2015年12月18日のブックマーク (10件)

  • 「嫌い」って言葉は強烈すぎる - 節約時間セレブ

    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    私も「嫌い」っていう言葉は使わないように意識しています。
  • カテゴリーの見直しとパンくずリストの設置 - こころ躍る

    以前からやりたいと言っておきながらなかなかできず、「やりたい詐欺」状態になっていたパンくずリストの設置。 ようやく着手しました! パンくずリストではおなじみ、池田仮名さんのこちらの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 bulldra.hatenablog.com 設置に先立ち、黄色い星さんの記事やA1理論さんの記事でコツを掴むことができました。 お二方ありがとうございました♪ では、私が実際に行った方法を紹介します! ソースコードの入力 池田さんのリンク先にあるソースコードを、フッタと記事の表示させたいところ(私は記事上にしました)へ入力します。 A1理論さんの記事で パンくずリストの反映に時間がかかっていたような気がする と書いてあったので、私はカテゴリーを整理する前にソースコードを入力しました。 カテゴリーを階層化させる 次にカテゴリーを階層化させます。 Excel

    カテゴリーの見直しとパンくずリストの設置 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    すごい!こんつまさんらしい、丁寧な作業だなぁと感じました‼︎私なんてパンくずリスト作るの、ちゃんと考えずに作ってしまったのでゴチャゴチャ>_<でももう直すのも嫌だ〜‼︎
  • タンスや収納BOXがなくても、洋服のフォルダ分けはできる。 - ミニマリスト ひかるの本棚

    スーツケースを収納として使っています。 持ち物の大半を入れて管理しているのですが、ひとつだけ困ることがあります。 「最小限主義。」を読んでから夕焼けが前よりきれいに見えるようになりました。 おおざっぱですが、一部細かい Tシャツ、肌着、下着。 ハンガーにかけないものはピシッとたたみたい派です。 おおざっぱな性格なのですが、細かいところで妙なこだわりがあり、襟のあるシャツではなくTシャツでもピシャーっとたたんで収納したいタイプです。 なので汚部屋出身と言いつつも、収納BOXにしまっていた洋服は意外としっかりたたんで収納していました。 この写真ではネルシャツが脱ぎっぱなしで置いてあったり、服が収納BOXから飛び出しているので説得力に欠けてしまうのですが、たたみ方にはちょっとだけ細かいのです。(ちなみにA型です) スーツケース収納のネック モノを扱う上でも、仕事上のファイルの整理でも必ず徹底して

    タンスや収納BOXがなくても、洋服のフォルダ分けはできる。 - ミニマリスト ひかるの本棚
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    ほんと、世の中知らないことが多いですよね〜‼︎ブログをやっているおかげで色んなことを知れて楽しいです♡ほんとキレイに収納してますね〜(=´▽`=)ノ
  • 栄養満点で食べ応えじゅうぶん。そのうえダイエット効果も!? - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2015 - 12 - 18 栄養満点でべ応えじゅうぶん。そのうえダイエット効果も!? 作ってみたレシピ Tweet おはようございます。 昨日に引き続き、今日もべものネタです^^ スポンサーリンク 白米も雑穀米もパンも大好きなんですが、実はこれも大好きです。 オートミール♡ 昔はよくオートミールクッキーを作ってべていました。 ザクザクの感がやみつきになるんですよね~♪ コストコのオートミールをお友達と半分こにしたり、 富沢商店で買ったり。 でも最近、この缶入りのオートミールを使うようになりました。 レトロで可愛いですよね(*^-^*) お米と同じようにべたり、デザート感覚でべたり色々使えるので飽きません。 最近の朝兼お昼はこればっかりです。 だって簡単なんですもの。 つくり方は オートミール40グラム・スキムミルク大さじ3・はちみつ適量を お皿に入れて・・・ わが家にあるスキ

    栄養満点で食べ応えじゅうぶん。そのうえダイエット効果も!? - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    id:haru501227 レンジでチンしなきゃフルグラっぽいかもしれません!フルグラは美味しいですよね〜♡あれは食べ過ぎちゃうんです、私(笑)美味しすぎて^ ^;
  • オールシーズンの服全出し、やっぱり服は少ない方がイイ - ミニマリストと呼ばれたい

    世間はそろそろバーゲン時期ですよね?? 今のところ・・・あれ欲しいこれ欲しいとかありませんし、バーゲンという言葉にも魅力を感じませんが やっぱりバーゲンで何か買いたい!と思ったり、買い替えなきゃいけないモノがあるかもしれませんので・・・ オールシーズンの私の服の全出しとやらをやって確認してみました スポンサーリンク クローゼットを開けた時点で、全出しやっぱりやめようと思ってしまったので・・・持ち分はまだ多いのかもしれません (1着撮り忘れた春秋用のパーカージャケット☝︎全出しした服を仕舞う時に気付きましたが・・・もう一度並べて撮るという事が面倒になり別撮りですw) これにフォーマルスーツが1着とこの時に着用していた分を入れますと私の全ての服になります 全体的にザ・カジュアル、でもいいんです 私自身にも今の暮らしにも合っています パパさん達と並ぶと馴染みそうですが、ママさん達の間では浮いてい

