タグ

metaに関するweb-gyunyuのブックマーク (3)

  • html999 » はじめてのOGP設置方法とどこまで設定するかを考える

    いまさら感ありますが、はじめてOGPを設定する機会があったのでまとめます。 (薄い知識でお届けします) そろそろ企業サイト(かため)のようなWebサイトでも、Faviconとセットくらいの感覚で設定するようおすすめした方がよさそうです。 (注意:OGPの仕様がころころかわるので、すぐに間違いになる可能性があります!だいたい2013年の4月頃に調べた内容を元にしています。気づいたところがあれば更新していく予定) ※og:imageの推奨サイズが変更になっていたので修正しました(2014/12/07追記) OGPとは SNS向けの記述で、<head>~</head>内に記述するmeta情報。 facebookなど(他にもmixi、Google+などが対応しているらしい)で、そのページがシェア(facebookの「いいね!」とか)されたときにSNS上で表示される情報を指定するためのもの。 どんな

    html999 » はじめてのOGP設置方法とどこまで設定するかを考える
  • HTMLの名前空間(namespace)について掘り下げてみる

    2013/03/11 この記事は書かれてから1年以上が経過しており、最新の情報とは異なる可能性があります techHTMLnamespaceOpenGraphRDFa 例えば、 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:og="http://ogp.me/ns#" xmlns:fb="https://www.facebook.com/2008/fbml"> 『こういうのを HTML に埋め込んでください』とか、 <meta property="og:title" content="ソーシャル用のタイトルがここに入る"> <meta property="og:type" content="article"> 『この記述を入れておきましょう』とか、 <fb:like url="***" layout="button_count" widt

    HTMLの名前空間(namespace)について掘り下げてみる
  • META要素の記述順に制約があることを知った - oknknicの日記

    レンダリングエンジン指定のMETA要素の記述について、実は、記述の順番に制約があることがわかったのでメモしておく。 レンダリングエンジンの指定方法には以下の2つがある。 各ページにMETA要素として記述 HTTPレスポンスヘッダに記述 上記META要素の記述順に制約がある旨、MSDNのサイトに記載されているので、以下に引用する。 次の HTML META タグを各 Web ページの HEAD 要素に指定します (TITLE タグまたは META タグ以外のタグの前)。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7"/> 現在のサイトを解決する方法 | Microsoft Docs 上記によると、レンダリングエンジン指定のMETA要素については、TITLE要素内で下記要素を除く全ての要素より前に記述しなければならない。 T

    META要素の記述順に制約があることを知った - oknknicの日記
  • 1