タグ

2007年11月20日のブックマーク (12件)

  • 柳美里さんが新著表紙でフルヌード - 芸能ニュース : nikkansports.com

    柳美里さんが新著表紙でフルヌード 人気作家柳美里さん(39)が、30日発売の新著「柳美里不幸全記録」(新潮社)の表紙で、フルヌードを披露している。写真集以外で女性作家がヌードになるのは異例。写真は篠山紀信氏が撮影した。 柳さんは同書の後書きに、タイトルも表紙も、信頼する編集者のアイデアだとし、「同書を真剣に考えた上での提案だったので同意しました」と記している。 同書は、柳さんが月刊「新潮45」に、02年から5年半にわたり連載した「交換日記」をまとめたもの。新聞連載の打ち切り騒動や、韓国人女性をモデルにした処女作「石に泳ぐ魚」が最高裁から出版差し止め命令を受けたこと、子供に手を上げてしまう育児、さらに15歳年下の男性との共同生活などが、赤裸々に書かれている。同社編集部は「表紙は、著者自身、それも、著者のありのままの姿以外にない」と考えたと説明。柳さんもを売るためのパフォーマンスではなく「作

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    うわあ…
  • 見捨てないで。 - novtan別館

    もし、頼まれてもいないのに、誰かを擁護するのであれば、決して見捨てないで欲しい。自分の擁護が勘違いだったとしても。ブロガー人生を賭けることになっても。たしなめたり、しかったり、怒ったりすることは、それが真摯なものであるならば、いつか届くかも知れない言葉。無条件の受容は、すぐに届く言葉かも知れないけれど、無条件であることが絶対の条件であって、後付で、いつか条件をつけることになるならば、裏切りにしかなり得ない。 僕は、そんなに心が広くない。その、世界の、自由さを擁護することは出来ても、それに寄りかかった行動を擁護することはできない。世界の自由さを受容することが、見ないという行為であり、関わらないという行為であり、物事のある部分に対する、僕のスタンスでもある。

    見捨てないで。 - novtan別館
    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    心の底から同意。受容を宣言する人は本当にすごい覚悟があるのだとみなしている。そうでなければ言えない。
  • おすし - あざけり先生、台風きどり

    映画  1998年東映<キャスト>監督:藤田まこと(演劇論の違いにより揉めて降板した伊丹十三の代役)主演:藤田まこと 藤田少年役助演:三木道三  弟 美樹三郎役助演:高橋由美子 パンパンのユミ役<映画化にあたって>戦後六十年経ったバラック街を舞台にした料理映画大阪・鶴橋を舞台にした人情活劇でもある。関西役者・藤田まことが「死ぬまでに演じあげたいハナシ」とほれ込み、借金を重ねて製作を担当した。その借金はいまだ返せていない。<ストーリー>長引く戦争のため、藤田少年は大阪から和歌山へ家族で疎開していた。戦争中の糧不足によるひもじさを紛らわすため、「てなもんや」とばかりに藤田少年は弟や妹に寿司の絵を涙で描き、空想の世界で和に親しんだ。やがて戦争が終わり、藤田少年一家は大阪に戻るが、暮らしていた家は空襲で焼けてしまっており、一家は離散してしまう。藤田少年は親とはぐれたショックで走り出し、鶴橋の

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
  • 宇宙へ行った彼 - tapestry

    「あんなあんな、すっごいいいことあってん」「どうしたん?」「スペースシャトルに乗ってな、宇宙に行ってん」「へえー」「スペースシャトルってな、てっぺんのところに口があってな、その口の中がどんなんかなーって前から思っててんけどな、初めて見たら、口に『けんし』と『もんし』と『○○し(聴き取り不能)』だけがあってな・・・親近感おぼえてん」「へえー」「ええやろー、スペースシャトル乗ってんでー」「よかったなあ」「ZZZZZ....」明け方の会話。無事に帰還してよかった。

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    何故か子どもの語りに聞こえた。
  • アメリカで料理を習う - tapestry

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    「ご当地で愛されている料理を体験することは、その国に「住まわせてもらっている」人間にとって、とても貴重なこと」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    タートルは形は好きだけどおえってなるからどうしても苦手。今度アンケート…はとらない。
  • 終戦前後の地図・航空測量史 | (1)終戦後伊勢丹デパートで米軍が地図を作っていた!!

    新宿の伊勢丹と言えば「ファッションの伊勢丹」と呼ばれる程、現在でも大変人気のあるデパートであると共に新宿の街のランドマーク的存在ですね。しかしこの伊勢丹は新宿の街の歴史を見守って来た生き証人的建物のデパートなのです。 現在と同じ建物が終戦後の一時期米軍に接収されて日及び周辺国の地図作製が行なわれ、朝鮮戦争時には作戦用地図も作られていたのです。 私の仕事だった航空写真測量会社に入ったばかりの頃、先輩から新宿の伊勢丹で米軍が地図を作っていたんだよとの話を聞いた事があったのを思い出したのが事の発端でした。 長らく忘れていたのですが昨年8月に終戦を扱った「太陽」という映画をみて、戦後の占領軍時代の混乱期が日の基盤構築の原点ではなかったかと考え、「伊勢丹での米軍地図作成」の史実を追ってみました。

