ブックマーク / www.keigoman.com (23)

  • この度、照明の模様替え。憧れのルイスポールセン、買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    我が家のリビングの灯りは、 全てダウンライトとしました。 以前住んでいたマンションは、 ホントによくあるタイプの シーリング引掛けライトだったのですが、 それに比べ、 ダウンライトは天井がフラットになるため 非常にすっきりとした見た目となり、 広さ感も増すという メリットがあります。 そのメリットを最優先させるために 2階リビングの照明は 全てダウンライトとしたわけですが、 世に可愛い照明は尽きまじ。 その筆頭が、 ルイスポールセンです。 www.louispoulsen.com 上記公式サイトにも説明がありますが、 ルイスポールセンは、1874年創業、 デンマーク生まれの照明ブランドです。 ポール・ ヘニングセンをはじめ、 アーネ・ヤコブセンやバーナー・パントンなど、 様々なデザイナーとコラボレーションをし、 ペンダント、デスクランプ、フロア照明など、 機能美を備えた照明器具を製造してい

    この度、照明の模様替え。憧れのルイスポールセン、買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2020/06/06
    トイレの雰囲気、ガラっと変わりましたね!素敵です!
  • 夫が超お気に入りのワークスペース=造り付けデスク&棚のお値段! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    「なんでここにパソコンデスクが? ……って思っていました」 と、バス見学会で我が家を訪れた方から たびたび言われる、キッチン付近に設けられた、 夫(自分)のワークスペース。 「自分はパソコンで仕事しながら主夫しているので、 働きながらみそ汁を作れる動線にしたんです」 と答えると、皆様が納得してくれます。 家族構成やライフスタイルが先にあり、 それに合わせて間取りや設備を決めていける点が、 注文住宅の醍醐味だと思います。 この空間は、まさにその象徴。 「パソコンに向かって自宅で仕事をする主夫」 がいるからこその、この間取りなわけです。 で。 先日、ニッチカウンターはいくらするのかって 記事を書いたのですが、 www.keigoman.com これの明細書を引っ張り出した際に、 こちらのワークスペースの料金も 発掘されたので公開します。 じゃん。 デスクカウンター=24500円 その上の木製棚

    夫が超お気に入りのワークスペース=造り付けデスク&棚のお値段! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/12/05
    素敵奥様!キッチンにデスク羨ましい限りです、、!
  • ヘーベルハウス×床暖房。光熱費も含め実際のところを語る - keigoman’s diary 注文住宅物語

    1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 そして1階、2階のリビング それぞれに床暖房があります。 14帖の広さである1階がこうで…… 18.5帖の2階がこう。 それぞれ、リビングを半分に分けるようにして 2つずつが設置してあり、寒さに合わせて、 部屋の半分だけをつけたり 全面をつけたりしています。 床暖房は2000年初頭から家庭に 普及し始めましたが、これが出始めた当初は ランニングコストが高く、 「つけたはいいけど使わない装備」NO.1でした。 快適なことに間違いはないけれど、電気代、 あるいはガス代が跳ね上がってしまうため、 無用の長物…パパがスイッチを入れると、 ママに怒られる装備となってしまっていたのです。 しかし、今は違います。 毎日使ってもよいだけの熱効率とコスパを誇る、 理想的な暖房NO.1です。 そんな床暖房にはいろいろと種類がありま

    ヘーベルハウス×床暖房。光熱費も含め実際のところを語る - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/12/03
  • 私たちがヘーベルハウスに決めた理由のひとつ=耐火性の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ヘーベルハウスを建てた人なら恐らく、 その全員が一度は 見たであろう有名な写真 というのがあります。 それが、これ。 阪神淡路大震災の時の一枚です。 ヘーベルハウスは鉄骨造ということもあって、 耐震性において絶大な性能を誇っていますが、 耐火性能も実は信じがたいレベルであるという話。 1995年(平成7年)1月17日に発生した あの震災は、火災による被害も甚大でした。 多くの住宅が焼失する中、 激しい揺れに耐えたヘーベルハウスが防火壁となり、 延焼による被害の拡大を防いだ例が 各所で見られたそうで、 その様子をとらえたのが先の写真です。 建物の反対側から見ると、このヘーベルハウスの 向こう側の家は完全に焼失しています。 家一軒がまるごと燃えてなくなってしまう時間を、 ヘーベルハウスは耐えたということになります。 住宅街の中に1軒、こうしてヘーベルハウスが あることで、それが防火壁となって、

