タグ

2013年6月16日のブックマーク (15件)

  • スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    映画界の二大巨匠スティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカスが、サザンカリフォルニア大学に新設されたメディアセンターのオープニングでスピーチを行い、ハリウッドの崩壊を予言する発言を行った。 英紙ガーディアンによれば、スピルバーグは「業界はブロックバスター映画に頼り過ぎている。2億5000万ドルもの予算を注ぎ込んだ映画が何か興行的に大失敗すれば、それだけで業界のシステムは崩壊するだろう」と指摘し、「今後、映画のチケットの値段は二極化する。『アイアンマン』シリーズの次回作のチケットは25ドルになり、『リンカーン』のような映画のチケットは恐らく7ドル程度になる」と語ったという。また、ブロックバスター映画以外の作品を劇場公開するのは、ここ5年程で至難の業になっているそうで、第85回アカデミー賞で最多ノミネートを獲得した『リンカーン』でさえ、ドラマとしてテレビ放映される寸前だったという。 ルーカ

    スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    wata88
    wata88 2013/06/16
    でしょうね
  • コンビニのおにぎりが変わり映えしない理由 - 24時間残念営業

    2013-06-13 コンビニのおにぎりが変わり映えしない理由 「私は〇〇王!」バイク王×はてなブログお題キャンペーンとのことなので、俺もなんか王になってみようと思ったんですが、せいぜい包茎王くらいしか思いつきません。しかしソースも出さずに王を名乗ったところで「おまえ比較もなしにそんなもの名乗るなんておこがましいにもほどがあるよ」という抗議が殺到しそうです。「じゃあみんなでくらべっこしようよ」っていうことになったらもう目もあてられません。そこに地獄がある。なおソースを提示したところでやはり地獄だと思います。ハス太くんとくらべっこしたいです。これで俺もJTBなんとかなんとかが3万円分もらえるんじゃないでしょうか。ピクシブで「兜合わせ」で検索かけるといいことあるんじゃないかと思います。結果には責任持ちません。 以下文です。すごい長い(通常運行)。 とまあ、このへんで7割くらいの人がタブ閉じて

    wata88
    wata88 2013/06/16
    バイト経験からその通りですわ。セイコマが凄い攻めてるけど、他チェーンが真似できるかというと大変だよな。そんなことより、兜合わせについてブコメが無いのはなぜなんだぜ
  • 予備校の「合格体験記」はSNS時代にはすごく危険

    そろそろ気で警告しとこうかな、と思う。 あ、タイトルで「合格体験記」に限定しているのは、 自分がそれを活用したってだけで メディアで名を出すこと全般に言えると思う。 きっかけは予備校の電車広告電車に乗っていると予備校の広告ってけっこうあるよな? 受験が終わってから今ごろの時期ぐらいが多いと思う。 一年前の四月ごろそれをボォーっと見ていて、思ったんだ。 それはある学生の合格体験記を載せたものだった。 「あれ? こいつってフェイスブックで検索したら出てくるんじゃね?」 ふと思ってその場で実行してみるとこれがヒット。 ご丁寧にも「○○大学在学中」とプロフィールにあってそれも一致。 ふ~んと興味位で何人かやってみると、ほぼヒット。 これの発見に俺の頭がピコーンと悪いこと考えた。 おっ、これで女子大生とお近づきになれるんじゃね? 「合格体験記」は個人情報の塊さっそく「合格体験記」でググってみる

    予備校の「合格体験記」はSNS時代にはすごく危険
    wata88
    wata88 2013/06/16
    嫉妬で可燃性を高める高等注意喚起技術が微レ存
  • 「きょう誕生日の人RT」「#ペットの名前」に反応してはいけない理由

    著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。 先日、「はてな匿名ダイアリー」に掲載されたエントリーが話題になりました(参照リンク)。予備校が広告として電車内に張り出している「大学合格体験記」を見て、そこに登場している女性の「名」をソーシャルネットワークサービス(SNS)で検索。出身地や出身校とあわせて人を特定し、たくみに近づいたというものでした。匿名の書き込みですし、どこまで当のことかは不明ですが、実現可能性は高そうです。 出したつもりがなくてもオープンになってしまう個人情報 この一件、興味深いのは、SNS

