タグ

2022年3月20日のブックマーク (2件)

  • 『やさぐれる』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    昨日、全くやる気がなくなり、その後、やさぐれております。 『やさぐれる』とは、当は(やさ=家)+(ぐれる=道を逸れる)から「家出」の意味を持つそうですが、そんな覚悟のある?ものではなく、単にふてくされているだけですけどね。 プンスカ! でわ、股!!

    『やさぐれる』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    watto
    watto 2022/03/20
    "『やさぐれる』とは、本当は<中略>「家出」の意味を持つそうです" 年寄りだから元の語義に馴染みがあるため「ふてくされる」の意味で使っているのを見ると違和感を覚えます。今は圧倒的にこっちの方が多いけど。
  • 「科学とは何か」書評 科学の源たどり文化の混淆説く|好書好日

    「科学とは何か」 [著]カルロ・ロヴェッリ 著者は「ループ量子重力理論」と呼ばれる独創的モデルを提唱した物理学者の一人。さらに、歴史と哲学に関する豊富な知識を背景として、最先端の物理学を伝えるベストセラーを数多く著したことでも有名だ。 書は、紀元前6世紀のギリシャの哲学者、アナクシマンドロスの革命的な思想に焦点をあて、それが現代科学の源流であることを強調する。その先駆性は以下の例からも明らかだ。 ・天候は自然現象で、雨水はもともとは海や川の水である(雨はゼウスの意思ではない) ・大地は虚空に浮遊する有限な大きさの物体だ ・自然を形づくる事物の多様性はすべて、目に見えないなにかを起源とする(物質は目に見えない素粒子からできている) ・あらゆる動物は原初の水に起源をもつ。最初の動物は魚で、やがて陸にあがり適応し人間となった(生物は進化する) ・あらゆる事物が別の事物に時間的に変化する過程は必

    「科学とは何か」書評 科学の源たどり文化の混淆説く|好書好日