2014年10月16日のブックマーク (5件)

  • ゲーム感覚でプログラミングが学べる15サイト - paiza開発日誌

    Photo by Blake Patterson こんにちは。谷口です。 初心者がプログラミングの勉強を始めるにあたって、独学でどう勉強したらいいか分からないという方も多いと思います。また、プログラミング言語のを読んでみたけど難しくて…という方や、環境構築が大変で挫折したという方もいるのではないでしょうか。 今回は、そういった初心者だけど楽しく勉強したい!という方のために、ゲーム感覚で楽しくプログラミング学習ができるサイトを紹介していきます。 現在paizaではプログラミング×異世界ファンタジーRPG『ロジックサマナー~閃光の召喚プログラマ』を公開しています! 主人公はひょんなことから異世界に迷い込んだITエンジニア。異世界では、なんとプログラミングしたコードが召喚獣を呼び出すための詠唱魔法だった!?召喚魔法(※プログラミング)が使える主人公は急に世界を救う伝説の召喚士として盛大に歓迎さ

    ゲーム感覚でプログラミングが学べる15サイト - paiza開発日誌
  • Facebook取締役「もうアクセス数や訪問者の数を分析するのは時間の無駄だ!」 / リーディング&カンパニー株式会社

    田端 信太郎さんの「バイラルメディアは二重の意味でダサい」という記事、非常に共感しました。海外で流行っている記事を翻訳し、ちょっと見せ方を変えてPVを集めるメディアはスピリットがなく、そこに投資家がお金を出すから二重にダサいという指摘、その通りだと思います。 さらに一つ加えると、バイラルメディアは大して付加価値を提供していないのに、サイトオープン一週間で○○十万PV達成など、自分たちでプレスリリースを出したり、メディアが取り上げたりするため、三重にダサいのではないかと思います。 Facebookなど様々な企業の役員を務め、テック界の未来予言者であるマーク・アンドリーセン氏は、「もうPV(アクセス数)やUU(訪問者数)を分析するのは時間の無駄だ!」と名言していますが、AJAXやJavascriptなどリロードしなくても、コンテンツがどんどん読み込まれる仕組みが普及しているため、これからどんど

    Facebook取締役「もうアクセス数や訪問者の数を分析するのは時間の無駄だ!」 / リーディング&カンパニー株式会社
  • 素人っぽいWEBサイトに見えてしまう4つのロゴデザインの特徴と誰でも簡単にできるPhotoshopとGIMPの3分解決策。

    HOME ブログ GIMP , webデザイン , WordPress , YOUTUBE , 【PR】 , フォトショップ 素人っぽいWEBサイトに見えてしまう4つのロゴデザインの特徴と誰でも簡単にできるPhotoshopとGIMPの3分解決策。 素人っぽいWEBサイトに見えてしまう4つのロゴデザインの特徴と誰でも簡単にできるPhotoshopとGIMPの3分解決策。2014.10.15 ウェブサイトやブログなどでデザインクオリティの高いテンプレートを使用しているのにも関わらず、ロゴを自作しているために素人っぽく見えてしまうサイトを良く見かけます。ここではその4つの特徴をまとめてみました。 ① ロゴの背景に写真を挿入している② ドロップシャドウのかけすぎ(なぜかポップな書体とセットが多い)③ 背景を透明にすることができず枠が浮いている④ サイト全体とミスマッチな色とマークを採用↓ 画像を

    素人っぽいWEBサイトに見えてしまう4つのロゴデザインの特徴と誰でも簡単にできるPhotoshopとGIMPの3分解決策。
  • 財務省と安倍政権は消費税を国民に返せ - Baatarismの溜息通信

    消費税増税が8%に増税されてから、もう6ヶ月が過ぎました。景気は低迷を続けていて、もはや消費税増税によるものは明らかと言って良いでしょう。 政府や財務省、そしてそれに近いマスコミやエコノミストは、この不景気が天候によるものだとか、駆け込み消費の反動だとか言ってますが、どちらも影響が6ヶ月も続くはずはありません。消費税増税のために景気が落ち込んだことを誤魔化して、今年末に行われる予定の消費税の10%への増税を実現させようとする小賢しい小細工なのは間違いありません。 この消費税増税の影響について、エコノミストの片岡剛士氏が雑誌『Voice』11月号に「“アベノミクス・マーク?”のすすめ」というタイトルで記事を書いています。まだネットでは公開されていない記事ですが、経済学者の田中秀臣氏が簡潔にまとめていたので、紹介します。 片岡剛士さんの消費増税の影響の検証と今後の日経済の見通し、そして対策を

  • Google アナリティクスに決定的に欠けているもの。知ってる?

    Google アナリティクスは完璧!だけど。。。アクセス解析といえば「Google アナリティクス」と言われるほど、Google アナリティクスは無料で使えるアクセス解析としては、非の打ちどころが無いくらい高機能で、おおよそ見たいと思う情報は全て見せてくれます。 ですが、アクセス解析の結果をアクセスアップに結び付けたいと考えた場合、残念ながらGoogle アナリティクスだけに頼っていては、決定的に足りない部分があります。 それをご理解頂くために、少し大きな視点から説明したいと思います。 マーケティング視点でみるアクセスまでの道のり※記事の主題に合せて、かなりザックリと説明しています。 マーケティングの観点から、サイトへのアクセスまでの道のりをザックリと図にするとこんな感じになります。 ターゲット・・・サイトのメインターゲットリーチ(インプレッション)・・・ターゲットの内、実際に見られた人数

    Google アナリティクスに決定的に欠けているもの。知ってる?