2014年3月8日のブックマーク (6件)

  • 『艦隊これくしょん -艦これ-』特集記事についてのアンケートにお答えください! - ファミ通.com

    週刊ファミ通2014年4月10日号(2014年3月26日発売)では、『艦隊これくしょん -艦これ-』の特集記事を企画しています。 週刊ファミ通2014年4月10日号(2014年3月26日発売)では、大ヒット中のブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』(以下、『艦これ』)に関する特集記事を企画しています。この特集に掲載するため、ゲームファンの皆様に、『艦これ』にまつわるアンケートにご回答いただければと思います。 ご協力いただける方は、回答可能な部分だけで結構ですので、以下のアンケートにお答えください(実施期間は2014年3月10日(月)12時までです)。皆様のご協力をよろしくお願いします! ※ご回答いただいた内容は、編集を行ったのち、週刊ファミ通に掲載される場合があります。ご了承ください。 ※項目の記入漏れ、文字化けその他の理由で内容が判読できないなどの場合には、ご回答を無効とさ

    watermaze
    watermaze 2014/03/08
  • ポール・クルーグマン「この世をば我が世とぞ思うウォール街のスーパースターたち」

    Paul Krugman, “Masters of the Universe, Superstars of Wall Street,” Krugman & Co., March 7, 2014. この世をば我が世とぞ思うウォール街のスーパースターたち by ポール・クルーグマン SERGUEI/The New York Times Syndicate ハーバードの経済学者グレッグ・マンキューが,また 0.1 パーセントの連中を擁護する論を書いている――『ニューヨーク・タイムズ』に寄稿した今回の文章「しかり,富裕層にはその資格がある」(“Yes, the Wealthy Can Be Deserving”) は,なんというか,大したものだ. でも,その「大したもんだ」部分に踏み込む前に,映画スターがどうのこうのって話,マンキュー氏の最初の論点をしっかり押さえておこう.そうね,一握りの人たちは

    ポール・クルーグマン「この世をば我が世とぞ思うウォール街のスーパースターたち」
    watermaze
    watermaze 2014/03/08
  • PCとのUSB接続で威力100倍、ポケット・ミクの実力を探る|DTMステーション

    大人の科学マガジン特別編として4月3日に発売されることが発表された「歌うキーボード ポケット・ミク」。すでに、いろいろなメディアでも取り上げられ、発表初日にはAmazon総合で1位を記録するなど、大きな話題になっています。これはPCを必要とせず、体だけで初音ミクを歌わせることができる、とっても手軽な機材。ボーカロイドなど使ったことのない子供でも、すぐに楽しむことができ、価格も4,980円ととっても手ごろです。 でも、このポケット・ミクはオモチャなどという次元に留まらない、トンでもない機材なんです。その秘密は、ここに備わっているUSB端子と内蔵されているNSX-1というICチップ。これらを利用することでPCからコントロールすることが可能で、初音ミクの歌声で自由自在に歌わせることができると同時に、強力なシンセサイザ音源として活用することができるのです。発売に先駆けて、ポケット・ミクを入手する

    PCとのUSB接続で威力100倍、ポケット・ミクの実力を探る|DTMステーション
    watermaze
    watermaze 2014/03/08
  • 『国家と音楽家』中川右介(七つ森書館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋ウェブストアで購入 「”音楽家には国境がある”」 「音楽に国境はない」というのは真実だろうが、過去の歴史をひもとけば、「少なくとも、音楽家には国境がある」。これが、書(中川右介著『国家と音楽家』七つ森書館、2013年)の重要なメッセージのひとつである。書には、政治に翻弄された音楽家たち(フルトヴェングラー、カラヤン、トスカニーニ、カザルス、ショスタコーヴィチ、バーンスタイン、等々)がたくさん登場するが、「天下泰平」の世ならともかく、20世紀の激動の時代を生き抜いた音楽家たちの生涯を追うと、やはり「音楽家には国境がある」と言わざるを得ない。 著者はすでにこのテーマで何冊かを書いているので、ヒトラー政権とフルトヴェングラーの微妙な関係、当時ナチ党員でありながらワーグナーのあるオペラの演奏上のミスでヒトラーに嫌われたカラヤンの話などをよく知っている読者も少なくないかもしれない。

    『国家と音楽家』中川右介(七つ森書館) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    watermaze
    watermaze 2014/03/08
  • 日本代表を軽んじるブラジル少年にラモス猛反論!「日本サッカーをばかにするなよ?」 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 3月7日にNHK-BS1で放送された「体感!ブラジル サッカー紀行」は現FC岐阜監督のラモス瑠偉氏らがブラジル各地を回って現地のサッカーを紹介するという番組。 その中で、ラモスがブラジルの子供たちにインタビューをするという場面がありました。 ラモス「ワールドカップで(ブラジルは)優勝できる?」 子供「もちろん。決勝はブラジル対フランスだよ」 子供「ブラジル対ドイツ!」 子供「ブラジル対スペインだよ。ネイマールとチアゴシウバがゴール」 ラモス「ブラジル対日は?」 子供達「それはないよ」「それはないよ」 子供「ホンダとカガワはいいよ。あとは下手くそ」 ラモス「なんだと?」 ラモス「他にもいるぞ?7番の遠藤を見ろよ」 ラモス「日サッカーをばかにするなよ?」 ラモス「W杯優勝メンバーも日にいたんだ。

    日本代表を軽んじるブラジル少年にラモス猛反論!「日本サッカーをばかにするなよ?」 :
    watermaze
    watermaze 2014/03/08
  • 「遠洋漁業は経済的損失」、経済学者が禁止を提言

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)沖の太平洋上で、検査のため漁船に乗り込む米沿岸警備隊(2013年3月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【3月7日 AFP】遠洋漁業は経済的損失だ――米経済学者がこのほど、このような試算結果を発表した。公海の環境や資源の保護を求める声を後押しする見解だ。 米コンサルティング大手マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company)のマーティン・スタッチティー(Martin Stuchtey)氏によれば、政治的な主張を一切排除した方程式で計算したところ、遠洋漁業を禁止すると地球上の全人類1人当たり2ドル(約200円)のコスト負担が生じるが、同4ドル(約400円)の利益がもたらされるとの答えが導き出されたという。 「2ドルの支払いで

    「遠洋漁業は経済的損失」、経済学者が禁止を提言
    watermaze
    watermaze 2014/03/08