タグ

2019年8月6日のブックマーク (6件)

  • コンビニエンスストアに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    渋谷はそこら中で路上飲酒して飲み食べ散らかす輩がたくさんいるせいでもともとネズミが多いんだよなあ。路上飲酒禁止でいいと思う。
  • 郵便土曜配達、来年廃止へ 人手不足、宅配便は維持(共同通信) - Yahoo!ニュース

    総務省の有識者委員会は6日、郵便サービスの見直しに関する議論の取りまとめ案を了承した。普通扱いの手紙やはがきなどの郵便物は、土曜日配達を取りやめる制度変更が必要だと明記した。インターネットの普及、人手不足といった社会環境の変化が背景にあり、総務省は早ければ、秋の臨時国会で必要な法改正を目指し、来年にも廃止となる見通し。宅配便のゆうパックは土曜配達を維持する。 郵政社長が謝罪 かんぽ不正販売 現在、1週間につき6日以上と定められている郵便物の配達について、日郵便は労働環境の改善などのため「週5日」とするよう要望。早期の制度見直しを求めており、実現すれば配達は平日のみとなる。

    郵便土曜配達、来年廃止へ 人手不足、宅配便は維持(共同通信) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    韓国をホワイト国にしたのも派遣規制を撤廃したのも郵政を民営化したのも公共事業を大幅削減して建設業の体力を奪ったのもみんな小泉内閣。そしてそれを熱烈に支持したのは団塊の世代。小泉以前に一回戻すべき。
  • 革命的に読みやすい、UDフォント 学力向上効果も期待:朝日新聞デジタル

    字を読みやすくすることで誤読を減らそうと開発された、ユニバーサル・デザイン(UD)のフォント(書体)を教育現場で活用する動きが広まっている。読み書きに困難がある子どもに効果的というだけでなく、学力向上にもつながると期待されている。(山下知子) 「今までの教科書やプリント類と比べたら、革命的に読みやすい」 奈良市の高校3年の松谷知直さん(17)は、「UDデジタル教科書体」で印字された学校のプリントを見て、こう話した。書体メーカーのモリサワ(大阪市)が、デジタル教科書向けに開発したUDフォントだ。 松谷さんは読み書きに困難があり、一般的な明朝体は「文字の輪郭が青く光って、文字が踊り出して飛んでいく」ように見える。小学5年の頃から、太さが均一なゴシック体の方が読みやすいことに気づいたが、学校ではなかなか理解してもらえなかった。母の真由美さん(45)は「学校生活において『読める』はスタートライン。

    革命的に読みやすい、UDフォント 学力向上効果も期待:朝日新聞デジタル
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    UDフォントはすごく読みやすい。Webとかでも一般的になるといいのに。
  • Ticket | Animelo Summer Live 2019 -STORY- | アニメロサマーライブ2019

    世界最大級のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live (アニサマ)」公式サイト。15年目のテーマは「STORY」8/30(金)~9/1(日) 3Days、さいたまスーパーアリーナにて開催!

    Ticket | Animelo Summer Live 2019 -STORY- | アニメロサマーライブ2019
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    完全ソールドアウトか!あとは予約流れをこまめに探すくらいなのかな。
  • 渋谷スクランブルスタジアム構想、代々木公園サッカー場建設発表 : スポーツ報知

    東京・渋谷区の外郭団体の一般社団法人「渋谷未来デザイン」は13日、同区で行われたイベントで、民間主導で都立代々木公園内に多目的に使えるサッカースタジアムの建設を目指すことを発表した。「スクランブルスタジアム」と名付けられた構想では、サッカーだけでなく、ライブやイベント会場、さらには防災拠点としての機能も備える。パネリストとして出席した日サッカー協会相談役の川淵三郎氏(81)も賛同した。 渋谷区が出資する「渋谷未来デザイン」は主催するイベントで、スクランブルスタジアム構想を発表。渋谷の象徴・スクランブル交差点をヒントに、多様な人が行き交い、多用な使い方ができるスタジアムを民間の力でつくることを目標に掲げた。 建設地は複数駅から徒歩10分前後でアクセスできる代々木公園内の南部で、球技場や野外ステージなど既存施設がある付近。緑地を削る必要はなく、3~4万人規模を想定している。イメージ図は、12

    渋谷スクランブルスタジアム構想、代々木公園サッカー場建設発表 : スポーツ報知
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    芝の問題があってイベントには使えないと思うんだよなあ。
  • ニュース中に「これは国産ボールペン」…日本酒攻防に続き「日本製品探し」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    #1.「放送中、私が持っているこのボールペンは日製ではないかという視聴者の抗議の電話が来ました。日に対する韓国国民の怒りがどれだけ大きいか実感できます。このボールペンは国産です。9時のニュースは以上です。ありがとうございました」 これは4日夜、KBSのメインニュース『ニュース9』のキャスターがニュースを読み終えた後に言った言葉だ。KBSは翌朝、「『このボールペンは国産です』KBSニュース初の締めくくりの言葉が登場した事情」という見出しで、これを肯定的に紹介したインターネット記事まで出した。すると、ポータルサイト「ネイバー」だけで1000件を超えるコメントが寄せられた。「日人と結婚した人はみんな離婚したり、追放したりしなければならないのか」「高価な医療機器の90%は日製だ。手術も受けるなよ」など、ほとんどが冷やかしのコメントだった。「そのニュースを撮っているカメラはどこの製品なんだ」

    ニュース中に「これは国産ボールペン」…日本酒攻防に続き「日本製品探し」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2019/08/06
    なんか戦前の日本で行われていた「鬼畜米英」「米英色をなくしましょう」運動みたい……。韓国が大日本帝国みたいなことをしているのは皮肉というか……。