タグ

wavisaviのブックマーク (5,108)

  • 【LoL初心者向けステップアップ講座】STEP22 Lv2先行を狙おう|ふつぐ

    こんにちは、ふつぐです。 この記事は、【League of Legendsをこれから始めたい人】に向けた連載企画の22番目の記事です。 『LoL初心者向けステップアップ講座』は、 連載をイチから順に読んで実践していくことで、順序良くLoLを学べるように構成を考えて書いています。 連載の経緯などについては下記記事をご覧ください。 STEP 22-1 Lv2先行を狙おうLv2先行とは相手よりも先にLv2にレベルアップし、戦闘を仕掛けるという戦法です。 レベル先行自体は、以前のステップで紹介しましたが、 Lv2先行は「Lv1からLv2にレベルアップする時」だけに注目した戦法です。 他のレーンでもLv2先行の戦法自体は存在しますが、BOTレーンでは特に強力なため、重要度が高い要素として紹介します。 BOTレーンでのLv2先行の利点Lv2とLv1では、ステータスに大きな差がある Lv2とLv1で

    【LoL初心者向けステップアップ講座】STEP22 Lv2先行を狙おう|ふつぐ
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/25
  • 「この絵なんかAIっぽい…」を抜け出す!プロデザイナーのChatGPTで今すぐ試せるイラストプロンプト|ミヤマ|営業部にいるデザイナー

    🚨お知らせ🚨 【絵柄の追加タイミングで価格UPします。すでにお買い上げの方が損をしないよう、セールはいたしません。お安いうちにお買い求めください!】 2025/4/121プロンプトを追加→全21スタイルになりました。また、絵柄の品質を向上させる「メモリーガード」の説明を追記しました! 2025/4/19 プロンプトを追加→全20スタイルになりました! →現在、1絵柄あたり約149円となります。 2025/4/15 20時~4/18 23時まで3日間の期間限定セール開始します✨ 期間中は、1絵柄あたり約142円でお買い上げいただけます! こんにちは、デザイナーのミヤマ(@mmmiyama_D)です😊 いつもXやThreads、noteを見てくださって当にありがとうございます! ここ最近、ChatGPTで描くイラスト、すっかり身近になりましたよね。 わたしも最初は「えっ、こんなに簡単に

    「この絵なんかAIっぽい…」を抜け出す!プロデザイナーのChatGPTで今すぐ試せるイラストプロンプト|ミヤマ|営業部にいるデザイナー
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/22
  • 【Live2Dモデル】超カスタム対応!SD量産ちゃん【VTS対応】 - Lullaby / Live2D Shop - BOOTH

    唯一無二なあなただけのSDキャラがつくれるLive2Dモデルです。 髪型・ケモ耳・顔パーツ・装飾・衣装などカスタムパーツが超豊富! 既存モデルに似せたサブモデルとしてもご利用OK🙆 💻 対応環境 ・VTubeStudio(Steam版) ・VTubeStudio(iPhone版) 📦 モデル仕様 Live2D Cubism 5.2 対応 🎨 こんな使い方がおすすめ! ・VTuber準備中の仮モデルに(もちろんメインモデルも🙆) ・雑談配信などで使うサブモデルに ・SNSアイコン撮影に ・TikTok・リール・ショート動画などでの活用 ・スクショ撮影&SNS投稿(背景や文字を足してもOK!) 唯一無二なあなただけのSDキャラがつくれるLive2Dモデルです。 髪型・ケモ耳・顔パーツ・装飾・衣装などカスタムパーツが超豊富! 既存モデルに似せたサブモデルとしてもご利用OK🙆 💻 対

