タグ

2014年2月27日のブックマーク (10件)

  • ニコ動とアーケードゲームの熱い関係――絆、BB、戦国 (4/4)

    動画数は2月25日時点、タグPV数計は過去7日間の平均。閲覧数データはニコニ広告から収集。動画数100以上のタグのみ対象。 今回なんと言っても大きいのは「第12回MMD選」。3月3日まで開催中のMMD杯の影響で杯動画関連のタグが上昇しています。なんとアニメタグに肉薄するところまで検索PVが上がっていました。ちなみに今回の調査範囲外ですが、2月15日には「第12回MMD選」タグは5万回以上検索されていました。これはタグトレンドの連載を開始した昨年10月以来最大の数字です。 一方で上位4タグは変化なし。数字的にも大きくは変わりません。都知事選が終ったので政治タグも下落しています。 先日終了したソチ五輪関連のタグも上昇しており、特に「フィギュアスケート」関連で「浅田真央」「羽生結弦」タグなどが上がっています。変わったところでは「フィギュアスケート珍演技リンク」なんてタグも。 アニメは「鬼

    ニコ動とアーケードゲームの熱い関係――絆、BB、戦国 (4/4)
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    歌ってみたタグがまた圏外に
  • ニコ動とアーケードゲームの熱い関係――絆、BB、戦国 (1/4)

    独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第20回はアーケードゲーム系のタグを取り上げます。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 知られざるアーケードゲームプレイ動画の世界 ニコニコ動画のカテゴリタグの中でも最大の「ゲーム」カテゴリ。過去に紹介した「実況プレイ動画」(第5回

    ニコ動とアーケードゲームの熱い関係――絆、BB、戦国 (1/4)
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    キャー!アリライオンサーン!!(2週間振り20回目)
  • クリプトン|日本から世界へ!「HATSUNE MIKU EXPO」第一弾はインドネシアで開催!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日生命札幌ビル11F、代表取締役:伊藤博之)は、同社のバーチャル・シンガー『初音ミク』の創作文化を世界に向けて発信する総合イベント「HATSUNE MIKU EXPO」の開催を発表いたします。 「HATSUNE MIKU EXPO」では、既に世界で知名度のあるキャラクター『初音ミク』のクリエイティブをマルチに表現。クリエイター作品の展示、日の家電・品・衣類・おもちゃなどをアピールする企業ブースの設置、ミクパチーム(*1)によるコンサートの公演と、『初音ミク』を軸とした“日の創作文化”をまとめて体験できる内容となっています。 第一弾は、AFA(Anime Festival Asia)の協力のもと「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」として、インドネシア・ジャカルタで

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    "企画・販売したパソコン用の“歌うソフトウェア”です"VOCALOIDという単語がついに消えた
  • ドコモとLINEが元気なようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    “微妙なのは、LINEの親会社にあたる韓国ネイバーとの関係であり、また格安通話のログが韓国の情報部門国家情報院に渡ることのないような仕組みをどこまで日本の当局に担保できるのか”
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    セルフまとめか
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    復権とか右肩下がりとか何をいっているのかと思ったら、鏡月に宝焼酎って、なんだ甲類焼酎のことか
  • 元TBSアナ・山本文郎さん死去 79歳、肺胞出血:芸能:スポーツ報知

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    なんと!御遺徳を偲び、謹んで哀悼の意を表します
  • 業界に激震走る。本日のLINEの発表でネットの世界はどうかわる?

    日、メルマガの発行日のため、せこせこ書いていたらLINEが物凄い発表していた。もたもたしていたら先にホリエモンにブログ書かれた。www さすが。 2日続いてLINEネタ!緊急投稿!LINEの新サービス発表がヤバすぎる! ホリエモンが言うように・・・ めちゃくちゃヤバイ!! でもどんなことがヤバいのか、さっばりわかんないという人のため、簡単に解説してみたい。自分もまだ完全に理解しているわけでは無いので間違っていたら突っ込んでください。修正します。 メールマーケティングの終焉 いままでもメールマーケティングは終わったと言われていたが、これでほぼ終了である。日で最もメルマガを配信しまくっていたあそこらへんのコマースも終わコンである。仮にSoftBankがLINEを買収して(出澤さんは完全否定)、Yahoo!ショッピングやオークションがこの機能を搭載したら太刀打ちできない。モールでは無いZOZ

    業界に激震走る。本日のLINEの発表でネットの世界はどうかわる?
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    永江一石氏の記事ということをマイナスして読むのが吉ですね
  • 弁当宅配利用者の死亡、「見守り怠り」遺族がワタミ系業者を提訴/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    母親=当時(72)=が死亡したのは、配サービスの宅配時に安否確認を怠ったためとして、横浜市神奈川区に住む遺族の男性が26日、配サービス業者の「ワタミタクショク」(東京都大田区)などに2200万円の損害賠償を求める訴えを横浜地裁に起こした。 訴えによると、男性は昨年2月、母親が独り暮らしをする同市港南区のマンションに平日の週5回、弁当を配達してもらう契約を同社と締結。宅配時に利用者を見守る無料の安否確認サービスの利用も申し出た。弁当は母親に手渡し、「異変があれば男性の携帯電話に連絡する」と担当者から説明を受けた。 しかし、同8月12日午前11時ごろ、母親宅を訪れた宅配担当者は応答がなかったとして、持参した保温容器に弁当を入れて自宅前に置き、立ち去った。翌朝に男性が訪れると、母親は室内で死亡していた。死因は心不全で、原告側は室内の状況から同日の午前11時近くに死亡したと主張、「すぐに連

    弁当宅配利用者の死亡、「見守り怠り」遺族がワタミ系業者を提訴/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    さすがワタミ・・・・
  • 「本当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

    当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと ITmedia Mobile 2月24日(月)18時41分配信 現役女子大生に聞くスマホ事情(1): 女子高生起業家の椎木里佳さんに、最近の高校生のスマホ事情を聞いた記事が、大きな反響を呼んだ。ITmedia Mobileでこの手の記事を掲載するのはほぼ初めてだったので掲載前は緊張したが、「知らなかった」「参考になった」という反応が意外に多かった。 【他の画像】  スマートフォンの使い方は人ぞれぞれだが、スマートフォンほど世代によって使い方が異なる電子機器はないだろう。年代もそうだが、学生や社会人など、環境が異なればなおさらだ。高校生がどのようにスマートフォンを使っているかは、それ以外の年代には、なかなか想像できないものなのかもしれない。そこで、今回は現役女子大生にも最近のスマホ事情を聞い

    「本当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/02/27
    これは一般化しちゃだめな意見だと思う、かなり特定の層に聞いただけという感じの記事