タグ

ブックマーク / tomo-moon.hatenadiary.org (7)

  • 結婚しました - 月がでたでた月がでた

    じつは結婚というか入籍してからそこそこの月日は流れているので正しくは「結婚していました」ですが。 ちなみに、夫はワタシのオモテもウラも、何もかも知っています。 ウラもってことは当然はてなでのワタシも例外じゃなくってかそれしかないんですけど、こんなワタシをいつもニコニコ(ってかニヤニヤってかニラニラ)しながら見守ってます。 プロポーズを受けたとき、これほどの物好き・変わり者・ある意味とても大きな男とは二度と出会えないだろうなと思って迷いなく結婚に踏み切りました。

    結婚しました - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2008/09/16
    おめでとう!/気づくの遅いなー自分。
  • 東京に来ました。 - 月がでたでた月がでた

    東京に来ました。 - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2008/01/18
    おー。食べ物やさんとかなら紹介するわー。あとクラブとかも興味あったら。
  • 転職と上京 - 月がでたでた月がでた

    ワタシは今年の師走に、今の職場を辞めます。*1 そして色々迷ったんですが、転職と同時に上京することに決めました。 予定通りにコトが進めば、来年からは晴れて「東京ブロガー」(笑)になります。 みんな、おケツ洗って待っとけよ! …って、当はとっくに夏のあいだに辞める話はついてたのに、ウダウダしてたら秋になってたw ちなみに今の段階では転職先のメドはでんでんたってません。 うへへどうしようねうへへへ。 …まなんとかなるでしょ。なるのか?なるよね! ということで、格的に職探しするのは上京後になりそうです。 今の職場はよく言えばおカタイのですがハッキリいえば旧態依然とした業界・職場環境で、数年勤めるうちにいろんな意味でもうほとほと疲れ切ってしまったので、次は新しい業界、できれば自分自身興味のあるIT系企業(経理・財務部門)で働いてみたいです。 んで今も時々求人サイトなんかで検索かけたりするんです

    転職と上京 - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2007/10/27
    超楽しみ。飲みとかご飯食べたりしたいなー。よかったらですけど。/一人暮らしし始めは色々入り用でしょうし、ゴチりますよ!
  • 「手榴弾」と「砂糖菓子」 - 月がでたでた月がでた

    ワタシは、「人を褒めること」が苦手だ。 tomomoon 人を褒めることってワタシにとってはものすごい勇気がいることなんすけど、そういう人ってそういないのかなあ palさんのエントリで引用されたこの呟きは、正真正銘ワタシの心で、また悩みでもある。ネタ色も強くて面白いエントリの後で申し訳なくもあるけれど、書き出したら止まらなくなったのでちょっと暗い自分語りを交えて書いていく。 *** 「褒め褒めコミュニケーション」 (とにかく褒めて褒めて褒めあいまくって笑顔で楽しく仲良く) 「ファックコミュニケーション」 (けなし合っても、罵倒し合っても仲良しってことで最終的に信頼関係を確認) このふたつは、対立するものとして語られている。 しかしワタシにとっては、「誰かを褒めること」からして相当に勇気の要る行為だ。 誰かを「褒めること」も「けなすこと」も、実は「相手を自分の価値観の物差しによって評価付け

    「手榴弾」と「砂糖菓子」 - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2007/05/30
    分かる…。
  • じゃあ、どんな女性を彼女にしたいんだ? - 月がでたでた月がでた

    こんにちは。3月になりワタシの街にも春の風が吹きつつありますがワタシは相変わらず非コミュですよ。今日はみんな大好きオーマイニュースのこんなエントリに言及してみる。 ■女性は「品なく」音をしゃべる!?〜亀山早苗コラム(10)〜 「うちの会社の女性たちもそうだけど、女が3人集まったら、もう男は入っていけない会話になってる。レストランなどで女性のグループの隣になったりすると、聞くに堪えない話を聞かされたりするはめになるから怖いんですよ。どうして女性たちは、あんなにあけすけに会社の話、同僚や上司のこと、自分の私生活を話せるんだろう。言い方はよくないかもしれないけど、やはりああいう女性を彼女にはしたくないなあと思うんですよね」 (著者の知り合いという30代男性の意見) じゃあ、どんな女性を彼女にしたいというんだろう。女性同士で集まったとき、あけすけに会社の話や、自分の私生活について話すのもダメなん

    じゃあ、どんな女性を彼女にしたいんだ? - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2007/03/10
    でもそういうことが「好き」なタイプと「苦手」なタイプはいるよね。私は後者で、そして非コミュです。
  • どんなに綺麗事言ったって、女は結局「ガワありき」なんだろう。 - 月がでたでた月がでた

    全国のいろんな大学のミスコン優勝者が競うってコンセプトのミスコン。 ミスオブミス 公式トップ 出場者紹介 勝ち残った人達 日刊スレッドガイド:各大学のミスが対決。おまえらは誰が好みだよ ニュー速VIPブログ(`・ω・´):ミスコンの福岡代表のレベルが高すぎる件について 福岡・北九州のプリンセスの人、騒がれているけどそんなに皆が騒ぐのは単純に「服装」と「髪型・メイク」の問題からだろう。確かに、この顔ぶれの中では決定的に浮いている。 もし彼女が多くの他大学の女子のように髪をキャバ嬢ばりにグルングルンに巻いて、自分でも「あれ元の顔どんなだったっけ?」って思うくらいのコッテコテメイクをして、赤文字ファッション誌を見て上から下まで全部同じもの注文したコーディネートで仕上げていれば「この子…アレ?」と思う男性はいたとしてもここまで取り沙汰されることはなかっただろう。断言してもいい。 そこまでしなくても

    どんなに綺麗事言ったって、女は結局「ガワありき」なんだろう。 - 月がでたでた月がでた
    watapoco
    watapoco 2006/12/15
    確かにメイクと髪型の問題なんだよな。男が見ているのはほとんどそこだけなんだよな。元は早稲田の彼女と変わらなそう。
  • 女のアレ - 月がでたでた月がでた

    モノホンの女の武器を駆使する魔性の女はこんなわかりやすくないっつーのw これじゃただの厚かましい女でしょ。フントにムー! P.S. ビデ置いやビデオキの使い方が最初わからず自分でゴニョゴニョやってたらなんとかできた。バカにした報いか?ごめんねビデオキ。

    watapoco
    watapoco 2006/10/03
    同感。ネタ臭強すぎ。余り真に迫らないよう、敢えて過剰に演出してるんだと思いますが。↑いえどうも!
  • 1