タグ

2009年9月15日のブックマーク (5件)

  • 図書館の非正規職員が何か言ってる

    U40の参加条件にからんで何か言ってる。図書館で正規職員として働いていた私から見ると、非常に見苦しいし、かわいそうだと思う。 図書館の非正規職員なんて、 1.正規職員を目指しながら経験をつんでいる段階。 2.正規職員を目指すが、無理だったので、あきらめて図書館と関われる職場として働いている 3.なんとなく。楽だから働いている(一番だめなやつ)。 のどちらか。なので、正規職員がうらやましくて仕方ないんだろう。だからといって正規職員に噛み付くのは筋違い(上記の2に該当する人がそういう事をする)。まだ自分の中で折り合いがついていないんだろうね。でも正規職員に噛み付いたところで、非正規の待遇は向上しないし、司書を安売りする事で、いいことなんておきっこない事に気づけばいいのに。 それから、まず「専門性のある非正規職員」なんてほとんど居ない。専門性なんて、じっくりと働ける場で、研鑽に励むことで初めて生

    図書館の非正規職員が何か言ってる
    waterperiod
    waterperiod 2009/09/15
    とりあえず、「よくよく探せばいるだろう」程度にしかダメ正規職員に出会わなかったこの人の幸運ぶりを妬んでみる。/最後の「いろいろ書いたけど…図書館で働くだけが人生じゃない」以降には同感。
  • プレスリリース : 日経電子版

    日経新聞電子版のプレスリリースページ。各企業・団体の新製品、新サービスのプレスリリース(報道機関向け発表資料)など最新情報をまとめて掲載します。個別の企業名や業種での検索も可能で、原則、発表当日に掲載。

    プレスリリース : 日経電子版
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルのデジタル化構想批判 ジャンヌネー氏に聞く - 文化トピックス - 文化

    グーグルのデジタル化構想批判 ジャンヌネー氏に聞く2009年9月12日10時51分 フランスの国立図書館長だった05年に『Googleとの闘い――文化の多様性を守るために』を著して国際的な反響を呼んだ仏歴史学者ジャンノエル・ジャンヌネーさん(67)は、グーグルによるデジタル化した書籍の全文検索サービス構想を批判する欧州の代表的な論客だ。日国会図書館の招きで訪日、講演するのを前に、パリで話を聞いた。 ――構想の問題点は。 デジタル化自体はすばらしい。問題は人類の遺産のデジタル化なのに、一米国企業による独占的な状況が生まれる点だ。英語の書籍が多くなり、アングロサクソン的な見方が優先されるおそれがある。例えば、仏革命はギロチンによる国王処刑が強調され、打ち出された人権思想がなおざりにされかねない。 グーグル検索は広告を伴う。書籍を利用して利益をあげるということだ。 ――世界の著作権者を巻き込

    waterperiod
    waterperiod 2009/09/15
    ジャンヌネーさん、これだけ読むと単に「アメリカが嫌いな典型的フランス人」に見えてしまう。
  • 掘り出しニュース:“夢の超特急”初代新幹線「0系」、鉄道博物館に - 毎日jp(毎日新聞)

    【埼玉】初代新幹線「0系」の先頭車両が13日、さいたま市大宮区の鉄道博物館に搬入された。午前2時ごろ、トレーラーで運ばれた車両は約1時間半かけ、クレーンで仮レール上に設置された。10月21日から展示される。 ◇開業時、県内で製造の1両 搬入された車両は、1964年の東海道新幹線開業時に製造された360両のうちの1両。78年まで東京-新大阪間を運行した。JR西日が保管していたが「後世に残る貴重な資料をぜひ活用してほしい」と昨年8月、JR東日に無償で譲渡された。展示が決まった今年4月から約5カ月かけて、座席のシートの張り替えや外観の塗装を開業時のクリーム色に塗り直す作業を行ってきた。 今の車両には座席1列につき1枚ある窓が、この車両は座席2列に1枚の間隔。シートも回転式でない。 車両は、県内にかつてあった日車両製造株式会社東京支店で製造された。鉄道博物館営業部の松河克彦部長は「約45年ぶ

  • 雑記帳:熊本県多良木町が寝台特急「はやぶさ」車両購入へ - 毎日jp(毎日新聞)

    県多良木町議会は14日、3月のダイヤ改正で廃止された寝台特急「はやぶさ」などで使われていた車両をJR九州から購入する補正予算案を可決した。 第三セクター「くま川鉄道」の多良木駅に置き、簡易宿泊施設として来春開業を目指す。町は「空気の澄んだ星空の下でブルートレイン気分を味わってほしい」とPRする。 ただ必要経費7000万円のうち7割は農林水産省からの交付金を充てる予定。町は「政権交代で、もしお金が来なかったらどうしよう」と気持ちは少しブルー。【高橋克哉】

    waterperiod
    waterperiod 2009/09/15
    当てにしてる農水省交付金がどうなるかわからないけど、もし車両を購入するなら維持が途絶えないように頑張って欲しい。