2014年4月15日のブックマーク (5件)

  • 【艦これ】「突破はあきらめないもよう」2-4に半年以上挑戦を続けるLv3桁提督現る : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2014年04月15日20:00 カテゴリ艦隊これくしょん 【艦これ】「突破はあきらめないもよう」2-4に半年以上挑戦を続けるLv3桁提督現る 293: 名無しさん 2014/04/15(火)02:19:17 ID:TxU8t2EeS ワイ提督、Lv101にして半年以上挑戦し続けている2-4敗退。 突破はあきらめないもよう。 296: 名無しさん 2014/04/15(火)02:19:51 ID:y9eAD7ve1 >>293 ちょっと艦隊みせてくれ 299: 名無しさん 2014/04/15(火)02:21:10 ID:TxU8t2EeS >>296 空母そだってないんやー 301: 名無しさん 2014/04/15(火)02:22:11 ID:V8KMISqLp >>299 面白いジョークにしか見えないレベルなんだが 303: 名無しさん 2014/04/15(火)02:22:21 I

    【艦これ】「突破はあきらめないもよう」2-4に半年以上挑戦を続けるLv3桁提督現る : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    watermaze
    watermaze 2014/04/15
  • ACL、広島の勝利を盗んだ2度のPK。疑惑の判定はミスか故意か

    ACL、広島の勝利を盗んだ2度のPK。疑惑の判定はミスか故意か ACLグループリーグ、FCソウル対サンフレッチェ広島で起こった2度の不可解なペナルティ。それは仕方のないミスだったのか? それとも故意に結果を左右した許されない事件なのか? 2014年04月15日(火)12時19分配信 text by ショーン・キャロル photo Kenzaburo Matsuoka タグ: ACL, focus, Jリーグ, サンフレッチェ広島, 審判, 森保一 戦慄を覚えた韓国での一戦。温厚な森保監督を激怒させた2度のペナルティ 私は、あきれるほどくだらないレフェリーを非難する人々を見た。(それはファン、コーチ、選手、あるいはジャーナリストも) 審判団は間違いを犯した。その一方で、そんな彼らのパフォーマンス(不十分なルールの管理、明確なコミュニケーション不足、試合で自身の存在を主張する過剰意識)は多くの

    ACL、広島の勝利を盗んだ2度のPK。疑惑の判定はミスか故意か
    watermaze
    watermaze 2014/04/15
  • 響と瑞鶴が回想する小冊子のお話 - Togetter

    衆道士ペドフェチ @hihonsyudo えー、実際に帝国海軍兵として戦場を駆け巡った方が、『艦これ』に先立つこと35年近く昔に艦艇を擬人化していた!……っつー例を最近2つほど知りましたので、その話をします。 2014-04-14 23:04:03 衆道士ペドフェチ @hihonsyudo 終戦後、戦没を免れた響は復員船として活躍し、さらにその後はソ連に引き渡された……っつー歴史については、提督の皆様ならよくご存知かと思いますウラー。で、その響の乗員たちによって編まれた『不沈鑑響の栄光』(1978年刊)という分厚い記念誌によりますと 2014-04-14 23:13:25

    響と瑞鶴が回想する小冊子のお話 - Togetter
    watermaze
    watermaze 2014/04/15
  • 高等教育を誰でもどこでも無料で「JMOOC」スタート 会員数3万人突破 メインはビジネスパーソン

    オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は4月14日、日初の大規模オープンオンライン講座(MOOC:Massive Open Online Course)として、東京大学と放送大学の提供する3コースの講義配信を始めた。今後順次コースを拡充し、100大学との提携と利用者100万人を目指す。 MOOCは任意の科目の映像講義をオンラインで視聴し、小テスト/課題に取り組み数週間かけて学んでいく教育サービスの総称。米国を中心に利用者は世界で数百万人以上に上っている。日では、JMOOCが昨年10月に発足し、民間企業と教育機関ともにパートナーを広げてきた。現在約20大学からの講義提供が決まっている。 JMOOC公認の配信プラットフォーム「gacco」の登録者数は約2カ月で3万3000人を突破。利用者の年代はビジネスパーソン層の30~50代が多いという。カリキュラム開発にたずさわる東京大学大

    高等教育を誰でもどこでも無料で「JMOOC」スタート 会員数3万人突破 メインはビジネスパーソン
    watermaze
    watermaze 2014/04/15
  • LINE、JASGA離脱。問われるJASGAの存在意義。 - ゲームキャスト

    4月1日付けで、JASGA(日ソーシャルゲーム協会)からLINE株式会社が離脱し、日経ビジネスオンラインの記事にて「LINEがソーシャルゲームを見捨てた」と報じられている。 日経の記事によると、LINE離脱の理由は「ソーシャルゲームLINEではビジネスモデルが異なるため」だという。 その背後には、業界団体として意味をなしていないJASGAから早々に離れることで、会社のイメージ悪化を避けたい狙いがあると思われる。 JASGAの発足はコンプガチャ騒動までさかのぼる。 設立当時、「射幸心をあおる」として社会的な風当たりが強くなっており、コンプガチャ(ガチャで特定のカードを揃えると、特別な効果やカードが手に入る仕組み。ユーザーを過度にあおり、正常な判断を狂わせるとされた)が国の判断として「違法」とされた。 法律で商売が規制されてしまっては、業界自体が成長できなくなってしまう。 このピンチにGr

    LINE、JASGA離脱。問われるJASGAの存在意義。 - ゲームキャスト
    watermaze
    watermaze 2014/04/15