タグ

セキュリティと写真に関するwasaiのブックマーク (5)

  • 初心者向け! ブログに載せるデジカメ写真のExif情報について - ハート♥剛毛系

    ここ最近デジカメのExif(イグジフと読むらしい)情報について いくつか人とお話する機会がありました。 「ブログ書いてると、詳しい人が調べたら自宅とかわかっちゃうんですよね?」と言われましたが、それより前に一番気をつけたいのがデジカメの写真の取扱い方です。 友人と話してたらExif情報について知らない人もわりといたので、なるべくわかりやすくまとめます。初心者向けです。ネット猛者のみなさんにはあまりにも常識過ぎるのでスルーして下さい。 デジカメにはExif情報というデータが含まれています。 いつ・どんなカメラで・どんな設定で写真を撮ったか。の情報が入ってるものです。 一番問題なのはGPS情報です。 これがうっかりついたままアップしてしまうと、自宅の情報を公開したりしてしまいます。 デジカメにもGPSの機能がついているものもありますが、一番GPS情報がつきやすいのはスマホです。 ■カメラの設定

    初心者向け! ブログに載せるデジカメ写真のExif情報について - ハート♥剛毛系
  • facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 昔、旅行した写真が、発掘されたので、なくしそうなので、facebookに「自分のみ」モードで50枚ほどアップロードして寝たんですよ。それで、朝起きたら、いろんな写真に次々とコメントがついていてびっくりしました。ええええ!なんでー! どうも顔が似ている人が移りこんでいると、適当にタグ付けされるので、そのまんま承認すると、たとえ、自分のみモードでもタグ付けされた人には、公開されるようだ。たくさんアップロードすると、数が多すぎて、わけがわからんので、タグづけしても、どうせ「自分のみ」だからいいやーって、そのまんま確認ボタンを押してしまったら、全然、「自分のみ」じゃなかった!!! ですから、50枚程度アップしたら、その写真

    facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。
  • 注意! Instagramでフルーツ写真を使ったスパム攻撃

    Instagramユーザーの人、ご注意ください。 すでに気づいている人もいるかと思いますが、現在Instagramには禁断の果実が出回っています。フルーツの写真を見かけたらご注意ください。スパム攻撃をしかける「Miracle Fruit Diet」と称したフルーツの写真がInstagramを騒がしています。このフルーツ写真をクリックしてしまうと、偽りのBBCページに飛ばされアカウントが汚染されて、自らもこの問題のフルーツ写真を(ユーザーの意志とは関係なく勝手に)ポストしてしまうようになります。現時点では、深刻な被害はでていないようですが、注意が必要。 対策として、すでにInstagramは問題の写真を削除する一方で、ユーザーにもパスワードのリセットをメールで呼びかけています。 フルーツの写真が流れてきたらご注意ください。クリックはダメ、スルースルー。 [GigaOM via The Nex

    注意! Instagramでフルーツ写真を使ったスパム攻撃
    wasai
    wasai 2013/07/02
    今のところ回ってきてないけど、注意しておきますか
  • 画像のExif情報とセキュリティ

    Exif情報とは何か デジカメの写真などの画像ファイルには、画像データだけではなくて、Exif情報というメタデータが埋め込まれています。それは次のような情報です。 撮影日時 撮影機器のメーカー名(製造・販売元) 撮影機器のモデル名(カメラ付き携帯電話・スマートフォンの機種名など) 画像全体の解像度 水平・垂直方向の単位あたり解像度 撮影方向 シャッタースピード 絞り(F値) ISO感度 測光モード フラッシュの有無 露光補正ステップ値 焦点距離 色空間 GPS情報 – GPS付きカメラの場合、緯度・経度・標高など。 サムネイル つまり、デジカメやスマホやガラケーで撮影された写真には、撮影された機種や撮影日やGPS情報などが埋め込まれていることが多く、この情報から写真がどのような状況で撮影されたのかの詳細を知ることができます。 Exif情報は簡単に取得が出来て、例えば先日のPC遠隔操作事件

    画像のExif情報とセキュリティ
  • 写真位置情報に書き換えの痕跡 NHKニュース

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコンなどから犯行予告が書き込まれた一連の事件で、13日夜、東京の弁護士などに真犯人を名乗る人物からメールで届いた写真は、撮影位置などの情報が書き換えられていた可能性が高いことが、東京の大手セキュリティー会社の調査で分かりました。 遠隔操作ウイルスに感染したパソコンなどから犯行予告が書き込まれた一連の事件では、13日夜、再び、真犯人を名乗る人物から東京の弁護士などにメールが届きました。 このメールには、人形やパソコンのケーブルが写った写真が添付され、撮影した位置の情報が記録されていましたが、この情報は撮影後に書き換えられたものである可能性が高いことが、東京の大手セキュリティー会社の調査で分かりました。 この会社によりますと、写真には通常であれば記録されているはずの、撮影した方角や高度などの情報がないほか、撮影した機種に関する詳しい情報が書かれていないなど、不自然

    wasai
    wasai 2012/11/14
    だろうね、いまの警察だったらこういうのでも引っかかるんだろうけど
  • 1