タグ

2006年2月18日のブックマーク (4件)

  • タモリ式本格カレーの作り方|てれびのスキマ

    お正月のように来客が多い時には大抵、カレーを作りもてなすというタモさん。 「カレーはね私はね大体、3時間くらいかけます、最低でも」と語るタモリのこだわりのカレーレシピを紹介しよう。 ①玉ねぎを細かく刻んで大体50分くらい炒める。付きっきりで(この時、ビール飲みながら、料理するのがタモリ流)。 ②それとは別に鳥のスープを、2時間くらい前からグツグツグツグツ鳥のスープを作りる。 ③玉ねぎが炒まった所に、カレー粉と、ターメリックのクミンを足し、ちょっと熱を加えると香りが立つ。 ④そこにヨーグルトを入れる。 ⑤さらに、牛乳を少し入れると、かなりドロドロの状態に。 ⑥それを綺麗にスープの方に移す。 ⑦塩で味を付ける。 ⑧そこに、トマトピューレーを入れ、とろけるチーズもちょっと入れる。 ⑨さらに赤ワインを入れる(無ければ白ワインでも良い)。 ⑩それで約2時間半くらい煮る。 ⑪煮上がりにガラムマサラを

    タモリ式本格カレーの作り方|てれびのスキマ
    watapoco
    watapoco 2006/02/18
    一応チェック
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    watapoco
    watapoco 2006/02/18
    [life]耳が痛い…
  • 西麻布のアイスバー「アブソルート・アイスバー」-安藤美姫 - 世界フィギュアスケート選手権応援ブログ

    日経のアブソルート・アイスバー(ABSOLUT ICEBAR TOKYO)の記事。行き方、アクセス、マップ、住所あるよ。(なんかどこにも載ってなかったので調べました) カクテルも凍ってる!? 氷点下5度のバー 東京・西麻布 ということでいよいよ今夜からオープンの模様。早速某メル友さんとも話題にしています。早いうちに行きたいな。 さて「入店前に防寒用のケープと手袋を着用」とのこと。これタダなのかな。と海外の記事を見てみると、 海外ボツ!NEWS:ロンドンにオープンする超クールな氷のバー 上記『海外ボツ!NEWS』で紹介されている場ロンドンの温度は、「店内の室温はなんとマイナス31度!」なんだとか。どんなんだろう!? 冷凍室の中みたいなのかな。それと、 12ポンド(約2400円)のカバーチャージを支払うと、防寒服と分厚いグラブ、それに氷でできたグラスをもらい、完全に密封されたバー

    watapoco
    watapoco 2006/02/18
    [spot]行ってみよ
  • naoyaのはてなダイアリー - テレビを見ない人、見る人 - コメント欄

    大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。(日も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。 大橋巨泉がこんなこと言ってて、はてなのスタッフもテレビを観てる人はすくないし(僕もほとんど観ない)、まあ id:wanpark みたいな例外もいるけど彼もバラエティとかはほとんど見ないらしい。 僕の周りで優秀な人はテレビを持ってないという人がすごく多くて、ああ、もしかしてテレビを観ないっていうのとアウトプットが出せるっていうのは相関があるかもなあという風に思うことは多いんだけど、 「家族もいれば仕事もでかい。どうやって時間管理を?」「テレビは見ない」やっぱりそうかー。でもなー、すげーテレビ見てるけどアウトプットもすげー人もいるしなぁ

    naoyaのはてなダイアリー - テレビを見ない人、見る人 - コメント欄
    watapoco
    watapoco 2006/02/18
    「テレビを見る人、見ない人」の方が語呂がいいと思うの…