    【Live2Dモデル】超カスタム対応!SD量産ちゃん【VTS対応】 - Lullaby / Live2D Shop - BOOTH
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/22
  • METAsrc - Statistical Builds for LoL, TFT, WoW & Valorant

    wavisavi
    wavisavi 2025/04/19
  • Draw Freely | Inkscape

    初めての方へ パワフルでフリーなデザインツール イラストレーター、デザイナー、ウェブデザイナーなど、ベクターイメージを必要としている皆様に、Inkscape をオススメします。 柔軟性のあるドローツール さまざまなファイル形式との互換性 強力なテキストツール ベジエおよびスピロ曲線 Inkscape についてもっと知りたいですか?  機能の一覧をご覧になるか、今すぐ使ってみてください! Contributors 私たちのコミュニティに参加しませんか 私たちはいつも多くの方々からの支援に助けられています。あなたがコードを書けるなら、私たちの開発を助けてくださいませんか。コードを書く以外にもできることはたくさんあります: 機能のリクエスト バグの報告 ドキュメントの改善 より詳しい情報は 開発者向け セクションをご覧ください。 For the past few days, 7 Inkscape

    Draw Freely | Inkscape
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/18
  • IllustratorとFigmaの相違、類似点についてのまとめ|わかぼ

    このnoteは自身のアーカイヴとして様々なものについての体験を記録、蓄積させていくことが目的です。公開する以上、拙いですがお楽しみいただければ幸いです。 はじめにそもそも、Figmaはプロトタイプデザインツールですから、Illustratorと比べること自体が変な話なのですが、Figmaというソフトがプロトタイプデザインツールでありながらもある程度自由な制作環境として適応しており、幅広い利用が期待できるという観点から記述しています。また、この記事の目的として(筆者のような)“webデザインの知識、制作環境に疎い”ような方にもわかりやすく読んでいただけるような記事を目指し記録したいと思っています。ゆるさ、詰めの甘さに関しては何卒ご容赦ください。mm 今回は、adobe「Illustrator」の常用者(筆者)がブラウザ上でデザインができるソフト「Figma」を初めて使用した感想を中心に、備忘

    IllustratorとFigmaの相違、類似点についてのまとめ|わかぼ
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/18
  • 分割キーボードの「肩こり改善」効果、医学的に見てどう? “デスクワーク痛”対策の現実解を求めて【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    TOPフォーカス分割キーボードの「肩こり改善」効果、医学的に見てどう? “デスクワーク痛”対策の現実解を求めて【フォーカス】 文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科 准教授 上田 泰久 理学療法士。博士(医学)。横浜新緑総合病院リハビリテーション科を経て、2007年4月より文京学院大学保健医療技術学部に所属。2020年4月より現職。機能解剖学・生体力学の観点から、首や肩のこりなどのメカニズムや、運動療法、セルフケアに関する研究に従事。著書に『理学療法士が教える 自分でできる首コリ・痛みの治し方』(マイナビ出版)など。趣味温泉巡り。旅先でぼーっとすることが大好き。 プロフィール(文京学院大学公式サイト内) researchmap デスクワークによる肩まわりの不調を軽減したい――。こう願う人々の間で注目度が高まりつつあるガジェットのひとつが、「分割キーボード」です。「分割キーボードで肩こり

    分割キーボードの「肩こり改善」効果、医学的に見てどう? “デスクワーク痛”対策の現実解を求めて【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/08
    7sProMaxはHHKBライクで打鍵感も近いし、いい感じだよ
  • LoLDraftAI - The Best League of Legends Draft Analysis Tool

    Last model update: April 7 on patch 15.07. Expect a few days delay after new patches. Early patch data may be combined with the previous patch data for better predictions. Join our Discord or email us at support@loldraftai.com for bug reports or feature requests. LoLDraftAI isn't endorsed by Riot Games and doesn't reflect the views or opinions of Riot Games or anyone officially involved in produci

    LoLDraftAI - The Best League of Legends Draft Analysis Tool
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/05
  • 海外製Corne風キーボードは大丈夫?自作キーボードとライセンスについて - TALPKEYBOARD BLOG

    https://unsplash.com/ja/@tsvetoslav 最近、Amazon中国のストアが販売する "Corne風" キーボードを見かけました。安価ですしAmazonですので、気になった方もいらっしゃると思います。 しかし、これらの製品は果たして「合法」なのでしょうか? また、オリジナルの作者に対するリスペクトという観点ではどうなのでしょうか。今回は、キーボードのオープンソースライセンスをもとに整理してみたいと思います。 Corne keyboardのライセンス Corne keyboardは、日の開発者 foostan氏が公開しているキーボードです。GitHub上のプロジェクト(https://github.com/foostan/crkbd)では、以下の2種類のライセンスが明示されています。 MIT License CC-BY-4.0(Creative Commons

