タグ

2015年1月11日のブックマーク (4件)

  • Review: The big 4 Java IDEs compared

    When you think of a Java IDE, you undoubtedly imagine a graphical application in which you write Java source code, then compile, debug, and run it. Of course that's a small part of the picture -- if you're building a Java application, odds are good you're working with more than Java. There might be a relational database involved. Or if you're building a Web-based application, you might have to dea

  • うちの上司は理解がない? キャリアを重ねていくと人の気持がわからなくなる傾向にあることが判明

    翻訳 タグ:キャリアEQIE心の知能指数研究 「うちの上司は部下に対して理解がない気がする」と嘆くあなた、 それはもしかしてあなたの気のせいではなく、実際にそうなのかもしれない。 最新の研究によると、キャリアを上り詰めて行くと、 その上に位置する人々はEQ(心の知能指数)が低い傾向にあるということがわかったのだ。 ・・・ 海外「誇り高い民族だ!」 日人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘 海外「日に泥棒はいないの?」日の街中で外国人が財布を落とした結果・・・ 「日人はこのアンドロイド美少女を何に使う気だよだよ‥」 韓国人「日人が開発したリアルな美少女型アンドロイドロボットをご覧下さい」 【動画】 ・・・ EQとは、Emotional Intelligenceとも呼ばれるもので、心の知能指数とされる。 略称はEIが正しいが、多くはIQをもじってEQと呼ばれている。 EQが高いと

    うちの上司は理解がない? キャリアを重ねていくと人の気持がわからなくなる傾向にあることが判明
    waman
    waman 2015/01/11
    『一方で、地位にかかわらず、高いパフォーマンスを発揮している人々は総じてEQが高い傾向にもあった。』
  • 新著『ニッポンの個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ』が出版になります - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ原稿もすべて入れていないのにもう出版とな! まだ楽天ブックスには登録が上がっていないようですが、amazonで事前予約が始まりました。ご一緒したのはお馴染み「プライバシーフリークの会」の住人、高木浩光せんせと鈴木正朝せんせ。 メインは過去3回+1回行われた、個人情報について考える「プライバシーフリークカフェ」のイベントでの鼎談起こしですが、一番重要なことは個人情報、個人に関する情報と言われているものが、日独自の解釈を日国内で運用することで、日だけが個人情報の正規の流通による社会的な受益ができなくなってしまう可能性があることです。 確かに、いままでは「自分の情報が知れたところで、たいして悪いこともしていないし、実害もないからいいじゃん」と思いがちな日人も多いのです。しかしながら、データ資主義ともいえる今後の社会においてしっかりしたルールがなければ、またルールを業者などがしっかり

    新著『ニッポンの個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ』が出版になります - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    waman
    waman 2015/01/11
    『一番重要なことは個人情報、個人に関する情報と言われているものが、日本独自の解釈を日本国内で運用することで、日本だけが個人情報の正規の流通による社会的な受益ができなくなってしまう可能性があることです』
  • Oculus Riftの聴覚バージョンを実現したヘッドフォン

    フランスの企業3D Sound Labsが、Neohという新しいヘッドフォンセットを発表しました。これは任意の映像からサラウンド音響を生成し直すことができる3Dサウンド・システム。しかし、Neohは私たちがこれまで見てきた類の3Dヴィジュアライゼーションに留まることなく、ヴァーチャル・リアリティに近い体験を提供してくれます。 このヘッドフォンは映像から音声を取得するソフトウェアと連携し、データをいったんデコードしてから3Dサウンドエンジン内でエンコードし直すという仕組みで動いています。これによって、仮想的な3Dサウンドに近い立体的な音が聴けるというわけですね。 しかし、ここから先がNeohヘッドフォンの当の凄さ。そのヘッドフォンをかけたまま頭の向きを変えると、まるでOculus Riftをつけて景色を見ているときのように、音が頭の動きと相対的な位置を保ったまま鳴るんです。いつも聴いている

    Oculus Riftの聴覚バージョンを実現したヘッドフォン