タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

googleとサイト内検索に関するweb_designerのブックマーク (2)

  • 企業サイトのサイト内検索は、Yahoo!カスタムサーチの方がGoogleカスタム検索よりよいかも - makitani.com

    Googleカスタム検索の方が、機能は充実しています。XMLサイトマップでのインデックス登録は重宝しますし、実装したことはないですがSubscribed Links機能やプロモーション機能というのもあります。 とはいうものの、広告なしでサイト内検索を無料で利用するのであれば、個人的にはもうYahoo!カスタムサーチでよいのではないかなというのが感想。 もちろん、より細かなカスタマイズや詳細な統計データを利用するのであれば、有料のASPを利用するのもよいでしょうし、どこまで求めるかによります。 統計データ(利用状況や検索キーワードの把握) ちなみに、Googleカスタム検索では、利用状況や検索キーワードといった統計データのレポートが見ることができるのですが、あまり詳細まではわかりません。 ▲Googleカスタム検索の統計データの画面 簡単な利用状況のグラフと検索クエリ(キーワード)が表示され

    企業サイトのサイト内検索は、Yahoo!カスタムサーチの方がGoogleカスタム検索よりよいかも - makitani.com
  • 無料のサイト内検索ASP「Yahoo!サイトサーチ」と「Yahoo!カスタムサーチ」「Googleカスタム検索」を比較してみた - makitani.com

    以下、Yahoo!サイトサーチを中心に。 Yahoo!サイトサーチは、一般的なサイト内検索ASPの機能をそろえていると思います。インデックスの登録は任意にはできませんが、クローラーの巡回設定で多様な設定が可能です(起点URL、除外URL、巡回時間、パラメーター設定など)。 Yahoo!サイトサーチのクローラー巡回に関して(あくまでYahoo!サイトサーチのクローラーであって、Google検索のクローラーではない)、サイト1個分登録した時点ではインデックスは「0」なのですが(つまりサイト内検索しても結果が出ない)、起点URLをトップページとサイトマップで指定して試したところ、意外にあっさりインデックスされました。ページ数が多いサイトでは状況変わるかもしれません。 おすすめリンクや類義語なども、わかりやすい管理画面で簡単に設定できます。まあASPっぽい感じです。 利用状況のレポート 一般的なサ

    無料のサイト内検索ASP「Yahoo!サイトサーチ」と「Yahoo!カスタムサーチ」「Googleカスタム検索」を比較してみた - makitani.com
  • 1