タグ

2019年4月7日のブックマーク (8件)

  • 妻は体重20キロ 死の危険と「産みたい」、葛藤の先に:朝日新聞デジタル

    「親子そろって死ぬ可能性がある」――。難病によって体に重い障害がある女性が昨春、妊娠し、医師にそう宣告された。成長する胎児によって、障害がある体に負担がかかり、命を落とすかもしれないからだ。 それでも女性は産みたいと願った。 中絶ならタイムリミットまで1カ月 「産めるなら産みたいです」 名古屋市天白区の寺嶋千恵子さん(32)は2018年4月4日、夫の成人(しげひと)さん(29)と名古屋第二赤十字病院(名古屋市昭和区)・神経内科の主治医に妊娠を打ち明けた。 「医師としては勧められません」。予想通りの答えだった。 千恵子さんは国指定難病の脊髄(せきずい)性筋萎縮症(SMA)の患者。筋力が低下する進行性の難病で、根的な治療法はない。体重は小学1年生並みの20キロほど。背骨が湾曲していて重度の肢体不自由もあるため、生活のほぼすべてに介助が必要で、ヘルパーを24時間利用して暮らしている。普段の移動

    妻は体重20キロ 死の危険と「産みたい」、葛藤の先に:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2019/04/07
    赤ちゃんの誕生は全力で祝福する! 以上!
  • 新元号「令和」の典拠『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并序」を読んでみよう! その1 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    四月一日に新しい元号が「令和(れいわ)」と発表されました。 「令和」の典拠が『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并序」の「初春令月 気淑風和」だということで、古典文学を扱うこのブログでスルーするわけにはいかないかなと。 『万葉集』の原はすでに存在せず、書き写された写で現在に伝わっています。 このブログらしく、室町時代末に書かれた写で該当箇所を見てみましょう♪ -------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------- 万葉集 20巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 「初春今月氣(キ)淑(ヨ)ク風和ナリ」 「今月」??? あれ、新

    新元号「令和」の典拠『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并序」を読んでみよう! その1 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    watto
    watto 2019/04/07
    「令和ではなく今和?」これ、かなり話題になってもいいテーマじゃないの? (゚Д゚;
  • 東大、非常勤講師の労働契約で違法行為認める…慶應や中央大は頑なに違法行為継続

    労働契約法の改正によって、大学の非常勤講師が5年以上勤務した場合、無期雇用に転換する権利が得られるはずが、慶應義塾大学などが10年以上勤務しないと権利が生じないと強硬に主張していることを指摘した(『慶應大学と中央大学、非常勤講師の労働契約で違法行為…5年での無期雇用転換を拒否』)。 その後、この問題について大きな動きがあった。同じように10年以上の勤務が必要と主張していた東京大学が、約2800人の非常勤講師に対して、5年以上の勤務で無期転換を認める決定をしたのだ。 東京大学の決定は、違法行為を続けている大学に影響を与える可能性がある。その経過を見てみたい。 東京大学が就業規則の誤ちを認める 「東京大学は、非常勤講師については10年以上たたないと無期転換の権利が発生しないとする教員任期法の趣旨に合わないと明言しました。違法行為を続けている大学に対して、この考えを普及させて、円満解決を図ってい

    東大、非常勤講師の労働契約で違法行為認める…慶應や中央大は頑なに違法行為継続
    watto
    watto 2019/04/07
  • 先手必勝。わっとさんに言及される前に言及する。 - 自由メモ

    さっそく、反応をいただきました。ありがたみしかない。 しいたけマークでお馴染み、わっとさんで㌃。 先手必勝、ヤラレる前にヤる!目には目を歯には歯を、言及には言及を! とりあえず、すぐできるのはブクマ。ツイッターにも流しつつ。あとでうちのブログからなんか言及できないか考えます。 / 他2件のコメント https://t.co/eLFhqvIBda “【お前らへの痛切なるお願い】I wish ... - 自由メモ” (3 users) https://t.co/4GBVWSajhm — しいたけ@しいたげられた (@wtnb4950) April 7, 2019 過去に何度か言及してるけど、ホントマジで「はてな村の良心」というイメージね。 わっとさんは、今もず~~っと、日中の図書館に、イイ感じのを寄贈するために旅を続けているという、まさに日版「木を植えた男」。脱帽だ。 「木を植えた男」は

    先手必勝。わっとさんに言及される前に言及する。 - 自由メモ
    watto
    watto 2019/04/07
    こちらはまだネタを考えてまへんがな (^_^;
  • 【お前らへの痛切なるお願い】I wish ... - 自由メモ