    海外製Corne風キーボードは大丈夫?自作キーボードとライセンスについて - TALPKEYBOARD BLOG
    wavisavi
    wavisavi 2025/04/04
  • 40%キーボードとその使い方について - ぴろりのくせになまいきだ。

    世の中には小さいキーボードがある 皆さん、普段文字入力にキーボードは使っていますか? もしお持ちのPCがノートPCなら、おそらくファンクションキー*1の行、数字キーの行、Qキーの行、Aキーの行、Zキーの行、スペースキーがある行の6行で構成されたキーボードが組み込まれていると思います。 つまり、おおよそ70キーほどのキーが存在したキーボードくらいは見慣れていると思います。 ここで、世の中にはそれよりもキーが少ないキーボードがあります。 まず、ファンクションキー行がないキーボードはあります。よく「60%キーボード」などと呼ばれます。 この時点でもずいぶんコンパクトですよね。 Tofu60 Redux(私物)参考: happyhackingkb.com さらに、数字行までないキーボードもあります。さらにコンパクトでかわいいですよね。 私が最近設計した40%キーボード「Editor50」市販品の参

    40%キーボードとその使い方について - ぴろりのくせになまいきだ。
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/30
  • ファミコンの画面について

    ファミコンの画面について 基技術で書いた通り、ファミコンと MSX と SG-1000 は、共に 1983 年に発売されています。 しかし、MSX と SG-1000 は画面表示に 1981 年発売の LSI を使用しています。 これに対し、ファミコンは独自開発…つまり、1983年に完成した LSI です。 この2年間の差は大きく、ファミコンの方が表現力が多彩です。 その一方、パソコンとして作られた MSX と比べると、おもちゃとして作られたファミコンは、徹底して省メモリ化が行われています。 この影響で、制限は MSX よりも厳しくなっています。 表現力は高いが制限がきつい…これが MSX と比較したファミコンの特徴です。 目次 80年代の画面表示技術(別ページ) MSXの画面について(別ページ) 表示色 パレット キャラクターデータ BG 画面 ドラクエのフォント スプライト ラスター

    wavisavi
    wavisavi 2025/03/30
  • サイトウマコト | タカ・イシイギャラリー / Taka Ishii Gallery

    サイトウマコト 「Neural Network_1 [ Silver ]」、2020年、キャンバスに油彩、215 x 163 cm © Makoto Saito / Photo: Kenji Takahashi 1952年福岡県生まれ。東京在住。90年代半ばより絵画作品の制作を始め、自身の創作意欲を掻き立てる「顔力」を持つ人物をその主題に選ぶ。当初はスタンリー・キューブリックなど映画作家や、その作品の1コマに映る人物の全身像イメージを描いたが、やがて人間の狂気が刻み込まれた顔に焦点を絞る。ルシアン・フロイドやフランシス・ベーコン、アントナン・アルトーなど、ポートレートイメージを素材としてコンピューター上で解体・再構成した網点状の設計図を作り、このデジタルデータを受肉させるかのようにキャンバス上に絵筆で描くスタイルを確立。また、このデジタル上のプロセスにおいて、拡大したデータの細部に思いもよ

    wavisavi
    wavisavi 2025/03/30
  • 武田 鉄平 | MAHO KUBOTA GALLERY

    幼少期よりアートに取り憑かれ唯一無二の絵描きを目指す。 上京し美術大学に学ぶが、試行錯誤の上故郷山形に戻り家業の傍、約10年の間ほとんど社会と接することなく自らのアートを追求し続ける。その間に吸収した膨大なアートのレファレンスを糧に類い稀なセンスを駆使し満を持して2013年より現在の手法で制作を開始。37歳という遅いデビューは山形の多目的アートスペースでの個展であったがSNSなどを通じて大きな注目を集め、2019年の作品集出版(装丁をファビアン・バロンが担当)、東京での初個展での成功につながっていった。 人の視覚と認識のシステムにダイレクトにアクセスする表現はSNSの時代に逆説的に「絵画を見ることの身体性」という根源的な問いを観賞者につきつけ、国境を超えて多くのファンを魅了し続けている。

