タグ

アカウントとGoogleに関するwasaiのブックマーク (8)

  • 突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…

    突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…2015.08.03 20:0023,993 湯木進悟 あなたは大丈夫? 単に検索のみならず、日々の重要なメールから連絡先、スケジュール管理、地図でのナビゲーションにいたるまで、グーグルの提供サービスに頼りっきりというユーザーは少なくないでしょう。とりわけAndroidスマートフォンユーザーであれば、そもそもグーグルのアカウントなしでは基的に利用できませんものね……。 ところが、その大切で欠かせない存在のグーグルアカウントが、事前の警告なしに勝手に削除されてしまったとの書き込みが、このところ海外で目立っているようですよ。主に長期間におよぶアカウントへの未アクセスが原因との見方もあります。 いずれのケースも、突然ある日、グーグルから「利用規約に違反したのでアカウントを削除しました」とのメッセージが、予備のメールアドレスに届いて事態に

    突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…
  • Googleがプライバシーやセキュリティをまとめて管理できる「アカウント情報」を公開、使い方はこんな感じ

    アメリカのシンクタンク「ピュー研究所」の最新の研究によると、調査対象となった9割以上の人々がインターネット上での個人情報管理が重要なことであると認識しているにも関わらず、実際に自身の個人情報を「しっかり管理できている」と感じている人の数は1割にも満たないそうです。Googleはそんな状況を変えるため、誰でも簡単に自身のアカウント情報にアクセスし、個人情報やプライバシー設定などを管理できるようなセキュリティ・ツール「アカウント情報」を公開しました。 Official Google Blog: Keeping your personal information private and safe—and putting you in control http://googleblog.blogspot.jp/2015/06/privacy-security-tools-improvements.

    Googleがプライバシーやセキュリティをまとめて管理できる「アカウント情報」を公開、使い方はこんな感じ
  • tappli blog: Googleアカウントを消されてしまった話

    先日、普段使っていたGoogleアカウントを突然消されてしまいました。 使っていたサービスは、メール、カレンダー、リーダー、Google+、Android Developer、ドライブ、Play storeなどなど。 もう生活の一部でした。 変だな、と思ったのは5/31の朝のことでした。 使っていたAndroid端末でGoogle関連のアプリが使用できなくなっていたのです。 ブラウザからログインしてみると、「削除」されたことが書かれていました。 しかも理由は「違法な性的コンテンツが含まれるため」とのことでした。 心当たりがなかったので、「削除が間違いだと思う人用のリンク」から問い合わせを行おうと考えました。 しかし、そのページがエラーで利用できませんでした。 やむを得ず、Googleに電話をかけてみました。 もうあまり覚えていないのですが、自動応答の音声にしたがってボタンを押していくと、電

    wasai
    wasai 2013/06/17
    事前警告や予告なしは正直やめて欲しいですな
  • やっとこ! Googleアカウント2段階認証で有効なアカウントハック対策 | +PlusOneWorld

    2012年10月5日金曜日 やっとこ! Googleアカウント2段階認証で有効なアカウントハック対策 投稿者 今井阿見 2012年10月5日金曜日 時刻: 17:20 Tweet スポンサード リンク Tweet うそっ・・・私のパスワード、脆すぎ? 今週、ネット上のセキュリティ関連の話題で大きな騒ぎがありました。 経済評論家で有名な池田信夫氏のGoogleアカウントがハックされ、同氏のGmailアカウントが人なりすましメールを送信する自体にまで発展しました。 Gmailの成りすまし事件、傾向と対策 - ockeghemのtumblr 池田信夫氏のGmailアカウントがハックされて、寸借詐欺メールが送信されたようです。 事の成り行きは上記ページで確認していただくとして、こういったアカウントハックは他人ごとではありません。私もGoogleのサービスを頻繁に利用しているので、このGoo

