タグ

2013年10月28日のブックマーク (8件)

  • 笑いの壁と愛着。スクールカースト - 夜の庭から

    夜の庭からコンバンワ。前回のお笑い考察エントリに解説をいただきましたー! アーッ! ミーアキャトです。詳しい人が教えてくれる。この流れはありがたい(*´ω`*) ●前回のエントリ。 お笑い苦手な人間が、お笑いについて考えてみた - 夜の庭から   ●あざなわ先生(id:paradisecircus69)のエントリ。 お笑いのベタとシュールと四つの型 - あざなえるなわのごとし 笑いの壁と愛着 あざなわ先生の解説で、私が前エントリの最後に書いた「笑いの壁」が可視化された。ダウンタウンのYouTubeでは、クイズ番組のネタに移ったあたりから「ベタ/シュール」に入るらしい。やっぱり、ここに笑いの壁が存在していました。 前提としてコンテクストが必要な種類の笑い。これは一般的に「ベタ」といわれる。既存の用例などがあり「ありがち」「おきまり」と言ったところに落ちるので「ベタ」と言われる。 吉新喜劇

    watakochan
    watakochan 2013/10/28
    小藪で笑うって読んだ瞬間に笑ってしまったwおいらも小藪とかスズタクで笑うタイプぽよ。
  • Loading...

    watakochan
    watakochan 2013/10/28
    誰が読んでも読みやすい文は、いい文章なのかもな
  • 33歳のとき貯金100万円しかないのにプロポーズした - Ukeyの日記

    2013-10-28 33歳のとき貯金100万円しかないのにプロポーズした 妄想貯金を初めて、1年で200万円貯めました。 - 体調わる子の毒吐きブログ 読んだ。 『妄想貯金』というフレーズにグッと来たんだけど、具体的な方法はマトモなものだった。 ・「絶対にお金を引き落とさない貯金専用口座を作る」 ・「普通口座にお金が溜まってきたら、躊躇なく貯金用口座に突っ込む(無理のない範囲にしないと、貯金用口座からおろすハメになるので注意)」 ・「旦那の給料を生活費、おいらの収入を貯金という考えを基にする」 ・「子供の学費が〜...と考える(子供はいない)」 ・「欲しいものがあっても、手に入れてしばらくすると陳腐なものになる、と考えて即買いはしない(買って3ヶ月後の自分を想像するとヘルシオとかホームベーカリーをちゃんと使いこなしていないことは明白)」 ・「旅行には行く」 ・「お金は貯めてもストレスは

  • 東北は給料が安いのに、冬のガス料金が高くて大変なんです。 - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-28 東北は給料が安いのに、冬のガス料金が高くて大変なんです。 問題提起 田舎 大学1年から一人暮らしを始めたおいら。 東北のとある極寒の地での一人暮らしだったわけだけど、冬はガス料金が高くなって泣いたことがある。 Yahoo知恵袋にも仲間がいた。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151271971 春夏秋でも、ガス料金が7000円〜10000円。 冬に至っては2万円まで跳ね上がっていた。 ちなみに、プロパンガスのアパートだった。 間取りは1K8畳、家賃4万円。 築20年ぐらいだったかな。 別にガスストーブをずっとツケッパにしていたわけではなかった。 お風呂も毎日貯めて入っていたわけではない。 料理はそこそこしてたけど、別にじっくりコトコト系の料理なんてしていない。 それなのにこの値段になっ

    watakochan
    watakochan 2013/10/28
    書きました
  • 仕事をするのが怖い。 - 24、♀、NEET脱出(予定)

    Untitled | Flickr - Photo Sharing! 街中に置いてあるタウンワークが目に入る。それを毎週のように手中に収めて家に帰る。 日曜日には、新聞の折り込みチラシの中に求人情報が載っているものが数枚入っている。それを手に取り、2階の自分の部屋へと急ぐ。 タウンワーク、求人チラシ、パソコン、携帯。求人情報を私に提供してくれるそれらの媒体を見つめる。 アナログな紙製の媒体には、ピンクの蛍光マーカーで気になった求人情報を囲む。一方で、デジタルの媒体では「キープする」という選択ボタンを押して、キープリストの中に気になる求人情報を貯めていく。 アルバイト・パート、契約社員、正社員。この3つの選択肢からどれを選ぼうか。来であれば、アルバイトからゆるーく始めて、その分野での経験を培ってから契約社員なり正社員の道を歩んだほうがいいのかもしれない。でも、それは少し遠回りなのではないか

