タグ

2015年4月3日のブックマーク (14件)

  • こいつらみんなダメすぎる! ダメダメなゲーム会社のダメすぎる日常 | ダ・ヴィンチWeb

    努力が報われるものだというのは皆信じたい。幼いころにはみな、努力をすればそれはいつしか必ずなんらかの形で花開くものであると教えられてきたし、努力とはそういうものであると信じていた、と思う。しかしある程度現実というものがわかってくると、努力というのは必ずしも報われているわけではないし、「努力が必ず報われる」のは単に「報われるまで努力をやめなかった」からである、ということがわかってくる。「健全な精神は健全な肉体に宿る」という言葉が当は「健全な精神は健全な肉体に宿れかし」(健全な精神は健全な肉体に宿っていてほしいもんだなぁ、的な意味)であったように、「努力は必ず報われる」は当は、「努力は必ず報われてほしいもんだなぁ」であるのだろう。 たくさんの人が家庭や生活、時には己の命すら削りながら、ひとつの作品を作り上げていく。シナリオを書く人、絵を描く人、音楽を作る人、プログラミングをする人…そんな、

    こいつらみんなダメすぎる! ダメダメなゲーム会社のダメすぎる日常 | ダ・ヴィンチWeb
    waman
    waman 2015/04/03
    『社内の全員がなんらかの形で残念で、作っても作ってもクソゲーを乱発してしまう、そんなどうしようもないゲーム会社を舞台にした、WEBマンガサイト・ゼロサムオンラインに連載されていたギャグ作品』
  • マウスの脳を操作 2つの記憶合成に成功 NHKニュース

    マウスの脳を操作し、2つの別々の記憶を組み合わせることに成功したと、富山大学などの研究チームが発表しました。 さまざまな記憶を関連づけて活動するヒトの脳のメカニズムの解明につながることが期待されます。 丸い箱では、マウスに恐怖の記憶はないため、ほとんど怖がりませんが、研究チームは、レーザー光などを使って、丸い箱を記憶した神経細胞と、電気ショックによって恐怖を記憶した神経細胞を同時に働かせたところ、来、怖くなかったはずの丸い箱の中でも、強い恐怖の反応を見せるようになったということです。 この現象について研究チームは、レーザー光の刺激などによって、別々の神経細胞が同時に活動することで記憶が結びつき、記憶が組み合わされたと考えられるとしています。 これについて、井ノ口教授は、「PTSDなどの要因になる不必要な記憶を切り離すことも原理的には可能だと思う。技術の進歩しだいでは、精神疾患の改善に応用

  • カードのシャッフルでここまで魅せる

    思わず見とれます。 「さ、トランプしよ、カードきって?」ってカード渡してこのシャッフルならば、しばらくゲームは始まらないでしょうな。見ちゃうもん。シンガポールのメンズ5人組The Virtsは、カードシャッフルの達人。今までみたことがないような技で、美しく滑らかにカードをきっていきます。まるで、蛇腹のように繋がった紙みたい。これが独立した1枚1枚とはね。 追記(2015/03/18 10:09): こちらの動画は削除されてしまいましたが、彼らの華麗なカードさばきはYouTubeのチャンネルで見ることができますよ。 source: The Virts Maddie Stone - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    カードのシャッフルでここまで魅せる
    waman
    waman 2015/04/03
  • マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!

    マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!2015.03.20 16:30 湯木進悟 そんなのあり? Windows Phoneが世界で苦戦していることを、もっとも嘆いているのは当のマイクロソフトでしょう。せめてiPhoneAndroidユーザーの何割かでも奪うことができれば……。えっ、当に奪ってしまいますか! そんな驚きのWindows 10のパイロットプログラムが、実はすでに中国で進行しているようなんです。このほど中国最大のスマートフォンメーカーとなるXiaomi(小米科技)が明らかにしたところでは、パワーユーザーの多い同社のMi(小米手机)シリーズのスマートフォンへマイクロソフトが着目。中国内の一部の「Mi 4」ユーザーを対象に、そのROMをWindows 10ベースにフラッシュできてしまうプロジェクトが進められているそうですよ。 And

    マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!
  • 次世代のスケボーは、ボードがない?

