2013年4月25日のブックマーク (9件)

  • 劇的に転がり始めた歴史の歯車。ドルトムント、レアル戦圧勝の裏側。(ミムラユウスケ)

    レアル相手に4得点を決めたレバンドフスキ。試合後には「この試合を勝利で終えても、まだ僕たちは一歩進んだだけだから。4つもゴールを決められたのは、勿論嬉しいけどね。でも、目指しているのは決勝だから」とコメントした。 歴史の転換は、日めくりカレンダーをめくる作業とは似ても似つかない。365枚の同じ重さの紙で作られたカレンダーがめくられるように、淡々と次のステージに進むことなどないのである。 それはむしろ、ダムの決壊に似ている。それまでたまっていたものが、一気に溢れ出すのだ。 だから、衝撃は大きい。一目でわかるくらいに、深く、激しく、新たな歴史の1ページは刻みこまれる。 CL準決勝1stレグのもう1試合、バイエルンがバルセロナを4-0という衝撃的なスコアで下した翌日の4月24日、今度はドルトムントがホームでレアル・マドリーを4-1と蹴散らした。 格上と目されるスペインのチームに、ドイツのチームが

    劇的に転がり始めた歴史の歯車。ドルトムント、レアル戦圧勝の裏側。(ミムラユウスケ)
    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • デバイス古今東西(48) ―― 日本のソフトウェアが米国に負けた三つの原因

    ここでは,カーマーカー(Karmarker)特許紛争の当事者の一人である今野 浩 氏とその著書『工学部ヒラノ助教授の敗戦:日のソフトウェアはなぜ敗れたのか』(青土社,2012年12月刊)をよりどころとして,日のソフトウェア技術が弱体化した原因を紹介します.これは,米国の知財戦略,産官学一体となった歴史的ハードウェア偏重主義,ソフトウェア中心の計算機科学の世界における紛争や政治的力学と関係しています. ●数学・アルゴリズム特許に異議申し立てを行った今野 浩 氏 1990年代後半,日でも数学公式が特許になりそうだったことを知って驚がくした記憶があります.それは,日におけるカーマーカー特許論争です. 米国で1988年に特許が与えられていたカーマーカー法は,線形計画問題に適用される基的な数学公式です.線形計画問題とは,簡単に言うとN元1次方程式を解く問題です.応用例としては,セールスマン

    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • ABC予想入門 - hiroyukikojima’s blog

    4月になって大学の講義が始まったから、忙しくてなかなかブログが書けない。今回は、短文で済まそうと思う。 先月は、遂に、遂に、雅−Miyaviのライブに行った。赤坂ブリッツ。あまりにすばらしかった。男性ヴォーカリストのライブに行ったのも、感動したのも久しぶりだ。しかも、生まれて初めてのヴィジュアル系(V系)アーティストのライブだし。 雅−Miyaviの音楽は、一言で表現することはできない。非常に奇妙なトッピングになっている。まず、ギターはスラップと呼ばれる独特のスタイルで奏でる。まあ、フィンガーで弦を叩く、という感じかな。したがって、打楽器的な演奏も可能になる。これは、信じられないテクニックだ。ご年配の(同輩の)方々には、キングクリムゾンのベーシストたちのスティックという楽器を連想してもらうのがわかりやすいと思う。(我ながら、ふ、古い・・・)。そういうわけで、ギタープレーは、さながらプログレ

    ABC予想入門 - hiroyukikojima’s blog
    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • 世界統一マンガを読みたいか?:日経ビジネスオンライン

    4月19日、ミラノマンガフェスティバルの記者会見が、三田の駐日イタリア大使公邸にて行われた。 大使公邸は伊予松山藩主・松平隠岐守の屋敷跡で、都内でも有数の日庭園がある。「忠臣蔵」の赤穂浪士のうち、大石主税、堀部安兵衛、中村勘助、大高源五ら10名がこの屋敷の預かりとなり切腹した。 ……というのはブラタモリで得た知識だ。私は持てる知識のほとんどをマンガとテレビから得ている。 みなさまご案内の通り、もう何年も前から、日のマンガやアニメやオタク文化(コスプレやボーカロイドなどですね)を紹介するイベントは、ヨーロッパや北米のあちこちで開かれている。 有名なものではパリのジャパン・エキスポ、バルセロナのサロン・デル・マンガ、イタリアのルッカ・コミックス&ゲームス、ロスアンジェルスのアニメエキスポ等があり、日のマンガ家・アニメ関係者もゲストとして、あちこちのイベントによく招かれている。私の知人にも