  • 2007-11-19 - ダイナミック大熊信士::[雑記]涼宮ハルヒの読み方がわからない

    涼宮ハルヒっていうのが流行りだしたのって1年以上前ですよね? よく知らないですけど。ニコニコ動画なんかをみてると、いまだにたくさんの二次創作ものがつくられているようなので、まあ凄いコンテンツですよね。しかしそれだけたくさん「涼宮ハルヒ」という文字列を見ているのにもかかわらず、未だに「涼宮」の読み方がわかりません。wikipediaでも見れば一発なんですが個人的に興味がないので今まで見ないできました。でもそれだけで一年以上も読み方がわからないで済むものでしょうか? ちょっと考えてみたのですが、どうやら僕には能的に「涼宮ハルヒ」に対する抵抗感があったようなのです。それは言ってみれば皇室に対する敬愛。つまり「勝手に宮家を名乗るな」と言いたいのです。 有栖川宮詐欺事件は皆さん覚えてらっしゃるかと思いますが、この二人ともに懲役2年2ヶ月の実刑判決が下されています。僕はこの事件は裁判でどうだったかは

    2007-11-19 - ダイナミック大熊信士::[雑記]涼宮ハルヒの読み方がわからない
    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    タイトルに同感。/サラリーマン金太郎で鷹司(五摂家)という名のただの嫌味なリーマン(平民)が出てきてへっと思ったことはある。
  • 【やばいぞ日本】第4部 忘れてしまったもの(6) - MSN産経ニュース

    ■荒廃一変させたご飯給 「夕日とトンボと働く人」と題されたこの水彩画は、全国8千余点の応募から第1位に選ばれた作品だ。長野県上田市真田町の原小学校6年生、三浦由美子さん(現在、市立真田中2年生)が描いた自宅の窓から見た田園風景である。 夕日に照らされる中、無数の赤トンボが乱舞する。大人たちが田んぼを手入れする。傍らの農道を子供たちが駆け抜ける。 「なつかしいふるさとや家族の良さを感じさせてくれる、ほのぼのとした絵である」。 1昨年、「ふるさとの田んぼと水 子ども絵画展」(主催・全国土地改良事業団体連合会)で、農林水産大臣賞に輝いた三浦さんの作品への審査講評だ。 この作品を目にした上田市教育委員長、大塚貢氏(72)は感慨深げにこう語った。 「その農道は、かつて非行少年が連夜、改造した盗難バイクを乗り回していた。真田中学を卒業したばかりの2人が無免許運転で事故死したこともあった。それが、わ

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    パブ記事的っつーか推進したこと忍ばせた記事に見えるけど、「素で」書いてる感じもしてそれが怖い。やばいぞ日本(←こういう言葉遣いの新聞いやだ)
  • http://d.hatena.ne.jp/throwS/20071119

    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    面白すぎる…!/脇役が無駄に豪華ー。意外
  • どういう「相談」ならしていいのだろうか - 空理空論

    そもそもそれ解決法じゃなくねーか、という話 男性の場合でも、酒の席の愚痴ってのはまさにそうだな。 「上司(あるいは部下)が使えなくてさ…(以下略)」なんて話を聞いて、「でもそれはなんとか教育するしかないんじゃないの?」とか「仕事がイヤなら辞めれば?」みたいな返しをしてみるといい。「それができないから苦労してるんじゃねーか」といった反発を招くに決まっている。 挙句の果てに「そんなの我慢してうまくやってくしかないじゃないか」などと言われたら、そりゃ「そういうことじゃねーよ!愚痴ぐらい言わせろ!」ということにもなるわな。 そりゃあ中には「その発想はなかった」ってエレガントな解決策を提示できることもあるかもしれんが、そんなケースは極々稀にしかない。一般人がすぐ思いつくような一般論が解決になることはないわな。 結局そこで一番求められてるのって、「やっぱり使えない奴がいると困るよなー」みたいな、話を聞

    どういう「相談」ならしていいのだろうか - 空理空論
    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    「愚痴言っていい?」と言って愚痴を言う男性がいたけど、最初に確認取るといいかもしれない。
  • 『私は、私自身の原因である』 - kom’s log

    殺害予告を私は受けたらしい。 2007 年10月07日 hashigotan 殺, やられた分の反撃「なんじゃこりゃ」とはなんやねんオドレは調子に乗るなよ若造が!お前は不妊治療中の女と子供の居ない女を敵に回したも同然の反応を示したのだお前のような糞ガキに人の痛みが解るわけなかろうがチンコ切り落とすぞ 殺す、といわれたのは実に久しぶりなので経緯などを含めてメモしておく。一ヶ月前にたらたらとネット・トラバースしつついろいろな記事を読んでいて、「なんじゃこりゃ」という短いコメントを付してとある記事をブックマークした。、『世の中の非常識な子連れ主婦に対して注意したい事(俺が納得するまで続く)』という文章である。5つの節にわかれており、社会道徳を説いている。そしてこの社会道徳はどうやらこの筆者自身が感じている不快さによって根拠付けられる道徳らしい。これに私は少々困った。社会道徳と、筆者の個人的な不快

    『私は、私自身の原因である』 - kom’s log
    watapoco
    watapoco 2007/11/20
    (hasigotanとか関係なく)素敵。