    私たちがヘーベルハウスに決めた理由のひとつ=耐火性の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/25
    ヘーベルさん、やっぱりスゴいです、、
  • 2019年冬~クリスマスインテリア、始めました! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    以前、こんな記事を書いたのですが、 www.keigoman.com この時に紹介した沼ノ上農園にて、 今年のクリスマスグッズ一式を購入しました。 こんなお店です。 で、さっそく飾り付けましたので、 どんなのを買ったのかご紹介。 まずは、玄関にリースを。 そして、この玄関を入ったところにある グリーンの入った額縁には、 謎のサンタ棒を挿入。 そして2階リビングには、 同じく沼ノ上農園にて、 クリスマスとは無関係なのですが、鏡を買いました。 ここにはずっと、自分(夫)お気に入りの ソニー製コンポがあったのですが、 奥様のご意向によって、このように。 鏡にとって代わられました。 ホントにね、 ソニーのコンポ、僕は気に入っていたんです。 新型が発売になっていたのにこっちの デザインが好きで、 わざわざ旧タイプを探して買ったくらい、 お気に入りだったミニコンポ。 だがしかし「この場所でお化粧がした

    2019年冬~クリスマスインテリア、始めました! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/22
    リース、付けようと思いました!マンションですが笑 デスクでメイクとパソコンと出来たら素敵ですね、私もデスクとメイク台欲しいです。。
  • ヘーベルハウスの工期はどのくらい? 証拠写真とともに検証、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    我が家は、ヘーベルハウスの3階建て。 重量鉄骨造の『FREX』という商品です。 では、着工から、引き渡し日まで、 実際どのくらいの期間がかかったのか。 写真で振り返ってみたいと思います。 パソコンのフォルダに入っている写真の中から、 地鎮祭を行った日の「撮影日」を見ると、 7月24日とあります。 その日を着工日と考えまして。 ちなみにこの3日後がこの状態。 そして、外周の囲いを見ると、 大まかな予定が記してあります。 もう少し詳しい表もあったので見てみましょう。 家自体は12月初旬の完成を予定していますね。 雨の多い時期である秋を挟むため、 工期は余裕を見てこうなっていると思われます。 それにしても、気が遠くなるくらい先の話だな。 地鎮祭から約1か月後、8月20日の写真。 上方向に成長し始めました。 そこからさらに1か月後、9月26日の写真。 2階の断熱材も施工されました。 で、それから約

    ヘーベルハウスの工期はどのくらい? 証拠写真とともに検証、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/19
    担当者さん、大事ですよね!良きお付き合いも、お家ツアーも、ケイゴマンさんの人柄の素敵さが物語っていますー!
  • 一般的な木造2階建て。庭付き戸建て住宅の解体費用、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    「ウチが用意できる金額は、これが上限です。 あ、あと土地もないので探してください」 一番最初に そういってヘーベルハウスに打診したところ、 どうにかその金額で収まるよう、 私たちの担当営業マンが頑張ってくれたおかげで 二世帯住宅を建てることができました。 www.keigoman.com 予算内に収めることができた要因のひとつに、 土地代を安く抑えることができた ということが言えます。 今住んでいるこの土地は、もともと、 築40年ほどの戸建てが建っていた場所。 その家が、相場よりもやや安い価格で 売りに出されたその瞬間に、土地のプロが バシッと押さえてくれたおかげなのです。 それが、この家。 上の写真で日陰になっている部分には 日庭園風の立派な庭がありまして、 かつては鯉がいたという池の横には、 石灯籠なんかも置かれているわけです。 この家の解体も、 ヘーベルハウスにお願いしました。 実