    武田 鉄平 | MAHO KUBOTA GALLERY
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/30
  • つんく♂『リズム天国に関して!』

    きたぁ〜!!念願の念願の最新「リズム天国」のリリース決定っす!その名も「リズム天国 ミラクルスターズ」です!ここ数年の間、めっちゃ曲をあたためてきたし、愛情たっぷりに仕上がりそう!てか、もっかスタッフ一同で制作奮闘中です!まだまだ頑張るで〜!お楽しみに!#リズム天国#つんく#nintendo#任天堂 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    つんく♂『リズム天国に関して!』
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/29
  • マンションポエム徹底分析!

    マンションポエム。それはマンション広告にちりばめられた詩的キャッチコピー。 折り込みチラシや、駅や電車内の広告などでよく見かけると思う。「洗練の高台に、上質がそびえる」(「プラウドタワー白金台」野村不動産より)といったあの名調子のことだ。 このマンションポエム観察をライフワークにしているぼく。今回はさらに踏み込んだ分析をしてみよう。

    マンションポエム徹底分析!
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/28
  • 精神科行ったら貴方は高IQで今まで何とかしてきたADHDだって診断された【追記】

    (追記3/27) なんか前に書いていた増田が今更はてブに上がっててびっくり アドバイス、共感、激励、厳しい叱咤、すべてありがとうございます いろいろ言葉足らずなところがあったと思うので追記します IQについて IQがこんなに可燃性の高い話題だとは思っていませんでした 配慮不足ですみません IQについては今回の診断も含めてちゃんとした検査は受けたことがありません(たぶん) 先生も自分の出身大学や就職先で予想しただけです ただ、少し前に脳出血を起こしてしまい、術後に言葉がしゃべれなくなってしまったこともありました そのためリハビリをしていたのですがその卒業試験的な感じで最後にWAISっぽい試験を受けました(試験用紙にWAISと書いていました) その時、だいたい120後半~130と言われました 欠けているところもあまりなかったのかな?試験のフィードバックもなくその結果をもって術後のリハビリは終わ

    精神科行ったら貴方は高IQで今まで何とかしてきたADHDだって診断された【追記】
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/27
  • Mistel MD770 Barocco RGB Keyboard Review

    wavisavi
    wavisavi 2025/03/25
  • こんにちは。日本在住の台湾人です。日本で暮らしていると、こうした意見..

    こんにちは。日在住の台湾人です。日で暮らしていると、こうした意見はよく耳にするものです。今回、自分の考えを整理する意味も込めて、私見を書きまとめました。決してあなたのモノの見方を否定しようというものではありません。ただ、こうした意見を持つ日の方々に知っていただきたいことを整理しましたので、少し長くなりますが、最後まで読んでいただけたらと思います。 まず、台湾は独自に制定した憲法を持ち、台湾の人々が選んだ政府が政治を行っています。この体制は長い年月をかけて築かれ、台湾で暮らす人々は、自分たちの社会の中で日々生活しています。法律を作り、経済を運営し、国際社会と関わりながら、独立した統治が行われているのが現実です。 次に、「台湾歴史的に中国に属していた」という話ですが、これは少し誤解があります。(文脈から判断するに、あなたのいう「中国」は中華人民共和国のことですよね。以下、私が使う「中国

    こんにちは。日本在住の台湾人です。日本で暮らしていると、こうした意見..
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/21
  • Windows 10/11に「Noto」フォントが標準搭載へ ~日中韓のWebブラウジングが改善/Release Previewチャネルでテスト開始

    Windows 10/11に「Noto」フォントが標準搭載へ ~日中韓のWebブラウジングが改善/Release Previewチャネルでテスト開始
    wavisavi
    wavisavi 2025/03/15
  • triboxストア

    事務所移転のための休業のため3月22日~3月31日の商品発送業務をお休みさせて頂きます。 新しい事務所からの発送は4月1日からとなります。...

    wavisavi
    wavisavi 2025/03/10