    世界統一マンガを読みたいか?:日経ビジネスオンライン
    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • ネットの大手メディアがソースもない適当な科学記事を載せるのは本当にやめて欲しい - アレ待チろまん

    2013-04-24 ネットの大手メディアがソースもない適当な科学記事を載せるのは当にやめて欲しい 科学 ぱんつと言うアホなハンドルネームで科学記事を書いている私が言うのもなんですが、ネットメディアで曖昧なソースを元に科学記事を書くのはどうにかなりませんかね。 こんなことを言い出した経緯 日ガジェット通信のウェブライターがあまりに適当な科学記事を書いていたのでつい頭に血が上って反論をtweetしてしまいました。まずガジェット通信の元記事を見て、その後togetterを見ていただければ一連の経緯が分かると思います。 ガジェット通信:遺伝子組み換え品不分別とは ガジェット通信の「遺伝子組み換え品不分別とは」と言う記事が酷かったので俺が怒った メディアに載せられると悪い意味で信頼性が増す 個人サイトでトンデモなことを言っていたら多くがスルーされるでしょう。しかしトンデモな内容だとし

    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • 「よくわかる!陸上自衛隊」ガールズ&パンツァー秋山優花里オーディオコメンタリーver.

    あの、大ヒット自衛隊DVDシリーズに秋山優花里が出張参戦?! リバプールより5/13(月)発売の「よくわかる!陸上自衛隊」には、 人気アニメ「ガールズ&パンツァー」より オーディオコメンタリー「不肖・秋山優花里の戦車講座」出張版を収録! 陸上自衛隊の最新鋭10式戦車は世界トップクラスの性能を誇る国産戦車である。 作品では、74式戦車、90式戦車、10式戦車の3台を同時に撮影し、その性能を徹底比較! さらに発足時に米軍から戦車を供与された黎明期から現在までの、陸上自衛隊戦車の歴史を貴重な映像によって振り返りながら、世界トップクラスの陸上自衛隊戦車の実像を紹介するものである。 「よくわかる!陸上自衛隊」 2013年5月13日(月) 全国のローソン、サークルKサンクスにて発売!! リバプール発売!制作協力:防衛省/自衛隊自衛隊DVDシリーズの詳細はこちら http://www.liverp

    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • [FT]アベノミクスで韓国企業の業績悪化広がる - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]アベノミクスで韓国企業の業績悪化広がる - 日本経済新聞
    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • 債務は成長の敵ではない 緊縮財政論者の論理的根拠に打撃

    (2013年4月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 英国の純公的債務残高は1816年に国内総生産(GDP)の240%に相当する規模に達した。125年間にわたるフランスとの戦いの産物だった。この莫大な債務負担を抱えた後、英国はどんな経済的惨事に見舞われたのか? やって来たのは産業革命だった。 だが、ハーバード大学のカーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏は有名な論文で、公的債務のGDP比が90%を超えると経済成長が急激に鈍化すると主張した。 英国の産業革命が覆す「ラインハート=ロゴフ論文」の命題 19世紀の英国の事例は、この主張に対する非常に強力な反論になる。なぜなら、我々が暮らす世界の特徴である生活水準の絶え間ない上昇は、ほかならぬこの時代に始まったからだ。当時の英国の経済成長は、その後に世界各地で見られた持続的な経済成長の生みの親になったのだ。 米ブラウン大学のマーク・ブライス氏

    watermaze
    watermaze 2013/04/25
  • フランス経済:オランド大統領の悩み

    (英エコノミスト誌 2013年4月20日号) フランス大統領を最も脅かしているのは、政治スキャンダルではなく経済の弱さだ。 フランソワ・オランド大統領は支持率が急落し、窮地に立たされている〔AFPBB News〕 今年3月、フランソワ・オランド大統領に予算担当相の辞任という犠牲を払わせた脱税事件で、大統領にとってプラスになるものを見つけるのは難しい。 脱税防止の仕事を担っていたジェローム・カユザック氏は、スイスの隠し銀行口座について議会に嘘をついた後で予算担当相を辞任。厳格な透明性に向けた新たな機運をもたらした。 だが、少なくとも今回の出来事の1つの副作用は、厄介な経済状態から注意をそらすことだった。 国際通貨基金(IMF)は4月16日、フランスが2013年に景気後退に陥り、スペイン、イタリア、ギリシャ、ポルトガルの仲間入りをするとの見通しを示し、厳しい現状を思い出させた。 打ちのめされる

    watermaze
    watermaze 2013/04/25