タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/sukebeningen (11)

  • ゲイのモードは死にました。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    gap PRESS MEN vol.30(2013 Spr PARIS,MILAN MEN’S COLLECTIONS (gap PRESS Collections)出版社/メーカー: ギャップジャパン発売日: 2012/07メディア: 大型この商品を含むブログを見るまあ以前ツイートしたのを引き伸ばして書くだけだけど。GAPとかのコレクション読んでもまったく感動がない。どうでもいい。ポストマルジェラ的な先鋭ポジションはもう途絶え、メインストリームではトムフォードエディスリマンの流れを(いまひとつ大きなトレンド作る決定打のない)スケールダウンなデザイナーらのする流行の小山でだましだまし盛り上げてる。(ポストマルジェラについて自分は『ハイコンテクスト』という、より新しい価値にパラダイムシフトした、と過去に書いたが、それはまた別の話。もちろん自分のモードなファッションへの関心が薄れたとか感性

    watapoco
    watapoco 2012/12/10
    ふーむ
  • 男のデザイナーが女物の服を作るときに失敗する部分について。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    男の服は肩で座らせる、かたや女の服は胸と尻で座らせる。ただサイズをグレーディングするだけでは無い。あくまでも服のルール自体が違う。だからソコを間違えると「オカマ」か「競泳選手」になる。 また女物は「如何にスリットを入れ、肌を露出させるか」でも服を作る。コレは男物にはないルール。その部分を理解してないと「(亡き夫に操を立てる)未亡人の貞操帯」になる。(女の人は露出狂。隙があればいつでも脱ぎたい、武田久美子りたい) あと服の重心が男の服よりもおそらく2cmだけ高い。1cmでも3cmでもなく、2cm。 ※でも海外のデザイナーに関しては全部ゲイだから問題ない。日はノンケなデザイナーが結構居て彼等が時々間違える。重度のゲイはメンタリティーが殆ど女だからむしろ逆に男物の服の方で間違える。(ゴルチエやアレキサンダマックイーンは「キンタマの付いてない服」をよく作る)またデザイナーの服は基的に「ゲイの、

    watapoco
    watapoco 2008/04/20
    「デザイナーの服は基本的に『ゲイの、ゲイによる、ゲイの為の服』」要するに男性の性的魅力をアピールする服なので、似合うのは不幸じゃないと思う。↑スケベな女から見てもステキに見えます。
  • ファッション弱者は被害妄想に取り憑かれてる。貶めずにいられない。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    「自分にとってファッションはあまり必要ではないから人を不快にさせない最低限度のものだけでイイや」 これも一つの賢い選択だと思う。でも中々ソコには至らない。殆どのファッション弱者は「望んでも手に入らない人」だから。つまり「酸っぱいブドウ」という訳。 「見た目にこだわる奴は中身が空っぽに決まっている!」 見た目にこだわらない人が「中身の有る人」だという根拠は?またファッションと聞いて「クジャクのように飾り立てる事」と短絡志向するあたり、「すごく単純な人なんじゃないか?」ついそう疑ってしまう。 コレって「汚い店が美味い理論」の誤解にも似ている。アレは「立派な店構えでなくても細部まで綺麗に掃除が行き届いている様なお店はシッカリしているから美味い」という話。(お店の掃除さえしてないイイ加減な店なら当然ソコで出てくる料理推して知るべしだ)「中身を知る手がかり」は見た目の中に沢山転がっている。 だから

    watapoco
    watapoco 2008/04/05
    自分がしたい格好をしてる人が好きなので不同意。
  • ダサイ人はごまかしの服をいつも着る。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    「胸にワンポイントのヌル目なキャラクター」や「ひたすらに無意味な英文」が入った服を着ている人は大抵ダサイ。そしてあの人たちは無地の服を絶対に着ない。何故なら「服と向き合う」のが怖いから。 ポピュラリティーのある雑誌の装丁は大抵ヒドい、文字や写真が極彩色でひたすらゴチャゴチャしている。追い切れない程に大量の情報をそうやって洪水させて「無駄なお得感を演出」しつつ、「シリアスさ」からも同時に観る者を逃している。「意味の読み取り」を強要しない。 例えばスタジオボイスの装丁等には緊張感がある。観る者に挑んでくる、攻撃的なデザイン。「そのデザインの意図を読み取れるかどうか?」その事を必ず確認させられる。ソレが苦痛なのだ。「自分のセンスの無さ」を突きつけられてしまうから。あの手の雑誌を「自分の視界に入れる事」さえ、もう辛いのだ。 そしてファッションについても、やはり同じ事が言える。センスが無いから当は

