タグ

2016年3月2日のブックマーク (9件)

  • はてブ見るのがつらい

    批判批判批判、批判の嵐 たまに褒めてることがあってもだいたいアニメや声優の話 ネット以外ではそれほど批判を見聞きすることってないからはてブ(ネット?)の異常性が際立って見える 他の人たちはどうやってこの環境を受け入れてるんだ はてブ見てて心折れない?

    はてブ見るのがつらい
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    増田の意見だって批判じゃねーかw で、批判を書いても別につらくないし疲れないってのが身を持って分かったろ?
  • 「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ

    みこと様のTWEETをふと目にし、私的にまとめてみました。 好きな物を否定されると、自分の感性や自分の存在その物すら否定された気分になる。ままあることです。 追記:関連事項として次のまとめも参照してください。 「私が大好きなアニメを、さらに好きになった理由」http://togetter.com/li/945501 「好きなアニメを友達に批判されたときの正しい対応」http://togetter.com/li/945546

    「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」まとめ
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    「他人に批判されたくらいで嫌いになるなよこの繊細チンピラ!批判するのは自由じゃ!」v.s.「目の前にいる友達の好きなものに対して否定意見ばっか言う奴のほうがおかしいわ!空気読めないコミュ障氏ね!」
  • モスクワ女児斬首事件、国営テレビ報じず物議

    ロシア・モスクワ市内で、女児殺害事件の容疑者の女が拘束された現場におもちゃを置く男性(2016年3月1日撮影)(c)AFP/DMITRY SEREBRYAKOV 【3月2日 AFP】ロシアの首都モスクワ(Moscow)で、ベビーシッターの女が預かっていた女児を殺害し、切断した頭部を掲げて路上を歩き回ったとされる陰惨な事件について、同国の国営放送が一切報道しなかったことから、物議を醸している。 先月29日に起きた同事件では、年齢3~4歳とされる女児が、モスクワ北西部にある自宅アパートでベビーシッターの女に殺害され、頭部を切断されたとみられている。女は犯行後、アパートに火を付けて逃走し、モスクワ市内の地下鉄駅周辺で、女児の頭部を振りかざしながら「アラーアクバル」(アラビア語で神は偉大なりの意)や「一人残らず爆破する」などと叫んでいたとされる。 容疑者はイスラム教徒が多いウズベキスタン出身で、3

    モスクワ女児斬首事件、国営テレビ報じず物議
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    こんなすごい事件が報道されないのか…
  • 🍺 ikehaya on Twitter: "「はあちゅう、梅木雄平、イケダハヤト」の3名はわかりやすく「個人の時代」を象徴していると思うので、注目しておくといいと思います。さらに上の世代だと「堀江貴文、津田大介、佐々木俊尚」とかになるのかな、ネット系だと。"

    「はあちゅう、梅木雄平、イケダハヤト」の3名はわかりやすく「個人の時代」を象徴していると思うので、注目しておくといいと思います。さらに上の世代だと「堀江貴文、津田大介、佐々木俊尚」とかになるのかな、ネット系だと。

    🍺 ikehaya on Twitter: "「はあちゅう、梅木雄平、イケダハヤト」の3名はわかりやすく「個人の時代」を象徴していると思うので、注目しておくといいと思います。さらに上の世代だと「堀江貴文、津田大介、佐々木俊尚」とかになるのかな、ネット系だと。"
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    その三人が何をやらかしたのか三行でまとめてくれ、いちいち追うのはめんどくさい
  • 乙女ゲーム原作のアニメは何故ことごとく爆死するのか

    悲しいかな、イケメンや人気声優を多く出しても女はいつかないということが証明された形になってしまった エロゲギャルゲーのアニメは話題になっているのに乙女ゲーアニメは女オタクだけでなく腐女子層からも見向きされず死んでいくばかり まだ少女漫画原作の方が話題になってる ゲーム自体の売上もソシャゲに客を奪われ減っていく一方だし暗い未来しかない うたプリも右肩が止まらない 終わりだ

    乙女ゲーム原作のアニメは何故ことごとく爆死するのか
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    乙女ゲーム原作のアニメは良くも悪くもまったりしていて(人が死にかかってても「どうせ助かるんだろ」な雰囲気があって危機感が薄い)次も絶対見たいと思うような強力な引きを作ってくれないので視聴が続かない感じ
  • 【ファンタジーだからできる恋】「知らない魔法」漫画/山田さぶろう [pixiv]

    meta-box 2016年2月29日 06:29 感動しました。 はちのこ 2016年2月29日 01:43 2度も自分が死んででも救いたいと思えるって良いですね……。感動しました。 田中ゴルバチョフ 2016年2月29日 01:03 とてつもなく素敵でした…! 爿岡竹馬 2016年2月29日 00:56 不覚にも感動した おとととい 2016年2月29日 00:21 結構重い話なのにすら読めてテンポよかったです 面白かったし 述月 穏和 2016年2月28日 23:29 何これ泣ける

    【ファンタジーだからできる恋】「知らない魔法」漫画/山田さぶろう [pixiv]
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
  • 農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル

    農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    世紀末感がする…種籾を守る的な
  • 漫画や作品の登場人物にも暗い過去があるのか

    そのほうがストーリーや、キャラクターに深みが出るので悪くはないと思う。 それにすでに報われているパターンもあるしね。 でもなんだろうね、登場人物たちがそのせいで苦しんだり、泣いている場面を見ると こっちも苦しくなってきて息が詰まってくる。 この感情はディストピア系のアニメの2期などを見てても湧いてくる。 せっかく1期の最後で、すっきりはしないがベストから3,4番目くらいの終わり方で締まったのに 2期がやるせいでまたキャラクターたちが苦しんでしまうのかと。 だから頭をからっぽにして見れる作品が大好きなんだ。

    漫画や作品の登場人物にも暗い過去があるのか
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    「こんな暗い過去を背負ってたのか…つらかったなあ(ホロリ」と思うパターンと「なんだこの取ってつけられたような暗い過去は。興醒めだわ」と思うパターンがあるが、その差はやっぱり作者の力量の違いか
  • なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ

    家事代行サービス企業の役員・K氏が書いた「女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて」という記事が炎上した。すでに元記事は削除されてしまったので要約すると、女とはこういう生き物らしい。 口は出すが責任は負いたくない。わがまま 「何がなんでも1億円目指すぞ!」といった数字だけでやる気を出さない。めんどくさい 問題を解決できなくても、辛さに共感してくれればいいらしい。意味不明 個人的には「女性顧客を多く抱える企業の役員が女をバッシングしたら、中身が何であれ悪手でしょう」という一言に尽きるが、1点だけ同意したのはK氏が女性を「わがまま、めんどくさい、意味不明」と自分が理解できないものとして認識していた部分だ。 K氏が当に除外したのは「俺と違う奴全員」 まずはこのK氏が描いた女性像の例を挙げよう。 男性は「何がなんでも1億円目指すぞ!」と言ったら頑張る人がいますが、女性は「数字を追うという

    なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ
    wdnsdy
    wdnsdy 2016/03/02
    男の嫉妬が相当面倒くさい(ほぼ女絡み)のがあまり知られてないのは男に嫉妬された経験のある男が少ないし、嫉妬するほうは認めないし、されたほうも新たな嫉妬を産むから語らないって理由からだろうなとふと思った