。 package sample.mvc; import org.springframework.stereotype.Co

    AJDTを使って規約違反のコードを検出する方法 - 達人プログラマーを目指して
  • 暗号本メモ - 明日の鍵(跡地)

    [twitter:@inuchin] さんオススメ 図解入門よくわかる最新暗号技術の基と仕組み (How‐nual Visual Guide Book) 作者: 若林宏出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2005/04/11メディア: 単行購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (6件) を見る 古いけど入門書にいいらしい 新版暗号技術入門 秘密の国のアリス 作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/11/22メディア: 単行購入: 46人 クリック: 720回この商品を含むブログ (82件) を見る レビューもいい感じだし、ポチッた [twitter:@hamatz] さんオススメ 暗号技術大全 作者: ブルース・シュナイアー,山形浩生,Bruce Schneier出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 20

    暗号本メモ - 明日の鍵(跡地)
    waman
    waman 2011/01/26
    ungo