    watapoco
    watapoco 2008/03/29
    はじめてえー!と思った。スタジオボイスってまあ別に装丁はいいか。/文章がほんと生理的に受け付けない
  • 個人的にはMEGは有りでもPerfumeは無し。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    個人的にはMEGは有りでもPerfumeは無し。ボンジュールレコードでMEGは買えてもPerfumeは買えないから。「いや、そんな事ないよ!Perfumeだって買えるよ!」なんていう人は想像してみたらいい。 「アキバ帰りのオタクグループ」がPerfumeのCDを手に取って、「いやアリでしょ!一見無さそうでPerfumeは実はアリでしょ!」なんて妙にハイテンションの早口で盛り上がっているにきっと決まってるんです。絶対早足でその場を素通りするでしょ?「ほら、ヤッパリ買えないじゃないか!」 あとファッションPerfumeは「彼の両親に少しでも良い印象を持って貰おうと手加減をした詰まらない服」をいつも着ている。後コスプレっぽい。(そんな「隙のあるイナタさ」がオタク受けする。「クラスのイケてないグループにいる(角度によっては)少し可愛いく見える女の子」がオタクはいつも大好き!)MEGの服は素直にチ

    watapoco
    watapoco 2008/02/25
    ↓つくってますよー/シュプールのは見てないけど、springかsweetに普通に春の新作が載ってました。cherだのWRだのに混じって。>id: Midasさん/↓oliveにオルグられてたよ!
  • 「ウサギを飼っている女の人」が好きなブランド - SUKEBENINGEN-DEUX

    ツモリチサト、メルシーボークー、シビラ、ホコモモラ、ミーナあたり。一言でいえば「男受けが悪い服」。 独特の雰囲気なんです。ヤバい。まじ超ヤバい。もしも胸元に「フェルトで出来た田中康夫ライクなハッピーチャーム」を付けていたら、みんな凍り付き押し黙る。超ダッシュ目線そらす。 「でも世の中には色々な人がいるし、自分のホントの価値を分かってくれる人もきっと居るんじゃないのカナ〜(口元に指を添え小首を傾げつつ不思議そうに)」そんな考えも分かります。どうせ「シモキタ系でべスパに乗ったオザケン風味のナード」あたりを狙ってるんでショ? でもそんなのは、あなたの所に辿り着く前に全部刈られています。「シモキタ・オザケン・ベスパ(以下シモ・ぺキンパー)」は優柔不断で気持ちを固めるのに時間がかかる。いざ決意して、あなたの居る曲り角を曲がろうとするその刹那「きっちりマークをしていたかぶりな狩猟女」にまんまとさらわ

    watapoco
    watapoco 2008/02/10
    母親がシビラとホコモモラが好きで勝手に買ってきて着ないと怒ってさあ…(トラウマ
  • 海外のデザイナーはきっとルックスで選ばれている。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    だってそうじゃないですか!あんなのオカシイです!絶対ズルをしてるに決まっています! マークジェイコブスなんか特に怪しい。金持ちババァに枕営業して自分のブランドを起こしたに、きっと決まっている!イケメンデザイナーは全員枕か影武者に決定!きっと体は100%性格の捻くれきった不細工なゲイ!そしてそれ以外は「子供の頃に信頼していた叔父さんから性的なイタズラをされて、もう永久に心を閉ざしてしまったガラス細工過ぎるイノセントな少年」。ラフシモンズとか! それに引替え日人デザイナーなんて不細工しかいない。最近でこそ幾分マシにはなったけど、やはりどこか冨樫義博の漫画のキャラクター系。「生きるためには強くならざるを得なかった」そんなストーリーがうっすらと見え隠れする。みんな幻影旅団に顔パスで入れる。 もうルックスだけでデザイナーは選んだら良い!或は見栄えのする影武者を立てろ!なんか服以前で既に負けてるよ

    watapoco
    watapoco 2008/02/10
    色んな人を見ないようにしてるのが笑った
  • バーゲンセールで思ったこと - SUKEBENINGEN-DEUX

