タグ

2008年1月19日のブックマーク (2件)

  • ハタさんのブログ : PHPだけで、パーサジェネレータ作る。(仮

    JavaCC+JTreeの構文解析とかパーサジェネレータの仕組みを勉強がてら、自分でも作れるんじゃないかとPHPだけでどこまでできるかやってみた(未完成) とりあえず、BNFにあたるような部分をこんな感じで定義 $configure = new ParserConfigure; $configure->ignoreCase = true; $configure->classPrefix = 'PST'; $parser = new PSTParser($configure); $parser->TOKEN->OPEN = array('(', '{', '['); $parser->TOKEN->CLOSE = array(')', '}', ']'); $parser->TOKEN->PAD = ','; $parser->TOKEN->HOGE = 'hoge'; $parser->T

    wdr_s
    wdr_s 2008/01/19
  • Zend Frameworkでob_gzhandlerを使用する。 | PHPの種 ブログ

    Firebug用YSlowプラグインが出たことにより、またhttpレスポンス圧縮の話題が再燃しているような気がします。(参考) Apache側でmod_gzip,mod_deflateが設定できれば良いのですが、レンタルサーバなどでは設定できないことが多いです。そういった場合にはPHPアウトプットを圧縮して送信することができます。方法としては主に php.iniの設定でzlib.output_compression を有効にする。 ob_start()のコールバック関数 ob_gzhandler を使用する。 があります。 zlib.output_compressionに関してはとても簡単で、php.iniに zlib.output_compression = On の行を入れるだけです。おそらくコメントアウト状態で入っているので、 #zlib.output_compression =