    一般的な木造2階建て。庭付き戸建て住宅の解体費用、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/10
    私の実家も戸建てからマンションになったのですが、あの立派だった木達はどこに行ったのかな、、と思い出しました。そしてやはりおうちのスマートな外観綺麗です!
  • 【後悔ポイント】キッチンにおける手元を隠す壁の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語

    1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 玄関はひとつですが、それ以外の設備…、 キッチン、風呂、トイレは別々にしてあるため、 生活は互いのフロアで完結できる構造です。 というわけで、 我が家にはキッチンが2つあります。 私たち子世帯の2階キッチンはこんな感じ。 www.keigoman.com ヘーベルハウスオリジナルキッチンです。 主にキッチンに立つ自分(夫)の好みで、 ステンレス天板&フラットなタイプとしました。 そして、親世帯の1階キッチンはこちら、 パナソニック製です。 モデルハウスなどに行っても、 親世帯のキッチンはほとんどの場合が、 こちらのように、手元が隠れるタイプ。 実際に、自分の親もこれを希望したため、 フラットタイプではなく、キッチンの前に 立ち上げを設けたわけです。 これのどこが後悔ポイントかって、 この立ち上げの高さ。 110

    【後悔ポイント】キッチンにおける手元を隠す壁の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/04
    やっぱりステンレストップ素敵です!キッチン、高めのカウンターではなく低めの壁として考えたら少し気にならないかもです!模様替えしやすそうなLDKだと思いますー
  • ヘーベルハウス×シアタールームで過ごす、週末の夜の風景 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    結婚をしたことや、子どもが産まれたことで 失ったものなど何もないと、 心から思っているけれど。 今でも時々思い出すのは、 昔よく行っていた酒場の喧騒と、 そこに流れていた音楽だ。 20代の頃の自分は、 ライブハウスが大好きでよく行っていたし、 小さなステージが設けられたバーなどにも 曜日を問わず、通っていたっけ。 尾崎の歌ではないけれど、 陽気な色と音楽と、タバコの煙に巻かれてた あの空間は、今でも懐かしく思う瞬間がある。 ポエムちっくな書き出しになりましたが、 そんな時、しみじみと音楽に浸れる空間が 我が家にはあるのです。 「この部屋だけ作らせてくれたら、 あとは奥様の好きなようにして下さい」 とおねだりして設けた、 父ちゃんご自慢のシアタールーム! www.keigoman.com 最大の目的はもちろん映画やスポーツ中継を 大画面で観ることなのですが、この部屋は がっつり5.1ch+

    ヘーベルハウス×シアタールームで過ごす、週末の夜の風景 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/11/02
    んー素敵なお話です!こどもは、成長と自分だけでは得られない幸せと発見をくれますよね、、よい連休と週末を!
  • ヘーベルハウスの窓は結露するのか? 写真で解説! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    結論から申し上げますと、 結露はしません。 1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 その親世帯が、ヘーベルハウスに住み始めて 一番感動したポイントが、 「この家まったく結露しない!」 ってことでした。 それまで、築25年くらいの 賃貸マンションに住んでいた両親は、 「冬の窓は結露するもの」 という常識の中で生きてきました。 …が、ヘーベルに限らず、 イマドキの戸建てやマンションには 24時間換気という装備が義務化されていて、 これのスイッチを切りさえしなければ、 結露はしません。 少なくとも私たち夫婦が住んでいた、 2005年頃に買った分譲マンションと、 2015年以来住んでいる現在の家、 ヘーベルハウスで結露はしていません。 例えばリビングのこれや、 和室のこれなどが、その24時間換気。 小さいファンが中に入っていて、 常に空気を入れ換えています。

