タグ

2019年1月3日のブックマーク (2件)

  • 女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    最近知り合った会社員の田中和彦さん(仮名、44)。雑談の途中で、筆者と同い年、しかも同郷(福岡県)と判明し、地元ネタでひとしきり盛り上がった後、何気なく「年末はご実家に帰るんですか」と聞いた。 【イラストで見る九州あるある】女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」・母の誓い 田中さんは首と両手を横にぶんぶんと振った。 「この3、4年ほどは帰っていません。が猛烈に嫌がるので……」 田中さん夫婦には、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがおり、数年前まではお正月に福岡の実家に帰省していた。だが、実家でのんびりできるのは夫の和彦さんだけ。 「正月はうちの実家に親せきがたくさん集まって来るので、はずーっと台所で料理を作って、お客さんをもてなさないといけません。女は事も台所の隅で済ますという感覚がまだ残っている家なので……。 が子どもをお風呂に入れようとしていたら、

    女が甘やかすから九州男児はつけあがる?「悪循環は平成で終わりに」妻・母の誓い(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    waterperiod
    waterperiod 2019/01/03
    この記事に限らないけど自分の周囲に該当する九州男児の権化のような人がいないからって嘘記事扱いするとか「そんな人はいない」の一言で存在を認めなかったりそれに同意したりする文化はいい加減やめてほしい。
  • (天声人語)本の福袋:朝日新聞デジタル

    中身は買ってのお楽しみ。それが福袋かと思っていたが、近頃はどうも趣が違う。初売りのお店をのぞくと、衣類でも雑貨でも内容が表示されたものが目立つ。透明のビニール製の福袋もあった。わくわく感は減りつつあるか▼最近は図書館で、福袋を用意するところが増えているようだ。表紙が見えないように包装し、未知のと…

    (天声人語)本の福袋:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2019/01/03
    宝塚市西図書館の「本の福袋」が天声人語で取り上げられていてびっくり。