    仕事をするのが怖い。 - 24、♀、NEET脱出(予定)
    watakochan
    watakochan 2013/10/28
    使えないと思われるのがこわい。使えると思われて期待されるのもこわい。期待されるのは気持ちいいんだけど、自分なんて...的なこと考えてた時期を思い出してつらくなった。ぺろぺろ。
  • 「出る杭は打たれる社会、日本」←でしゃばりor億病者のステマ - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-28 「出る杭は打たれる社会、日」←でしゃばりor億病者のステマ 問題提起 世の中 「出る杭は打たれる」 おいらはこの言葉が嫌いだ。 だってなんだか言い訳チックなんだもの。 意味は以下の通り。 出(で)る杭(くい)は打たれる 1 才能・手腕があってぬきんでている人は、とかく人から憎まれる。 2 さし出たことをする者は、人から非難され、制裁を受ける。 (出る杭は打たれる とは - コトバンク) この言葉を使って「日は出る杭は打たれる社会だよね〜」とか言う人。 「え?w」って思う。 きちんと才能がある人は打たれるどころか、上から引っこ抜かれてステップアップする。 仕事でもスポーツでも。 打たれて引っ込む人なんていない。 打たれるって言ったって、自分より下の人たちがモチャモチャ言ってるだけでしょ。 それって才能ある人の世界に入ったらアウトオブ眼中なんだ。 だって平等を訴える人

  • 「久慈と能年玲奈とアイドルは大博打だった」 あまちゃんプロデューサーが語ったヒットの裏側 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    「Short Shorts Film Festival & Asia 2013」にて開催された『日の朝を変えた15分訓覇式「あまちゃん」現象へのプロセス』というワークショップに参加してきました。 ワークショップは最初にあまちゃん第1話が上映された後、チーフプロデューサーの訓覇圭氏が登場。あまちゃんの企画段階からのエピソードが、ウラ話や苦労話を交えつつ語られました。第2部では演出の1人である吉田照幸氏も登場。途中にドラマのワンシーンを上映して演出面を解説するといったマニアックなトークでも盛り上がり、第3部は質疑応答という流れでした。 以下、ワークショップ中にメモした内容を箇条書きメインでどうぞ。 最初の仮タイトルは「ママはアイドル」だった あまちゃんの企画は2011年の5月に始まる。とにかく喜劇、笑えるものをやりたい。 宮藤官九郎氏が朝ドラを書きたいと言っていたのを覚えていて、6月に初めて

    「久慈と能年玲奈とアイドルは大博打だった」 あまちゃんプロデューサーが語ったヒットの裏側 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 努力と才能と夢と諦念の関係 - ICHIROYAのブログ

    人生は、運で決まると思っている。 夢なんて半分諦めてしまえ、とも思っている。 だけど、ちょっと書き足りていないことがある。 つまり、そう考える前提には、少なくともあとで後悔することがないよう、努力を尽くすということがある。 この「努力」という言葉は危険だから、なるべく触れずにきた。 「努力せよ」と言われれば、誰だって鼻白む。 そして、人生が運や才能で決まると言われれば、努力する気も萎えてしまう。 で、努力と才能と夢と諦念の関係を、もうちょっと書きたくなってきた。 Brandon Toddというトレーナーをご存知だろうか? 彼は、身長165cm。 だが、ダンクシュートができる。(最後の動画をどうぞ) 彼は子供の頃から、誰よりも早く走り、高く飛びたくて、様々な練習をした。 毎日200回カーフ・レイズ(ふくらはぎを鍛える運動)をやったらダンクができるようになるよと兄に言われて、その言葉を信じた。

    努力と才能と夢と諦念の関係 - ICHIROYAのブログ
    watakochan
    watakochan 2013/10/28
    5、6に胸キュンした