    ヘーベルハウスの窓は結露するのか? 写真で解説! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/30
    結露は恐ろしいです、、更に冬の寒さも、、そして足の休息は大事、、笑
  • 「もう一度家を建てるのなら、これをつけたい!」そんな設備の話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ヘーベルハウスで二世帯住宅を 建てて、3年以上が過ぎました。 住み始めてからもあれやこれやと バージョンアップを繰り返し、 満足度で言えば 95点以上の家になったと思います。 www.keigoman.com ↑バージョンアップの一例です。 しかし今、もしも、もう一度 ヘーベルハウスで家を建てるのなら、 これを取り入れたいって装備がこちらです。 リビングクローク! リビングルームの壁一面の裏側に ウォークインクローゼットのような、 大きな収納空間を設けようというものです。 そうすると、これだけのモノが収まる! 収納空間の分だけ、壁を こちら側に持ってくるため リビングはやや狭くなりますが、 そうならないよう、 予めリビング自体を広めに作ればよい話。 ひとつの収納空間に、 あれもこれも全部いっきにしまえたら、 当に便利だと思います。 例えば、 ヘーベルハウスの所沢駅前展示場のこちら。 ダウ

    「もう一度家を建てるのなら、これをつけたい!」そんな設備の話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/26
    リビングクロークにステップフロアのおうちなんて最高ですね!リビングクローク素敵です、メモメモ、、
  • ヘーベルハウスの新提案「my DESSIN(マイデッサン)」ってどうなの? - keigoman’s diary 注文住宅物語

    今後30年以内にマグニチュード8~9の 巨大地震が起こる確率は、 静岡県から九州沖合にかけての 南海トラフ沿いで、 70~80%と予測されているそう。 35年ローン組んだら、 その間にまず大きい 地震来るじゃん! …ってことです。 耐震性と防音性の高さに惹かれて、 我が家はヘーベルハウスを選択しましたが、 正直なところ、 イチから家を作り上げていく注文住宅は 間取り図が完成するまでの手間が大変です。 打ち合わせに次ぐ打ち合わせ。 そこでヘーベルハウスが 今年の春から打ち出した商品が、 「my DESSIN(マイデッサン)」です。 ひと言で言うと、 なんか建物が丈夫そうだから ヘーベルハウスで建てたいけど 打ち合わせとかそんなに 時間かけてらんない! …っていう人向けです。 もう少し詳しく説明しましょう。 通常、注文住宅であるヘーベルハウスの場合、 イチから間取りを考えていきます。 土地の広

    ヘーベルハウスの新提案「my DESSIN(マイデッサン)」ってどうなの? - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/24
    打ち合わせ、営業や工務店の方との相性もありますし。。体力、時間も大変ですよね!こだわりの戸建てだと尚更大変そうです。
  • TOTOサザナ(SAZANA)の「魔法びん浴槽」は本当に魔法びんか? - keigoman’s diary 注文住宅物語

    二世帯住宅の我が家のお風呂は、 TOTOのサザナ(SAZANA)です。 世帯間で「そっちのほうがいい」などとならぬよう、 親世帯&子世帯ともに、全く同じものとしました。 で、その特長は、 床が柔らかいので膝をついても痛くない、 「お掃除ラクラクほっカラリ床」や、 節水しながらも適度な刺激が心地よい 「コンフォートウエーブシャワー」などが ありますが、我が家がサザナに決めた理由は、 なんといってもこれ。 www.keigoman.com 同じ一坪サイズでありながら、TOTOのサザナは 他のメーカーのそれに比べて 浴室全体が5㎝ほど広いのです。 これが決定打となりました。 そしてまた、サザナの特徴は、こちら。 4時間経っても 温度の低下が2.5℃以内 というのがウリの、 その名も「魔法びん浴槽」です。この度、 実際のところはどうなのかを調べてみました。 台風が近づいてきていた日、断水対策として

    TOTOサザナ(SAZANA)の「魔法びん浴槽」は本当に魔法びんか? - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/22
    凄いいいですね!浴室浴槽はノータッチだったのでこんなに凄いお風呂があるとは驚き。。寒冷地的にはお風呂問題は生活の要なので羨ましい。。
  • 水嚢いらず! 台風時、トイレの水の逆流を防ぐ超カンタンな方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    台風19号が近づいているある日、 夕方のニュースの中で、 「台風の接近に伴い、 こんなことにも気をつけてください」 って話をしていました。それは、 トイレの水が逆流してくる という事例。大雨が降ると、 そんなことも起こりうるとのことです。 で、そのニュースの中では、対策として、 「水嚢(すいのう)を作っておくと安心です」 …って話をしていました。 ゴミ袋を二重にして中に水を入れて口を縛り、 土嚢ならぬ、水嚢を作る。 これを、トイレの中にそのまま落とし込んで、 吹き出しているところにふたをすると。 この情報を知った自分はさっそくこれを作り、 1階の親世帯のトイレの中に置いといたのですが、 後日、ヘーベルハウスから こんなメールが来ていたことに気が付きまして。 【台風対策情報】 ◆豪雨時にトイレ等の水が噴き出す事例が発生しています◆ 旭化成ホームズオーナーズ倶楽部事務局です。 前回の台風15号