    スケボーじゃなくて「スケ」に。 マーティのホバーするスケートボードが未来なら、そのちょっと斜め方向の未来のスケボーはこんな感じ。ボードがなくて、車輪に直接乗るスタイルとでもいいましょうか。2つの輪っかのスケートボード?がこれ、Post Modern。 もうスケボーじゃないよね。ローラースケートの進化系かな。10インチの輪っか2つで乗るPost Modernは、輪の中に以下のような小さな台がついています。これがボード代わり。価格は100ドル(約1万2000円)です。バランスとるのが、もーのすごく難しそう、乗るところちっちゃいもの。 iamge by Hammacher Schlemmer source: Hammacher Schlemmer via CNET Maddie Stone - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    次世代のスケボーは、ボードがない?
    waman
    waman 2015/04/03
  • ねえ、格安SIMのこと、ひかりに教えてくれる?

    ねえ、格安SIMのこと、ひかりに教えてくれる?2015.03.28 07:00Sponsored 三浦一紀 春の香りが日に日に強くなってきた3月のある日、ひかりちゃんから連絡が来た。 「かずくん? あのね、ちょっと話したいことがあるの。いつものところで会えるかな……」 なんだろう? いつも元気いっぱいなひかりちゃんなのに、電話越しの声はちょっと沈んでいるように感じた。 僕は、いつも待ち合わせをする駅前の踏切でひかりちゃんを待った。待ち合わせ時間より2分遅れで、彼女はやってきた。 踏切の向こうから手を振っている。あいかわらずかわいいな。 「遅れてごめんね」 踏切を急ぎ足で渡り、ちょっとはにかんだような顔で僕に挨拶をする。 「ううん。僕もさっき来たところだから。で、話ってなに?」 「大したことじゃないんだけどね。ちょっと気になることがあって……」 彼女は笑顔で「行こ?」と言いながら歩き出した。

    ねえ、格安SIMのこと、ひかりに教えてくれる?
  • GoogleやMozillaが中国の認証局が発行する証明書を「信頼できないもの」として失効させる

    Google ChromeとMozillaのFirefoxが、中国の認証局(CA)である「CNNIC」が発行する証明書を「信頼できないもの」として一時的に失効させることを発表しました。 Google Online Security Blog: Maintaining digital certificate security http://googleonlinesecurity.blogspot.jp/2015/03/maintaining-digital-certificate-security.html Distrusting New CNNIC Certificates | Mozilla Security Blog https://blog.mozilla.org/security/2015/04/02/distrusting-new-cnnic-certificates/ Goo

    GoogleやMozillaが中国の認証局が発行する証明書を「信頼できないもの」として失効させる
  • Chromeをクラッシュさせる謎の13文字

    いいか、押すなよ〜、MacChromeを使ってるやつ、このリンクを絶対に押すなよ! 押したらどうなるかって? リンクを開いた瞬間、高確率でクラッシュします。MacChromeを高確率でクラッシュさせる謎の13文字が含まれているのです。その特定の13文字とはアッシリア語で書かれた以下の文字列(そのままアッシリア語を表示するとクラッシュするかもしれないので画像で)。 このリンク自体は決して怪しいものではなく(フィッシング詐欺とかではないのでご安心を)、Chromeのベースでもある「Chromium」というオープンソースのブラウザに関する開発者向けのコミュニティに報告されたバグ(Issue 468390)のひとつ。 どうやってこんな「古代楔型文字の13文字を表示させるとクラッシュする」バグを発見したのかは不思議です。当然この13文字を含んだブログを書いたり、Tweetしたり、Facebook

    Chromeをクラッシュさせる謎の13文字
    waman
    waman 2015/04/03
  • はぐれメタルがあらわれた!自力で動く液体金属を開発