    ちょっと真面目な話するわ。親愛なるお前らに、頼みごとがある。 カネよこせ。 いや、ホントマジで。 冗談で言ってると思うだろ?マジだからな。 目が全然笑ってないからな。 もうね、検索流入とか、完全に死んでるから。お前らによるSNSでの拡散だけが頼りなのよ。 それにしてもなぁ~。 もうさ、完全にブラックリストに載ったのか何なのか分からんけど、「はてなブックマーク」からの流入、ゼロになっちゃったな~~。 あと、スマートニュース経由もダメ、 そしてダメ押しでグーグル検索もダメ、と。 ようするに、死んでますよ。 アクセス数ゼロだよ。 唯一の生存方法は、ブログを辞めて、真面目に働く。 いや、無理だな。 死因が変わるだけで、結局、真面目に働いたら死ぬ。 ってか、当にマジで、SNSで拡散してもらう以外に、何か生き延びる方法あんのかな? 「脱毛の記事書けば儲かるよ!」 とか 「育毛の記事書けば儲かるよ!」

    【お前らへの痛切なるお願い】I wish ... - 自由メモ
    watto
    watto 2019/04/07
    とりあえず、すぐできるのはブクマ。ツイッターにも流しつつ。あとでうちのブログからなんか言及できないか考えます。
  • 【無印良品】4コマ漫画が楽しく描けるノートに、夢も膨らむ〜!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日のこちらの記事。 www.bellbelona39.com 無印でお薬手帳を作るためのノートを購入した際に、実は他にもノートを買っていました。 これは子供にピッタリだー!と思って買ったそのノート。 というのもわが家の子供達、4コマ漫画を描くことにハマっているのです! そんな時に見つけたノートがこちらです。 【無印良品】週刊誌4コマノート・ミニ 週刊誌と同じ製方法で作られた、4コマの枠線のあるA5サイズのノートです。 これは、まさに4コマ漫画を描くのにピッタリ〜!(笑) 表紙はツルっとした光沢があります。 中身は全ページが4コマになっています。 88枚で100円というお得感も子供の漫画用ノートにイイですね〜(*´罒`*) 子供にノートを渡すと嬉しそうに描いていました。 枠線が最初から引いてあるので描きやすそうです。(内容はどうあれw) 実を言うと私、サブブログで漫画ブログをやってみたい

    【無印良品】4コマ漫画が楽しく描けるノートに、夢も膨らむ〜!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    watto
    watto 2019/04/07
    へぇ~~っ!!
  • 石野卓球に謝罪を要求するマヌケ - 自由メモ

    「ピエール瀧が逮捕されたのに、相方の石野卓球は反省してない!」とかさ。 「卓球も謝罪すべき!」とかさ。 「卓球には説明責任がある!」とかさ。 卓球を批判してるマヌケがいるらしいな。 こういう奴らが、世の中を息苦しくさせてるんだよなぁ。自覚もなく。 マヌケがペラい正義感を振りかざして、世界を生きづらくさせている。 冷静に考えてみると、別に卓球は瀧の保護者でもなんでもないんだからさ。 責任ねぇだろ。 ピエール瀧だって、もう50だよ。初老だよ。 初老のおっさんの不始末を、なんで連帯責任で、卓球が頭下げなきゃならんのよ。 なんで瀧のケツを卓球が拭かなくちゃならねぇんだよ。アホか。 でも、TOKIOの山口がなんかやらかしたときとか、他のメンバーは一緒になって謝罪させられてたし、 なんだあの~、健康ランドで歌ってる・・・純愛?だっけ?純潔?なんだ? なんかあのグループだって、連帯責任みたいになってたよ

    石野卓球に謝罪を要求するマヌケ - 自由メモ
    watto
    watto 2019/04/07
    あえてケツ捲った 石野 氏は偉いつか社会を一歩進歩させた! というのが私の評価。
  • コンビニビジネスの諸悪の根源は『ドミナント戦略』と『フランチャイズ制』の相性の悪さじゃねえの - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今年度から、働き方改革だかなんだか分かりませんが『45時間以上の残業はNG』とか『有給休暇は最低5日取るべし』とか、良いことなんでしょうが面倒くさい世の中になったもんです。 そんな流れも受けてか、コンビニの24時間営業を見直すべきなんじゃないの?といった話を良く耳にするようになりました。 学生時代、家の近所のコンビニでずっとアルバイトをしてきた(勤続4年!)当時を懐かしみながら色々な議論を聞いているんですけどね。たぶん当に24時間営業をやりたいなんて思っているオーナー・店長なんてほんの一握りですよ。店舗側からすれば無駄でしかないケースがほとんどじゃないのかなーと思うんですよ。 どうもモニョるのは、なんか議論が核心部分を避けているというか、何故それでも24時間営業を続けるのかというと、コンビニエンスストアなるシステムが『ドミナント戦略』と『フランチャイズ制』

    コンビニビジネスの諸悪の根源は『ドミナント戦略』と『フランチャイズ制』の相性の悪さじゃねえの - ゆとりずむ
    watto
    watto 2019/04/07
    こういう企業戦略を思いつくだけならまだしも実行してしまう精神の邪悪さが想像を絶する…