    水嚢いらず! 台風時、トイレの水の逆流を防ぐ超カンタンな方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/20
    そんな事が出来るのですね!駐車場あたりにあるあのミニマンホールにそんな意味が、、!!
  • ヘーベルハウスに住み始めて初体験の大型台風、我が家の対策と準備 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ヘーベルハウスに住み始めて 4年近くが経とうとしているわけですが、 いよいよこの家が過去に経験したことのない 大型台風、19号が近づいてきました。 分譲マンションに住んでいた頃には、 そこが高台の立地だったことや、 また1階でベランダも相当に奥行きがあって、 飛来物が来る危険性もほとんどなかったので、 台風に対しての恐怖は全くと言っていいほど なかったのですが、戸建てはその点、対策が必要です。 しかも今回の台風は、先月の15号に匹敵するか、 それ以上ということなので、かなり危険。 …というわけで、 我が家が何をしたのか、まとめました。 一番怖いのは、屋根瓦などの飛来物です。 我が家には、シャッターのない大きな窓が、 2階と3階にあります。 模型で説明しますと、こんな感じ。 しかも2階の大窓は、お高いけれど頑張ってつけた フォールディングウィンドウ! 割れてはならん! www.keigoma

    ヘーベルハウスに住み始めて初体験の大型台風、我が家の対策と準備 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/10
    台風恐ろしいです、事前の準備も大切ですね!何事も無い事を祈ります。
  • 「…で、二世帯住宅にして結局どう?」って聞かれたので、その住み心地を報告 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    40代ともなると、 親をどうするのかっていうのは、 皆さん気になり始めるお年頃。 自分は長男にして一人っ子なので、 最後は自分が面倒を見る以外ないわけでして、 いろいろあって二世帯住宅を建てました。 たまに学生時代の友人なんかと飲むと、 「二世帯ってどうなの?」ってよく聞かれます。 「今さら親と一緒っていやじゃない?」 「嫁vs姑みたいな問題、あるんじゃないの?」 その辺りについては、 こちらの記事でも書きましたが、 www.keigoman.com 日々の生活の中で、自分も、 またフルタイムで働いている嫁も、 基的に親とは一切顔を合わせないので、 「ひとつ屋根の下」というよりは、 「マンションの別の部屋」という感覚です。 「互いの世帯に行くときは、 インターホンでひとこと言ってから。 勝手に、相手のフロアには行かない」 というルールを一つ作るだけで、 二世帯にありがちな、つまり友人たち

    「…で、二世帯住宅にして結局どう?」って聞かれたので、その住み心地を報告 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/07
    親のありがたさと良い距離感は、少し大人にならないとわからないですよね笑笑家同士の渡り廊下完成したら、記事にしてください!笑
  • 「この間取り、どう思います?」ヘーベリアンからの相談に乗った話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    注文住宅に興味ある方たちが参加する、 ヘーベルハウス主催のバス見学会を、 我が家は何度となく受け入れてきました。 こんな光景が、 この3年間で45回くらい。 月イチ以上のペースです。 1回20人平均としても、900人くらいの方々が この家を訪れた計算になります。 www.keigoman.com 見学に来る方々の中にも温度差はあり、 なんとなく来ている方もいれば、 ものすごく前向きにヘーベルを候補として 考えている方もいらっしゃいます。その熱量は、 私たち夫婦に対する質問内容などで分かります。 そうして、気度が高い方に対して、 自分は時々、このブログのことを話します。 「実は私、家を建てるにあたっての色々な 経験談を書いたブログをやっているんです」 って。 「ケイゴマン ヘーベルハウス…って言葉で 検索してもらえれば出てくると思います」 またその一方で、 「担当の営業マンに言えば、また