    オールシーズンの服全出し、やっぱり服は少ない方がイイ - ミニマリストと呼ばれたい
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    ミーさん、持ち分全然多く無いっス(笑)私も昔はモノを買うために食べるものはお腹がいっぱいになるなら何でもいいと思ってました~。不健康すぎる^^;ミニマム生活になってほんとよかったです♡
  • https://www.okaimonoto.com/entry/2015-12-18-071118

    https://www.okaimonoto.com/entry/2015-12-18-071118
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    コストコのルイボスティー安いですよね~!以前買ってました♡無花果のコンポートおいしそう・・・( *´艸`)♡
  • 大量の白菜をもらった時の保存方法&活用術|自然体ミニマリスト

    白菜がおいしい季節になりましたね。 しかし一度に何個もいただくと、白菜は多少保存ができるとはいえ最後までおいしくべきるのは難しいですよね。 今回は、大量の白菜の保存方法と活用術をご紹介しますね。 フードプロセッサーで冷凍保存 白菜はみじん切りにして冷凍すると便利ですよ。 大きな白菜2玉を使います。 洗ってカットし、フードプロセッサーにかけます。 こんなに減りました。 保存袋に入れて冷凍保存します。 今回、大きな白菜2玉から2袋半できました。 フードプロセッサーは洗うのが大変だと思われる方も多いですね。 しかし野菜なら、水で流すだけなので楽ですよ。 (肉や魚は油でベトベトになり洗うのが大変なので、あまり使いません) フードプロセッサーの代わりにミキサーも使えます。 次は、このみじん切りの白菜の活用方法をご紹介しますね。 白菜の活用術我が家ではカレーに入れます。 カレーの具を煮るときに加える

    大量の白菜をもらった時の保存方法&活用術|自然体ミニマリスト
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    お~!!!なるほど!いいですね~!・・・あ、フードプロセッサーがなかった・・・。包丁でみじん切りだっ!
  • よくばってはいけないんだと分かりました。 - ワタシがお母さんになっても

    こんにちは、ゆとりのしずです。 阿鼻叫喚パンを作ってから1か月。 リベンジしたる!と思って焼いたあんのパンのやつ そして、調子にのってあんをつめたらどっかでみたことあるやつになりました。 どっかでみたことあるのは私だけか? 左下のやつ。 いや、ちょっとちがうか・・・。 虫植物にしか見えないと思ったけど・・・何か出てるね。 余ったあんこをつめまくったらこうなったのです。 悲しい気持ちになりながらラップで包んで冷凍かけました。 帰ってくる夫にべさせるよ! 夫の好物はパンとスイーツです。 mamashizue.hatenablog.com キャッチ―なタイトルをつけよう!ってのと、悲しみの勢いで書いたエントリー。 いつも100~150のあたりをうろうろしてる閲覧数が2000になりました。 なんでだ・・・そんなに検索するのかな?とりあえず、ビックリしました。 ちっ!なんにも面白い事かいてないじ

    よくばってはいけないんだと分かりました。 - ワタシがお母さんになっても
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    阿鼻叫喚パンを見た時は吹いてしまいましたwアンパンマンもなかなかwwwあんこがはみでちゃうくらいのあんパン、食べたいです~♡
  • 2015年衝撃を受けた本ランキングBest10 - ミニマリスト ひかるの本棚

    2015年もあと約2週間で終わり。 カレンダーを見ていると今年はどんな一年だったのかなと、何となく考えてしまう時期になりました。 変化の記録 今年は当に変化の多い年だったなーと先日の記事で振り返りました。 koizumihikaru1234.hatenablog.com 今年も終わりかーと思い、ブログと別で書いている日記を読み返していて、半年前と今ではずいぶん心境が変化しているんだなと気付きました。 突然の悲劇にとことん落ち込んだり、しょうもない小さなことに大喜びしたり。 なんでこんなこと考えてたんだろう…ということもたくさん書いてありましたが、自分なりにその場その場で決断を繰り返しながら一歩ずつ進んできて今があるんだなと我ながらなんとも感慨深かったです。 とても他人に見せられるものではありませんが、こういう時には日々の記録はとても役立つものだなと思いました。 スポンサーリンク 読書メモ

    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    「色」と1位の本が気になります!読んでみよう♡
  • 常備菜「かぼちゃの煮物・鶏肉ときのこの煮物・小松菜とパプリカの塩こしょう炒め」 - こころ躍る

    今月から不定期で(ただし毎週)作ることにした常備菜。 今回は月曜日に3品作りました! ・かぼちゃの煮物 ・鶏肉ときのこの煮物 ・小松菜とパプリカの塩こしょう炒め 段取りを組まなかった 今回は事前に段取りを組まずに作ってみました。 時間がかかるものを作っている間に別の作業をする、という基スタンスを忘れずに作業をすすめたら、すんなりとできあがりました。 これまでの常備菜作りが活かされている感じがしてとても嬉しいです♪ 今回の作業工程 1.かぼちゃをレンジでチンする 2.鍋に調味料、鶏肉、玉ねぎ、しめじを入れて火にかける 3.小松菜とパプリカの塩こしょう炒めを作る 4.別の鍋にかぼちゃと調味料を入れて火にかける 昨日作った常備菜 ・かぼちゃの煮物 ・鶏肉ときのこの煮物 ・小松菜とパプリカの塩こしょう炒め 諸事情により撮影場所がいつもと違うからか、加工しても暗い…(^◇^;) pic.twitt

    常備菜「かぼちゃの煮物・鶏肉ときのこの煮物・小松菜とパプリカの塩こしょう炒め」 - こころ躍る
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2015/12/18
    うちもかぼちゃの煮物作って食べました〜♡一緒だぁ(o^^o)