    これは、メタルスライム? それとも、「ターミネーター2」のT-1000? ある研究チームが、なんと自力で動く液体金属を開発してしまいました。とはいえ、New Scientistの記事によれば、比較的シンプルなもののようです。 この液体金属は、ガリウム(融点が29.8°Cと非常に低い)と、インジウム、スズをまぜた金属合金です。 アルミ片と一緒に水酸化ナトリウム溶液 (塩水でも可)の中に一滴ぽとりと落とされると、アルミ片を燃料がわりに、1時間ほど、まるで生きているように自力で動き回ります。 この液体金属の動力源はふたつあります。ひとつは、液体金属が起こす電荷不均衡(プラスとマイナスのバランスがとれていない状態)。これによって液体金属の前後にわずかな圧力差が発生し、圧力の高い方から低い方へと押されていきます。 もうひとつは、アルミ片が水酸化ナトリウムと化学反応を起こして発生する水素のあわ。この

    はぐれメタルがあらわれた!自力で動く液体金属を開発
    waman
    waman 2015/04/03
  • 「光の粒子と波の二重性を初めて捉えた画像」は誤報。米学会指摘

    「光の粒子と波の二重性を初めて捉えた画像」は誤報。米学会指摘2015.03.17 19:00 satomi 先日話題になった「光の粒子と波の二重性を初めて同時に捉えた画像」に「それは違うぞ!」と米国物理学協会が待ったをかけました。 同協会ニュース通信「インサイド・サイエンス」のBen Steinディレクター曰く、ここでわれわれが目にしている画像は光子(光の粒子)の集合体を捉えたものであり、あるものは粒子として動き、またあるものは波動として動く、それを同時に撮っただけなんだそうな。 量子物理学(宇宙が複数あるっていう多元宇宙論、粒子が一度に2つの場所に存在する理論など、常人の理解を超越する学問をやってる分野)では、宇宙のあらゆる物体は最も基礎的レベルにおいて2つの性質を併せ持つと考えられています。光も環境に応じて粒子と波、いずれかの特徴を帯びます。 その片方を捉えた画像はあるんだけど、光子が

    waman
    waman 2015/04/03
    『表面プラズモンポラリトン』
  • アイビータイムズ - 日本

  • MacでもWindowsでも使える優れモノの4Kキャプチャボード

    1080pの60fps動画もいけちゃいます! ゲームのキャプチャ用にもいいかも! 4K関連製品、当に増えてきましたね。今度はBlackmagic Designから4K 30fpsの映像が取り込めるキャプチャボード「Intensity Pro 4K」が発売されました。おお、10Bitカラー対応だ。 PCI Express 2.0 x4のボードで、対応OSはWindows 8/7、Mac OS X 10.10/10.9とLinux。コンパクトなボードですし、小型筐体の自作PCで4Kノンリニア編集環境が構築できるかも。Mac Proの活躍シーンもグッと広がりそうです。電源がとれる場所なら、4K動画を出力できるα7sと組み合わせて録画環境作れちゃいますし。 お値段も税抜き2万4980円とリーズナブル。MacWindowsに対応した動画編集ソフト「DaVinci Resolve Lite」も付属

    MacでもWindowsでも使える優れモノの4Kキャプチャボード
  • 専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実

    専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実2015.03.15 10:006,585 satomi 脆弱性、ウイルス、不正侵入で人生台無し、国が危ない…というニュースの連続ですが、現実のリスクはいかほどのものなのか? 専門家にセキュリティのウソ&ホントをずばり訊ねてみました。以下が回答集。小見出しは全部「ホント」の方です。 1. 強いパスワードで世のほとんどの攻撃は追っ払える 米Yahoo情報セキュリティ最高執行責任者のAlex Stamosさんは脆弱性を見つけ、ソフトウェアの穴をどう悪用するのか考えるのが仕事。極悪ハックから単純なソーシャルエンジニアリングによる詐欺まで、あらゆる手口のものを見てきました。そのキャリアでわかったのは、大体どのユーザーにも通用する簡単なソリューションがふたつあることです。ひとつは強いパスワード、あとひとつは2段階認証です。 マスコミは最もディープで最も高度な

    専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実
  • 東京大学の池谷裕二教授ら、「磁気感覚」をラットに持たせる実験に成功 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東大の池谷教授らが、「磁気感覚」をラットに持たせる実験に成功したと発表 地磁気を感知し、脳の特定の場所に電気刺激を与えるチップを開発した 目の見えないラットが、素早く迷路にあるえさを取りに行けるようになった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京大学の池谷裕二教授ら、「磁気感覚」をラットに持たせる実験に成功 - ライブドアニュース