    「この間取り、どう思います?」ヘーベリアンからの相談に乗った話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/10/01
    ヘーベリアンのアイコン的存在ですね!!
  • 人知れずヘーベルハウスが開催している、ヒミツのパーティーに潜入! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ある日突然かかってきた、1の電話。 それは、私たちの担当をしてくれた、 ヘーベルハウスの営業マンからでした。 「あまりはっきりとは言えないのですが、 ネズミのいる遊園地に、 ご家族の皆様全員を ご招待したいと思うのですが、 いかがでしょうか?」 詳しくはこちらから。 www.keigoman.com バス見学会や、各営業マンによる個別の見学。 この要請に応え、 ヘーベルハウスに興味がある皆様に 我が家をお見せしてきたことで、 ご褒美をいただけることとなったのです。 その、ご褒美の中身は、 東京ディズニーランドご招待+ 東京ディズニーランドホテルでのランチ! その数日前には、 人数分のチケットも送られてきました。 …というわけで、とある休日。 行ってきました。 こちら、自分も初めて足を踏み入れる、 東京ディズニーランド正面入り口の前にある、 東京ディズニーランドホテルです。 豪華! ロビー

    人知れずヘーベルハウスが開催している、ヒミツのパーティーに潜入! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/09/25
    ヘーベリアンでネズミーランドなんて凄い! もうプロですね!ネズミーランド行きたい、、
  • 親世帯トイレの「こうすればよかった」後悔ポイントをついに改善! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    注文住宅にありがちな「こうすればよかった」が 少ない我が家の中でも、後悔ポイントだったこれ。 親世帯のトイレの手すりが、 白色であることを見落としていた嫁は、 執念で、以前から狙っていた手すりを入手。 自分(夫)と自分の父とで、交換作業をしまして。 モデルハウスで見たものと 全く同じ手すりとなったのです。 詳しくはこちらから。 www.keigoman.com 新しい手すりを見ながら、彼女はつぶやきました。 「次は、トイレットペーパーのアレだな……」 それはもしかして、モデルハウスで見たこれですね。 TOTOの「棚付二連紙巻器」! 楽天Amazonで売ってる6270円のこれじゃくて、 【送料無料】TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ミルベージュ YH601FM#ML 芯なしペーパー対応 楽天で購入 もっとバカ高い方を、彼女は狙っていました。 定価3万円超えの、これです。 実はこ

    親世帯トイレの「こうすればよかった」後悔ポイントをついに改善! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/09/22
  • 共働き&子どものいる家に、デリシアがめちゃめちゃ便利でおススメな理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    リンナイのビルトインガスコンロの中でも 最高峰の機種、デリシア。 リンナイに限らず、 国内メーカーのガスコンロとしては、 恐らくこれが一番高いタイプです。 お湯が沸騰したら勝手に火が消える機能とか、 パスタを茹でるにしても、 8分なら8分、指定した時間の間だけ、 ちょうど沸騰をキープしながら、 茹で終わったら勝手に切れる機能とか、 火を使っていながらその場を 離れることができる機能 が多くて、赤ちゃんのいる家など、 こまごまと忙しい家庭にはとても便利。 また「ココット」という、グリル専用の鍋が 付いていて、これを使うことで料理の幅が グッと広がるわけですが、 我が家はそこまで使いこなせていません。 共働き夫婦&小学4年生男子がいる我が家。 料理はもっぱら、家で仕事をしつつ主夫である 自分の役割なのですが、 毎回手の込んだモノなんて作っていられません。 そこで便利なのが、 デリシアについてい

    共働き&子どものいる家に、デリシアがめちゃめちゃ便利でおススメな理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    wata443
    wata443 2019/09/21
    コンロなら絶対デリシアが良いですよね!ステンレストップのキッチンやっぱり素敵ですー綺麗!