  • グーグル、「iCloud」事件|セキュリティ・マネジメント|トピックス|Computerworld

    グーグル、「iCloud事件を受けユーザーに二要素認証の使用を呼びかけ 「iCloud」アカウント・ハッキング事件を受けて注意喚起 米国WIRED誌の記者が「iCloud」アカウントのハッキング被害に遭い、スマートフォン、タブレット、ノートPC上のすべてのデータを消去されたという最近のニュースを踏まえ、米国Googleセキュリティ担当幹部が、Googleアカウントへのログインには二要素認証プロセスをとるようユーザーに呼びかけている。 GoogleのWebスパム・チームの責任者、マット・カッツ(Matt Cutts)氏は8月6日、自身の個人ブログへの投稿で、「Gmailアカウントのセキュリティを強化し、ハッキングされる可能性を小さくするために、すべてのユーザーにはGoogleの二要素認証プロセスを有効にすることをお勧めする」と述べている。 カッツ氏の投稿は、WIRED誌の記者マット・ホー

  • 「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か

    名使用に関するコミュニティーの標準規約で苦労している「Google+」において、この24時間でかなりの数のアカウントが削除され、ユーザーに疎外感と恐怖を与えている。 Limor Fried氏(別名Adafruit IndustriesのLadyada)のアカウントは一度削除されたが、影響力が大きいことから復元された。Fried氏は先頃、WIRED Magazineの表紙に取り上げられている。 GoogleはLimor Fried氏のGoogle+プロフィール「Ladyada」を一時停止したが、不満の声が殺到した後、不思議なことに同氏のアカウントは復元された。削除されたほかのアカウントはFried氏のような有利な立場にはない、と言うにとどめておこう。 多くのアカウントが削除され、記事執筆時点である米国時間7月23日アカウントの復元には至っていない。 筆者は23日午前、過去のGoogle+関

    「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か
    wasai
    wasai 2011/07/25
    Gmailとか止まるとダメージが大きいからなぁ…
  • 今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    今更だけど、ハンドルネームがダサイ気がしてきたから変えたい...。その他、さまざまな理由で、Googleアカウントを新しいものへ変えたいという方、いませんか? Googleには、新しいアカウントへデータを転送するサービスがありません。そこで今回は、サービス別に効率的なアカウント乗り換え方法を、ご紹介します。 多くの方々は、Googleのサービスに大量のデータを蓄積していると思います。Gmail、カレンダー、ドキュメント、リーダー、Voice、ブロガー、Youtubeのデータを、新しいアカウントへ欠損なく転送するには、ちょっとした作業が必要です。 Googleリーダーなどのいくつかのサービスは、ユニバーサルなインポート・エクスポートに対応していますが、Youtubeのアカウントなどは、それがないので厄介です。一から新しいアカウントで設定し直すよりは、失うものが少ない方法を考えましょう。ここか

    今のGoogleアカウントから各種サービスを新しいアカウントへ移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    wasai
    wasai 2010/08/13
    そのうち使う機会があるかもしれないのでチェック
  • Google で複数アカウントのサインインが可能に

    仕事と家の両方で複数の Google アカウントを使っているという人も多いと思いますが、そんな人に朗報です。 この数週間テストされていた、同一ブラウザ内での複数アカウントのサインイン機能が、順次ロールアウト中とのことです。これで複数アカウントのためにブラウザをいくつか立ち上げたり、2台のコンピュータを使わなくてもよくなりました! この機能を利用するには、Google アカウントのページで複数アカウントを許可する設定を有効にします。あとは他のアカウントをメインに利用するアカウントに対してひも付きにすれば、GMail などのアプリのアカウント欄がプルダウンになって、同じウィンドウでアカウントを選択可能になります。 まだ Google のすべてのアプリが対応しているわけでないらしいですし、GMail と Google Calendat のオフライン機能と一緒には利用できないということです。 詳し

    Google で複数アカウントのサインインが可能に
    wasai
    wasai 2010/08/06
    複数使えるのはありがたい、あとは切り分けをミスしないようにすればいいだけか。
  • 1