タグ

2008年5月30日のブックマーク (5件)

  • ニュースサイト「ワイドショー化」を考える インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    ニュースサイト「ワイドショー化」を考える インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • 3Gの発展はまだまだ続く──HSPA+、DO Advancedを提供するクアルコム

    3Gの発展はまだまだ続く──HSPA+、DO Advancedを提供するクアルコム(1/2 ページ) 日国内では、スーパー3G/LTEやUMB、さらには4Gといった、現行のHSDPAやCDMA2000 1X EV-DO Rev.Aよりさらに先の通信技術に関する議論が花盛りだ。OFDMA(直交周波数分割多元接続)と数十MHz以上という幅広い帯域を活用して高速なデータ通信を可能にするこれらの技術は、来るべきモバイルブロードバンド時代の最も有力な選択肢とされており、NTTドコモを筆頭に、キャリア各社が積極的に研究開発や実験を行っている。 しかし、世界の携帯電話事業者を見てみると、早急にLTEや4Gのネットワークへ移行しようという積極的な動きはあまり見られない。どちらかというと、多くの事業者は3Gのネットワークを導入したばかりであり、いかに現行の3G技術の効率を上げていくか、3Gネットワークへの

    3Gの発展はまだまだ続く──HSPA+、DO Advancedを提供するクアルコム
    waterblue
    waterblue 2008/05/30
    CDMAにまだまだすがりつくQualcomm
  • 総務省の谷脇氏、携帯市場へのオープン化導入の意義を語る

    総務省の谷脇氏 29日、都内で携帯電話・PHS向けコンテンツプロバイダの業界団体「モバイル・コンテンツ・フォーラム」(MCF)によるセミナーが開催された。最初に登壇した、総務省事業政策課課長の谷脇 康彦氏は、国内の携帯電話市場における現状と、総務省の方針について説明を行なった。 同氏のプレゼンテーションは、「オープン型モバイルビジネスの構築に向けて」と題したもので、垂直統合モデルで展開されてきた国内の携帯電話市場で、多様性をもたらすべく、オープン型(水平分業型)モデルを導入することを説明する内容となった。 ■ 成熟期を迎え、オープンモデルで正常化を目指す 国内の携帯・PHS契約数が1億を超えて成熟期に入る中、キャリア別の市場シェアについて谷脇氏は「若干下がっているが、引き続き寡占度が高い」と評し、変化に乏しく競争の余地が多分にある状況と指摘。ARPU(ユーザー1人あたりの平均収入額)は、音

  • 【BREW 2008 CONFERENCE】 HSPAやEV-DOのマルチキャリア技術をデモ

    HSPAマルチキャリア技術をデモ 「BREW 2008 CONFERENCE」にあわせてクアルコム社で行なわれたプレスツアーでは、クアルコムの最新技術の動向が紹介された。 まずW-CDMAの進化系の「HSPA+」として、複数の搬送波を使って高速化を図るマルチキャリア技術が紹介された。これは5MHz幅の搬送波を2つ束ねることで通信速度を上げるというもの。デモでは来無線の部分を有線にしての実験的なものだったが、16Mbps程度の速度で通信している様子が披露された。 W-CDMAの規格はリリース7までが策定済みだが、クアルコムではこのマルチキャリア技術をリリース8かリリース9に入れるべく活動しているという。MIMOやマルチキャリアといった技術により、CDMAの性能をOFDMに並ぶくらいまで引き上げることを目的としている。現行のCDMAシステムをベースに性能を向上させられるため、広い帯域が確保

    waterblue
    waterblue 2008/05/30
    「PATENT WALLには同社の膨大な特許が並べられている」イヤミだな
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版