タグ

2009年5月1日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):独公演「こんな演劇漬け初めて」 栗山民也 - 演劇 - 舞台

    独公演「こんな演劇漬け初めて」 栗山民也2009年5月1日 印刷 ソーシャルブックマーク 遠藤周作の小説を原作にしたミュージカル「マリー・アントワネット」が、独ブレーメンで上演されている。現地の俳優を演出した栗山民也は「30年間でこんな演劇漬けは初めて」と振り返った。 欧州の俳優は自己主張が強く、議論好き。一つの問題の説明に30分はかかる。それは逆に「なぜ? どうして? という質問、これまでしていたのかな」と自分を省みる機会になった。 1月30日の初日はスタンディングオベーションを受けた。独公演用に脚音楽を書き直したが、史実に忠実に描いたのは日公演と同じ。「ミュージカルはブロードウェーのように夢がある。その通念を突き破っているから、欧州の人には新味があったのでは」とみる。 ◇ 独公演は31日まで。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    waterperiod
    waterperiod 2009/05/01
    「ミュージカルはブロードウェーのように夢がある。その通念を突き破っているから、欧州の人には新味があったのでは」ほかのクンツェ&リーヴァイ作品も、夢も希望もない話だけどね。
  • パルコアート | PARCO ART

    2024/04/26 (金)  - 2024/05/13 (月) STAR WARS EXHIBITION ”PASSION STRENGTH POWER” PARCO MUSEUM TOKYO

    パルコアート | PARCO ART
    waterperiod
    waterperiod 2009/05/01
    連休明けでも良いから、ちょっと行ってみたい。
  • JLAの図書館記念日解説に疑義あり - 書物蔵

    けふは、戦後も、それもかなりたって政治運動として造った図書館記念日。 戦前の図書館記念日がわりと単純なノリで記念日になったのに対し、戦後のものは、かなり政治的にむりやりな意図で作ったことは一度書いたが…(http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20051202/p3) 最近、いつのまにか*1出来ていたJLAの解説を見て、ちとあきれた。 戦前の記念日(4月2日―帝国図書館長が天皇に図書館についての御進講をした日)との決別も意図しています。 http://www.jla.or.jp/kinenbi.html へーぇ。そんなこといつ決めたのだろう。ってか、戦前の記念日をどう位置づけるかはまともに議論になったことはないのではなかろうか。 ってか、JLAが大好きな公務員司書は、公務員になるときに憲法や法令への忠誠を誓わせられないのだろうか? 上記の説明は、JLAは総体

    JLAの図書館記念日解説に疑義あり - 書物蔵