    「きょう誕生日の人RT」「#ペットの名前」に反応してはいけない理由
  • 日本通信株式会社 | 日本通信株式会社

    お探しのページは見つかりません。 一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除されてしまった可能性があります。 Topページへもどる 日通信株式会社 日通信は 1996年5月24日、モバイルが実現する次世代インターネットを活用して日の次世代経済の基盤を構築する総務省の方針を実現する会社として設立されました。当社ビジネスモデルはのちにMVNOと命名され、2009年3月、総務省の携帯市場のオープン政策のもとNTTドコモとの相互接続を実現しました。これにより「格安SIM」が生まれ、携帯事業者以外から携帯通信(SIM)が買える市場が誕生しました。次は、携帯電話以外の産業が、自社サービスにモバイルを組み込み、産業全体がモバイルを活用し成長する番です。MVNO ルールメーカ、世界初のMSEnabler としての強い技術ビジョンと高い遂行力によって、日発の経済創出の一翼を担うべく次世代プラッ

    wata88
    wata88 2013/06/16
    本来あり得ない理由で流行っているのは、ここか
  • ニコニコ動画のデータセットが公開されたらしい - 唯物是真 @Scaled_Wurm

    研究用にニコニコ動画のコメント約300GBを公開‐ニコニコインフォ 情報学研究データリポジトリ ニコニコ動画コメント等データ 国立情報学研究所のダウンロードサービスでニコ動のデータセットが公開されていたので、とりあえずダウンロードしてみました ダウンロードの手順 以下のページで、名前、メールアドレス、所属を入力すればよいみたいです。 情報学研究データリポジトリ ニコニコ動画コメント等データ 申請 データの形式 行ごとにそれぞれの動画のjsonが書かれたファイルがたくさんあります。 コメントのデータもありますが、ユーザーに関する情報はないみたいです 動画の説明などには<b></b>や<font></font>、<br />などのHTMLタグが含まれていましたので、それらの除去が必要になりそうです タグの頻度 なんか面白いことできないかなーと考えたんですが、何も思い浮かばなかったので、とりあえ

    ニコニコ動画のデータセットが公開されたらしい - 唯物是真 @Scaled_Wurm
    wata88
    wata88 2013/06/16
    こいつをコーパスにしたら遊べそうだな
  • マンガ☆ライフ |今までの『アイカツ』とこれからの『アイカツ』について

    ここ最近の『アイカツ』が行なっていたトライスター編があまりにも素晴らしかったので、HDDに眠っていた1話から最新話まで見返してみたのだが、やっぱり面白いなぁ『アイカツ』。 この一年ぐらいでアイドルなどのショービズ業界を題材とした作品で最高傑作は『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』だと思っているけれど、『アイカツ』はそこに匹敵する、というか毎週の面白さという観点では『アイカツ』の出来というものは毎週かなり高い水準でまとまっているし、キッズアニメがよくやる道徳的・倫理的な、言ってしまえば綺麗事的なメッセージというものもきちんとアイドルアニメのフィルタを通したメッセージに変換している。 その観点で言えば『アイカツ』は間違い無く傑作級の出来なのだが、今回のトライスター編の落としどころとして「アイドルとしてオーディションに勝つことも大事だが、人を楽しませることはもっと大事」というかえで、そし