    今の時期はどこのお店に行ってもバーゲン中。最近の自分はファッションとは縁遠い生活をしているので「少しリサーチでもしてこようかな?一応はファッションブログだし」みたいな感じで少し様子を見てきたのですよ。 自分が「オタク向け」としてお薦めしたAPCとアニエスbなんですが、結構様変わりしていました。デザインはほぼ変わってないのだけど生産国がすっかりと変わっている。特にAPC。フランス製の製品なんて殆ど無い。たいてい中国かインド製。インドに関しては独特のニュアンスがあるから「ファッション性を考えた結果、敢えてインド」というケースもある。でもコレに関しては完全に安く上げる為。「もはや中国ですらコストが高いから更に安いインドで」という感じ。しかも値段は据え置きで。 アニエスbに関しては結構がんばっている。フランス製がわりかし多い。それ以外も安易に中国製とかにはしていない。ただアニエスは変にデザインした

    watapoco
    watapoco 2008/02/10
    ビジネスモデルとしては多分その通りだと思う。/APCはちょっとでもおっぱいあると似合わない。
  • ポールスミスやクロムハーツでは絶対にモテモテにはならない。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    何処で見たのかは忘れたけど、どうやら女の人が男の人に着て欲しいブランドの一位がポールスミス、そして二位がクロムハーツみたい。一体どんな場所で、どんな人たちにアンケートを取った結果なのかすごく興味深い。そしてコレは全然参考にはならない。 まずポールスミスはオシャレで値段も(コレクションブランドでは)リーズナブルな部類だけど、けっこう癖があるので似合う人というのはかなり限られる。それにもし似合ったとしても絶対に浮く。オースティンパワーズになる。 そしてクロムハーツはシルバーアクセサリーのブランド。もしかしてアパレルとかも最近はやっているのか?それともクロムハーツの似合うようなスタイルってこと?全身黒ずくめのレザーとか?コレについてはきっと一部の「特殊な趣味の人達」による組織票だと思う。 この結果を見て分かるのは、実は女の人は男向けのブランドについてはほとんど知らないという事。みんな「女の人は全

    watapoco
    watapoco 2007/12/05
    あはは。/この方のファッション系の話は大抵その通りだと思うので、オタク系の話もひょっとして…?と思う(えらいdisられてるけど)。
  • ファッションデザイナーの私服を参考にすると良いよ! - SUKEBENINGEN-DEUX

    殆どのデザイナーは音と建て前を分けている。自分が良いと思っている服をデザインしているとは限らない。(売れる服というのは得てして退屈で詰まらないものだから。彼等はその辺を踏まえ、かなり割り切って服を作っている) でもデザイナー自身が着ている服にはその人の音がけっこう出てくる。個人的には嫌いなデザイナーでもその人の私服の趣味は好きだったりする。 例えばドルチエ&ガッパーナは自分とはあまりにも遠い所にあるブランドで、理解することがまるで出来ない服の筆頭だけど、この二人の履いているジーンズはいつも気になってはいた。「腰まわりはゆったりなのに足まわりは適度にスッキリしている。あれって自分達のブランドなのかな?」 デザイナーもののジーンズなんてダサいアイテムの象徴だったのに、彼等がそのイメージをまるで変えてしまった。(それと、どこかのファッション雑誌で彼等の履いているジーンズの種明かしをしていた。

    watapoco
    watapoco 2007/08/08
    おしゃれな人は本当オーソドックスな服を着ていますよね。
  • きっと渡辺淳弥とNIGOが勝利して高橋盾と宮下貴裕は敗北すると思うよ - SUKEBENINGEN-DEUX

    海外で日人デザイナーが成功するには「ゲリラ的な勝利」しか選択肢が無い。ド真ん中な主流デザインは「遺伝子レベルでオシャレではない日人」にはもう絶対に無理。「ato」ぐらいが日人の出来る限界です。 そして過去の日人デザイナー達の方法論を引き継いで、それを平行進化させるようなやり方ではもう無理だと思う。完全に新しい方法でガラリと変える必要がある。 NIGOはデザイナーとしての才能がまるで無いところが強い。キレイな勝ち方にはこだわらないから、勝利への最短距離を躊躇せずに選ぶ事が出来ると思う。「トレードマークの入ったTシャツ」を、お上りさん相手にジャンジャンと売りつければ良い。有名人に取り入って彼等を広告塔にすれば良い。 渡辺淳弥はかなり屈折している所が良い。あんな服を作るのは相当ネジ曲がっている根性だ。「不細工なゲイ」がバーリトゥードでは一番強いに決まっている。才能では川久保に幾分負けるけ

    watapoco
    watapoco 2007/08/07
    面白い…!
  • 1