タグ

2013年7月19日のブックマーク (9件)

  • 「ネットが政治をさらに劣化させる」海江田発言が「大炎上」 上から目線で物を言い、批判が出ると逆上では… (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    自分でガソリンを撒いて火をつけた挙句、追いオリーブまでしちゃったらそりゃアウトだ
  • パンツを集める放置系RPG「パンパカパンツ パンツハンター」

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    パンパカパンツ!
  • 中日新聞:河村市長に女の子訴え 「私も死ねと言われ続けた」:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 河村市長に女の子訴え 「私も死ねと言われ続けた」 2013年7月18日 16時00分 「私も『死ね』と言われ続けていました」-。名古屋市中村区の名古屋駅前で17日夕、いじめられた経験のある女の子が、河村たかし市長にそう話しかけた。南区の市立中学2年の男子生徒(13)が飛び降り自殺した問題を受け、女の子は「市長さん、しっかりお願い」と目をこすって訴えたという。 市長が18日午前2時すぎ、短文投稿サイト・ツイッターで明らかにした。どうメッセージを伝えたらいいか迷って、投稿するのに時間がかかったという。市長は「どうやって子供の悲鳴に耳をすまし、手を差し伸べるか、全力でやります」とも書き込んだ。 市長によると、女の子は中学生くらい。小学校の時に「死ね」と繰り返し言われ、「学校に相談してもしっかり対応してもらえなかった」と打ち明けたという。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    いじめは"暴行罪"としてどんどん補導していくべきじゃないかと思う
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    地方自治体ができることは縛られているのでこれをNGにされると打つ手が本当になくなってしまうな・・・・
  • 2chの天才「YouTube動画をリアルタイムで共有できるチャットつくったった」 : IT速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 02:45:45 ID:iJKwc9Il0! みんなで一緒に動画見たくなって作った 来てみて http://snhr.chips.jp/youtube/top.php http://www23359ue.sakura.ne.jp/ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 03:17:17 ID:iwNlU+O+0 もっと詳しく説明しろよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 03:27:28 ID:27TzibZ00 とりあえずお笑いのとこに入ってみたけど どうすりゃいいのこれ? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/17 03:29:46 ID:siC2+MZk0 なんか格的じゃん 6:以下、名無しにかわりましてV

    2chの天才「YouTube動画をリアルタイムで共有できるチャットつくったった」 : IT速報
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    これは非同期型ではなく同期型なのか、ニコ生でつべの動画を流してチャットするようなイメージか
  • 新機能「課金履歴」におびえるパズドラユーザー 「無課金って言ってたけど実は……」「嫁にバレる」

    7月19日に「バージョン5.4アップデート」が行われることが発表された「パズル&ドラゴンズ」ですが、新たに「課金履歴」の閲覧機能が追加されることを受け、なぜか青ざめるユーザーが続出しているようです。「無課金って言ってたけど実は課金してたのがバレる」など、“親バレ”や“嫁バレ”を恐れる声がどうやら多いもよう。ああ、なるほど……。 これまでは所持している魔法石(課金アイテム)が、お金を出して買ったものなのか、イベントなどで無料配布されたものなのか判別することはできませんでしたが、バージョン5.4ではこれをそれぞれ分けて表示できるようになるとのこと。なお詳細な「購入履歴」は後日実装予定で、また山大介プロデューサーによると「基的に当月の課金履歴を予定」「過去に遡っての履歴は見れない」そうです。それならちょっとだけ安心? 発表後は反対意見も寄せられたようで、「補填や未成年の課金上限など、色々理由

    新機能「課金履歴」におびえるパズドラユーザー 「無課金って言ってたけど実は……」「嫁にバレる」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    "「補填や未成年の課金上限など、色々理由があって付けなければいけないことになりました」"
  • 北海道内JR交通網が「歯抜け状態」 相次ぐ事故の影響で自治体から「SOS」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    JR北海道の相次ぐ事故で、主要都市を結ぶ特急に運休が拡大している。乗客が増える夏休みを直前に控えて道内の交通網が「歯抜け状態」にもなりかねず、自治体からは臨時特急を走らせて埋め合わせをするように求める声も出始めた。 JR北海道では、2013年7月6日には札幌発函館行き「北斗14号」のエンジン付近から出火したのに続いて、7月15日には札幌発釧路行き「スーパーおおぞら3号」の配電盤から出火する事故を起こしている。これらの事故の原因究明や車両修理には時間がかかる見通しで、続々と運休が発表されている。 ■札幌-函館は3割以上運休 7月15日の事故の影響で、道東方面では、札幌と帯広・釧路を1日に7往復している「スーパーおおぞら」のうち、7月31日まで2往復が運休することが決まっている。8月以降の運休は改めて発表される。 運行への影響は7月6日の事故の方が大きい。事故車と同型のエンジンを載せた

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    いわゆる"三島会社"の中で最も経営基盤がぜい弱な北海道にはかなり厳しい状況だと思う、やっぱり持参金付きで東日本に救済してもらうしかないような気がするんだよなあ・・・・・
  • 児ポ法改悪、創作物の表現規制に反対 TPPから同人誌とコミケを守ろう - 主張・政策 - 日本の未来にキラリ☆吉良よし子

    2013年7月18日   先日、Sさんという方から「表現規制」問題についてメールで、3点にわたりご質問をいただきました。一つ目は「表現規制が強められても自分は同人誌の制作を続けることができるだろうか」、二つ目は「コミックマーケット参加者55万人と真剣に向き合ってくれるか」、三つ目は「はたして表現規制自体に意味があるのか」です。 Sさんは、コミケに向けて鉄道関連の同人誌を制作しているそうです。性的または暴力的な表現は含んでいないとのことです。表現規制の強化によってコミケ同人誌が存続できるだろうかと心配されています。コミケの存続を求めて参加者たちが署名活動やデモに起ち上がったら、規制を見直してほしいと訴えています。 Sさんは、実在しない架空のキャラクターの表現を規制することで、実在する子どもたちを性犯罪などから守れるのだろうか、そもそも表現規制自体が憲法21条「表現の自由」に抵触するの

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    これすごいな、どこが問題で何をしなければならないのかということをちゃんと把握してた上での反対論だ・・・・
  • 東電が管理職に一律10万円支給 退職者急増でつなぎとめ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は19日、課長級以上の管理職に対し、今月22日の給料日に1人10万円の一時金を支給する方針を固めた。対象は約5千人で、総額約5億円。実質国有化された東電では一般職に比べ給与の削減幅が大きい管理職の退職が急増しており、人材をつなぎとめなければ今後の経営再建に支障がでるとの危機感が背景にある。 平成24年度のコスト削減額が当初の目標を約1400億円上回ったため、この一部を臨時支給に充てる。 東電では福島第1原発事故後、管理職の給与を3割削減した。一般職の削減幅は2割に留まり、残業手当なども付くため、一部では管理職と一般職で給与の逆転現象が起きている。 24年度の自主退職者712人のうち管理職やその候補者は約4割を占めた。22年度は約2割で、管理職の流出が加速している。 東電幹部は「一度きりの臨時支給で退職を思いとどまってくれるかは分からない。ただ、努力に少しでも報いたい」として

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/07/19
    一回つぶして身軽にしたうえで電気事業を新会社に分離しておけばこういう事態も発生しなかっただろうに・・・・・・