タグ

2022年7月25日のブックマーク (2件)

  • 未経験がエンジニアとして働く上で気をつけると良さそうなこと

    概要 エンジニアとして働くためにみなさん当然面接を受けることと思います。 面接自体はエンジニアとでなくても受けますが、 とりわけ、昨今のエンジニアへのジョブチェンジが激しいのもあり どういったところを気をつける(企業側が求める像)かというところを知っておくと働く上でも重要になってきます。 あくまで自分の主観であり、全ての企業に当てはまるものでもなければ これをすれば必ず受かる!といったものでもないです。 ただ、自分が働く上で考えていること、気をつけていること、というところを書いてみました。 これから面接を控えてる方や、エンジニアとして働き始めたばかりといった人に、多少参考になれば幸いです。 この記事の対象者 独学のみでの開発体験しかないレベルの方を対象としています。 基的に業務経験はなく、チーム開発もほとんどないというような方です。 自分もそうだったのですが、勘違いしやすい箇所だったとこ

    未経験がエンジニアとして働く上で気をつけると良さそうなこと
  • The Missing Semester of Your CS Education (日本語版)

    The Missing Semester of Your CS Education (日語版) 大学の講義ではオペレーティングシステムから機械学習まで、 コンピュータサイエンスの様々な発展的トピックを学びます。 しかし、重要であるにも関わらず講義で教わることはめったになく、 したがって自分で学ばなければならないことがあります。 それは「コンピュータを操作するツールを習熟すること」です。 講義では、コマンドライン操作をマスターすること、パワフルなテキストエディタを使いこなすこと、 バージョンコントロールの様々な機能に触れること、などなどを教えます! 学生は大学生活を過ごすうえでそういったツールを使うことに何百時間も費やします (その後のキャリア全体を考えれば何千時間も使うと言えるでしょう)。 よって、ツールを使う経験を可能な限り流暢で淀みない状態にしておくということは、 非常に有意義であ