タグ

セキュリティと書評に関するwasaiのブックマーク (3)

  • 【書評】ゼロトラストネットワーク | DevelopersIO

    オペレーション部 江口です。 以前から気になっていた「ゼロトラストネットワーク」の翻訳版がオライリーから発売されました。 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118888/ 早速読んでみたのでレビューしてみたいと思います。 書籍の概要 最近新しいセキュリティの考え方として注目されている「ゼロトラストネットワーク」について取りあげた書籍です。 ゼロトラストネットワークの概念、どのように構成するか、認証をどうするべきかなどを解説し、またGoogleやPagerDutyでの実際のシステムの事例などを紹介しています。 目次 1章 ゼロトラストの基礎 2章 信頼と信用の管理 3章 ネットワークエージェント 4章 認可の判断 5章 デバイスの信頼と信用 6章 ユーザーの信頼と信用 7章 アプリケーションの信頼と信用 8章 トラフィックの信頼と信用 9章 ゼロト

    【書評】ゼロトラストネットワーク | DevelopersIO
  • 高木浩光@自宅の日記 - 書評:良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方

    書評:良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 3月のこと。出版されたこの技術評論社より献いただいた。 雨宮美季, 片岡玄一, 橋詰卓司, 良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方, 技術評論社, 2013 第1章「3大ドキュメント超入門」として、利用規約と、プライバシーポリシーと、特定商取引法に基づく表示について書かれており、第3章には「すぐに使える・応用できるひな形」なるものが掲載されている。 プライバシーポリシーについて、第1章の超入門で、個人情報保護法における「個人情報」に該当しない「個人に関する情報」もプライバシーポリシーの対象とするべきだと書かれている*1点は良い。2012年8月の総務省「スマートフォン・プライバシー・イニシアティブ」を参照し、「今後の流れに大きく影響する可能性があります。」とあり、スマホアプリ対応の解説となっている。 しかし、3章の「すぐ

    wasai
    wasai 2013/06/29
    このツッコミを反映させると、良い本になりそうな気はしますね。
  • Masato Kinugawa Security Blog: 「めんどうくさいWebセキュリティ」を頂いた

    「めんどうくさいWebセキュリティ」、原著の「The Tangled Web」に僕の名前が掲載されているのをきっかけに、監修された上野さん(@sen_u)を通して、出版元である翔泳社様から献して頂きました。ありがとうございます。 こういう人にオススメです。 ・Webを隅々まで理解したい ・セキュリティに絡んだ、細かなブラウザの動きに興味がある ・自分の持っているブラウザ周辺のWebセキュリティ知識を確認したい 逆にこれからWebセキュリティを学びたい・手っ取り早くWebセキュリティの知識をつけたいという人にはお勧めできません。踏み込んだ話ばかりなので、最初に手に取るには細かすぎると思います。(徳丸をどうぞ!) このでは、URL/HTTP/HTMLなどのWebの構成要素を詳細に見ていくことで、ブラウザのセキュリティがどのように成り立っているかや、そこにどのようなセキュリティ問題が存在す

  • 1