  • 朝日新聞デジタル:実在女性装い「痴漢して」 税務署職員の書き込みで被害 - 社会

    JR和歌山線の電車内で4月に起きた痴漢事件で、和歌山県内の税務署に勤める50代の男性職員が被害女性を装い、インターネットの掲示板に「痴漢をしてくれる人いませんか」と書き込んでいたことが和歌山県警への取材で分かった。県警は強制わいせつ容疑で逮捕した元介護士の男(26)=大阪府岸和田市、処分保留で釈放=が、この掲示板を見て痴漢行為に及んだとみている。  痴漢事件は4月30日朝に発生。女性が2人の男から下半身などを触られ、元介護士の男が逮捕された。もう一人は逃げている。男は調べに対して「痴漢を募集するサイトを見た」と供述した。女性は掲示板に見覚えがなく、県警は女性を装った人物が書き込んだとみて捜査。5月中旬に男性職員が名乗り出たという。  女性について、男性職員は「電車でよく見かける程度で面識はなかった」と説明。一方で事件が起きた電車に同乗し、女性の服装や座席の位置をスマートフォンで掲示板に書き

  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

  • vingow(ビンゴー)の日本語記事要約サービスはスマホニュース購読のキラーコンテンツとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] スマホドリブンによるプラットフォーマ―戦争(参考「スマホドリブンが生み出す新たなプラットフォーマーによる新時代【冨田 @tommygfx90】」)において激戦区といえるニュース購読分野。移動中といったネット接続を断続的にしか利用できな

    vingow(ビンゴー)の日本語記事要約サービスはスマホニュース購読のキラーコンテンツとなるか 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    wata88
    wata88 2013/06/16
    要約するWebサービスで日本語初らしい?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The 2024 election is likely to be the first in which faked audio and video of candidates is a serious factor. As campaigns warm up, voters should be aware: voice…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Tabbi AI - Unlock Your Potential

    Tabbi AI inspires confidence and mastery in language for non-native English speakers. Crafted for non-native speakers, Tabbi Write is an AI assistant offering dual benefits: a mode for flawless grammar corrections and another for elevating writing style. Tabbi delivers personalized quizzes based on your writing history, refining your skills over time. Tabbi Talk hones your speaking skills by ident

    Tabbi AI - Unlock Your Potential
    wata88
    wata88 2013/06/16
    面白そう
  • グーグルの盲目プログラマーが未来を語る--アクセシビリティで生活を便利に

    グーグルは6月13日、身体が不自由であるなど、あらゆる条件の人が同社の製品やサービスを使えるようにする“アクセシビティ”に関する説明会を開催した。同日は米グーグルでアクセシビリティの改善を担当する目が不自由なプログラマー T.Vラマーン氏が来日し、アクセシビリティに対するグーグルの考え方や、テクノロジの未来について語った。 ラマーン氏は、博士課程でコンピュータサイエンスを学んでいた際に、テキストや画像に限らず、音や振動などさまざまな方法で情報を伝えられることに気づきアクセシビティに興味を持ったのだという。2005年にグーグルに入社してからは、各サービスの開発チームと協力しながら、身体の条件に関係なく利用できるようにする取り組みを続けてきた。 アクセシビティというと、障害のある人や高齢者だけのための技術と思われがちだが、そうした人々に向けた機能は「ほんの数年で一般の人の生活を便利にする機能と

    グーグルの盲目プログラマーが未来を語る--アクセシビリティで生活を便利に
  • 「生まれない方が良い」の現代性、正当性

    子供を作るのは鬼畜の所業。それか馬鹿。http://anond.hatelabo.jp/20130613154103 はじめに言っておくと全面的に同意する。 ずっと自分も考えてきたことだった。 そのうえで、この「生まれない方がマシ」というこの主張は時代性というか、現代を体現しているように感じる。 なお、他の「生まれない方がマシ」言説として、学術レベルではこんなのがある。 http://www.amazon.co.jp/Better-Never-Have-Been-Existence/dp/0199549265 この人は比較的最近知ったのだが、2ちゃんねるでもスレが建てられるなど、徐々に認知度は上がってきているらしい。 あとシオランは有名だよね。 話を戻すと、はっきり言って,少しも異常な議論だとは思えない。 快を善とし苦を悪とする功利主義的前提を徹底すれば不可避的に行き着く結論だからである。

    「生まれない方が良い」の現代性、正当性
    wata88
    wata88 2013/06/16
    全面的に同意だなぁ。愛されたいという欲求と基本的には同じ。