タグ

2012年7月17日のブックマーク (3件)

  • 大和田秀樹の新連載 放射脳と戦う「風評破壊天使ラブキュリ 第1話」 - アキバBlog

    『掲載作品の「濃さ」と内容から「秋田書店の(赤い)核実験場」「赤い超特急」との異名を取っていた(wikipedia)』という、「チャンピオンRED 2012年8月号」【AA】(6月19日発売)で連載が始まった大和田秀樹氏の『風評破壊天使ラブキュリ』を、とらのあな秋葉原店Aの『売ってから、少し経ったけど、推したい作品があったので、推してみましたのコーナー!!!!!』でPOP付きで紹介してた。 大和田秀樹氏は「ムダヅモ無き改革」「ガンダムさん」「大魔法峠 」などで知られ、新連載の『風評破壊天使ラブキュリ』は、1話カラー扉絵では『問題作を引っさげて、我らがヒデキが帰ってきた!』『人の心を苦しめる怪しい風評許しません! ふたりの天使がおしおきしちゃうぞ!』を謳い、「どこにでもいるフツーのヤンキー少女 中村七海」が地球を狙い風評被害を引き起こす集団?と戦うというお話みたいで、第1話の相手は「放射脳」

    washburn1975
    washburn1975 2012/07/17
    こりゃまた危険なネタを躊躇なく放るなぁ……メロリン二等兵とか最高すぎるだろ。四天王のボスはやっぱりタカシなのかな。
  • 片山さつき Official Blog : 大津の関係者達からかなり、突っ込んた内情も含めて、事情を聞きました。

    2012年07月16日22:51 カテゴリ 大津の関係者達からかなり、突っ込んた内情も含めて、事情を聞きました。 昨日、山口から帰ってから、滋賀の自民党関係者、大津の政治行政関係者など、現地で直接、当該学校、事件当事者、警察等に近い方々から急いで情報を収集しました。 まだ、全容ではありませんが、メディアやネットが既成事実的にしていることにも、ちょっと違う、ことがかなりあるので、それは、修正しておいてほしい、との現地の声に早く答える必要があると考えました。 また、皆さんに冷静に議論していただき、議会や政党もファクトをベースに、件のきちんとした解決、加害者の処分、行政や学校の責任の取り方、そして、全国的に、いじめをなくしていく再発防止策(たとえ0にならなくても、このようなことがおきないようにしていくこと)につなげていきたいと思います。 大津では、すでに市議会の委員会(会議場)で、件が取り

    washburn1975
    washburn1975 2012/07/17
    自民党は正式にネトウヨ部でも作ればいいんじゃね? あと片山はもう片山隆に改名すべき。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    washburn1975
    washburn1975 2012/07/17
    病人なのを差し引いても人間的にどうかと思わされる。どん底から這い上がろうとしてるのはわかるが、全ての行動が間違っているという悲喜劇。病気の時に無理はするもんじゃないね。