タグ

2021年4月29日のブックマーク (6件)

  • 弱者男性は弱者男性同士でセックスすればいい

    女に求めるな 雑魚オスが

    弱者男性は弱者男性同士でセックスすればいい
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    こういう、同性愛を罰かなんかみたいに扱うのほんときらい
  • やたらボクシング漫画・アニメが多い理由

    というより、他の格闘技のほうが圧倒的に少ない。 拳児なんかは異端で、中国拳法はせいぜいチンミくらい。 総合格闘系漫画になるとぐっと数が減る。 実は総合格闘技の漫画はないわけではなく、有名所で『オールラウンダー廻(格闘団体『修斗』の空気感を強く反映している)』、マイナーで古臭い『格闘太陽伝ガチ(『PRIDE』時代の空気を色濃く反映している)』などがあり、未読のものでも『鉄風』、『ハナカク』等があるらしい。しかしほとんど無名でしかも数が少ない。 ではなぜ総合格闘技漫画が少ないのか。 やたら細かい例えばなぜ総合のスタンディングは間合いが遠いのか、という視聴初心者にはまるでわからない問題から、テイクダウン(相手を倒す所作)タックルの入り方、入ったあとの攻防でどう立ち続けるか、などスタンディングから寝技に入るまですらいくつかの段階がある。寝るともっと細かい。しかしこれだけでは理由にならない。何故なら

    やたらボクシング漫画・アニメが多い理由
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    「格闘漫画」と「総合格闘技漫画」は違う、というところから話を始めないとダメッス。忌憚のない意見てやつッス。
  • IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議/デイリースポーツ online

    IOCバッハ会長「日国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議 拡大 東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長(56)、東京都の小池百合子知事(68)、丸川珠代五輪相(50)、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長(44)による5者協議が28日、始まった。感染力が強いとされる変異株の拡大を受け、従来の感染防止策を強化する方針で合意し、当初は今月中に方向性を示すとされていた国内観客の上限については、6月までの決定として先延ばしされる見込み。 冒頭のあいさつで、バッハ会長は、先日のIOC理事会での「緊急事態宣言は五輪と無関係」と話し、反発を呼んだ反省からか「われわれは日国政府の決定、都が要請された緊急事態宣言を尊重している。日の国を守ろうという勤勉な精神を非常に称賛している。五

    IOCバッハ会長「日本国民のへこたれない精神を称賛。五輪も乗り越える」5者協議/デイリースポーツ online
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    このスピーチ原稿、絶対日本側で用意したやつだろ。あまりにも日本的精神を体現し過ぎてる。
  • 日本学術会議の在り方検討 新たな有識者会議を設置へ 政府 | NHKニュース

    学術会議のあり方をめぐり、学術会議が、現在の国の機関としての組織形態が役割を果たすのにふさわしいとする報告書をまとめたことを受けて、政府は、さらに検討する必要があるとして、新たな有識者会議を設置する方向で調整に入りました。 日学術会議のあり方をめぐり、学術会議は先週、現在の国の機関としての組織の形態が「学術会議の役割を果たすのにふさわしい」と評価する報告書をまとめました。 一方、国からの独立などを提言している自民党の作業チームは「自分たちの権利や居場所を確保する観点しか盛り込まれていない」などと批判しており、会議を所管する井上科学技術担当大臣に組織を見直すべきだという考えを伝えました。 こうした状況を受けて、政府は、学術会議のあり方をめぐって、さらに検討する必要があるとして、新たな有識者会議を設置する方向で調整に入り、今後、具体的な人選などの検討を進めることにしています。

    日本学術会議の在り方検討 新たな有識者会議を設置へ 政府 | NHKニュース
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    令和の大獄とでもいうべきか。
  • 京アニ放火殺人事件容疑者に主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    鳥取大学医学部附属病院救命救急センター教授の上田敬博(うえだ・たかひろ)が、2年前、あの患者と接した4ヶ月を語る 「どうせ死刑になる」――。全身の9割以上に深刻な火傷を負った男は、自らの命を救った主治医にそう言い放った。36人もの尊い命を奪った、京都アニメーション放火殺人事件の容疑者である。その困難な治療を担った上田敬博(うえだ・たかひろ)は、彼とどう向き合い、何を変えようとしたのか? 【画像】事件後の京都アニメーション第1スタジオ * * * ■「もし来るとすれば"奴"かな」 上田敬博がその事件を知ったのは、2019年7月18日昼のことだった。京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオに侵入した男が、バケツ2杯のガソリンを撒(ま)いて火を点(つ)けたという。 当時、上田は大阪大阪狭山市にある近畿大学病院の救命救急センターに勤務していた。京都医療センターの旧知の医師から、近大では何人受

    京アニ放火殺人事件容疑者に主治医・上田敬博が伝えたこと「俺はおまえに向き合う。絶対に逃げるな」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    世の中ってのはこういう普通のすごい人たちが動かしてるんだな。いい記事だと思ったら田崎健太か。
  • ダンカンへの人種差別・誹謗中傷で母親謝罪 「鍵は教育」「子どもは僕らを映す鏡」(中村大晃) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    なぜそのようなことをするのかと、憤る人がほとんどのはずだ。だが、残念なことに、SNSにおける人種差別・誹謗中傷は確かに存在する。そして、それらの行為を働く者の一部は、罪深さを理解していない。 カリアリのアルフレッド・ダンカンは、4月25日のセリエA第33節ローマ戦後、インスタグラムで人種差別の被害に遭ったことを明かした。一夜明けた26日、差別行為を働いた人物の母親は、ダンカンとカリアリに謝罪している。 インスタグラムを通じてダンカンに送られたのは、侮蔑、黒人蔑視、そして家族の死を願う言葉だった。報道によると、ダンカンは送り主が若者と知り、SNSで責任は親にあると訴えていた。 「人ではなく、両親の責任だ。鍵となるのは教育だよ!何を考えるかではなく、どう考えるかを子どもたちに教えるんだ」 この訴えが届いたのか、ダンカンは27日に謝罪のメッセージが届いたことを明らかにした。 「昨日、僕を侮辱し

    ダンカンへの人種差別・誹謗中傷で母親謝罪 「鍵は教育」「子どもは僕らを映す鏡」(中村大晃) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/29
    ホントごめんなさい。でもさ、この見出しを目にしたらどうしたってアレを言いたくなるでしょ。