タグ

2014年10月8日のブックマーク (2件)

  • 偽らないココロ - バンビのあくび

    小学生の時、ナミちゃんと言う友達がいた。 ナミちゃんは幼稚園からの友達で裕福な家の子であった。遊びに行くとそこで働いている方々がナミちゃんのことを「お嬢さん」と呼んでいた。私はナミちゃんと一緒に遊んでいると楽しいのだけれど「お嬢さん」と言われるナミちゃんと遊ぶのはどこが居心地が悪いなとなんとなく思っていた。 ナミちゃんはワガママで自分の都合が悪くなるとすぐに泣いた。ちょっとしたことでも、ほんの些細な言葉のい違いでも、すぐにメソメソ泣き出した。こちらも泣いた子を相手にそこまでやり合う気もないので、結局それが物事の終わりを示していた。いつも泣いて終わる。今日も泣いて終わる。 そんなナミちゃんだから一緒に遊べる子は自ずと限られてくる。我が強い子はナミちゃんがすぐに泣き出すと「もう遊びたくない」とそのまま帰って行った。 小学生の時、みんなの間でお誕生日会をやるのが大流行した。各家庭、それぞれ何人

    偽らないココロ - バンビのあくび
    watto
    watto 2014/10/08
    仲が良い子ほど気まずい相手。仲が良い子ほど苦手な相手。「ヤマアラシのジレンマ」なんて言うと使い古された言葉みたいになってしまっているけど、思い返すとそうやって人間関係を学んできたのかなぁ…?
  • アフィリエイト始めました。あと、ブログの名前を変えました。 - しっきーのブログ

    どうもどうも。しっきーです。「しっきーのブログ」のしっきーです。よろしくお願いします。最近は全然ブログ更新してないけど、色々とやる気が出なかったり忙しかったりしてたんや!明日から気だす。いや、マジで。 アフィリエイト始めました アフィリエイトやってみようと思って、「Google AdSense」と「Amazonアソシエイト」に申し込みました。グーグルアドセンスに登録したら、「とりあえず空白の広告を貼ってみてね。審査に通るかどうかはその後に決めるよ」と言われた。よくわかんないけど怖い。二次審査機関はけっこう長いらしいけど、通るのだろうか。そんなに反社会的なブログではないはずだよ^^; アドセンスを貼ってみた場所はサイドバーと記事下とフッター。モバイル版はヘッダーとフッターなんだけど、もっと良い貼り方ないかな。一応アドセンス系のブログはちょくちょく見てるはずなんだけど、こういうのって自分であ

    アフィリエイト始めました。あと、ブログの名前を変えました。 - しっきーのブログ
    watto
    watto 2014/10/08
    出遅れた! これは応援せねば!